「我が家」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 我が家とは

2024-05-05

見合い話を持ち込まれた時の思い出

何十年も前の話。当時、私は19歳。
帰宅すると祖母仏壇の前で泣きながら「どこへもやらん!!」「嫁にはやらん!!」と叫んでいた。
何事かと訳を尋ねると「まだ嫁に行ったらあかん」と泣き叫ぶばかり。
丁度そこへ親が帰ってきて、私に見合い話が来たことと、それが原因で祖母狼狽しているのだと教えてくれた。
その頃の私は生涯非婚を決意しており、それを祖母に伝えたが、なかなか泣き止まずなだめるのに苦労した。

話の種や人生経験として受けても良いかなと思ったりもしたが、最初から断るつもりなのに記念受験か何かのノリで臨むのは相手申し訳ない。
それに断るつもりとはいえ、実際に見合いしようものならば祖母がまた大泣きしそうだった。
親は「受けるも受けないも好きにしたら良い。ただ断るつもりなら気を持たせないうちに返事をした方が良いと思う」という考えだった。
一応、釣り書きには目を通したら?ということで、見せてもらった。
渡された封筒には、高級紙に達筆の釣り書きと、ちゃんとしたスタジオ撮影したと思われる写真が入っていた。
年齢を確認した時「話を持ってきた人の顔も立てないといけないのかなと思っていたけど、安心(?)して断れる」と思った。
と、いうのも相手男性とは30歳近く離れていたからだ。
自分年の差婚自体特に賛否はないが、当時の世間的な考えからすると断りやすかった。
親に「お断りしておいて」と言って、それでもうこの話は終わりと思っていた。

後日、見合い話を持ち込んだ張本人である大工親方が私に謝りに来た。
未成年者だとは知らなかった」
「しっかりしたお顔つきなので、もう何年もお勤めしていらっしゃる方だと思い込んで、先方には良いお年頃の娘さんだと言ってしまった」
などなど、お世辞だか何だかからないことを言っていたが、まあ、正直な人だと思った。
当時、我が家は新しい住まい建築中で、親方はその現場を仕切っていた。
新築現場と自宅は同一敷地内であったため、遠目で私を見かけたことくらいはあっただろう。
「お、嫁き遅れの娘がおるやんか。相手ももう良い年だから丁度ええな!」とでも思ったのかもしれない。
「私、生まれつきの老け顔なんで大丈夫(?)ですよ」と返事しておいた。
ようやくこの騒動も終わって一安心の筈だった。

更に後日、人伝に相手側の話を聞かされた。
見合い話を積極的に募っていた母親は「未成年と知っていたら、お願いしなかった。向こうの娘さんが傷ついていないか心配だ」と仰っていたそうだ。
しきりに恐縮がる母親の隣で息子は「僕は19歳大歓迎だけどなあ」と言ったそうである
この親子に対してよく分からない、もやもやっとしたものが湧いた。
こんなことをわざわざ伝えてくる人にも、同様のものを覚えた。
「向こうは悪気なかったんだよ」と言いたかったのだろうが、私自身は「物好きな人もいるなあ」と驚いただけで別に傷ついた訳ではなかった。
せっかくだからお会いしてみれば良かったのに」と言いたげな口ぶりだったのも嫌だった。

何でこんな話を今頃思い出したのか分からないが、書くだけ書いてみた。
どうでもいい内容だから後で消すかも知れない。
因みに生まれつきの老け顔というのは事実である
おまけに産まれた時から頭髪が黒々と生え揃っていて、初産だった母親はたいそう驚いたそうだ。
そういった新生児はそれほど珍しくはないらしいが、頭部戦線だけでなく全身毛深いのが今も辛い。

2024-05-04

ざまぁwww

身障ナマポの兄が利用しているヘルパー中国人ベトナム人ヘルパーが大量離職したことで、

週2回入ってたヘルパーが隔週1しか入れなくなったとのことで、私に応援要請が来た。

お前散々外国人排斥思想を陳列してきたネトウヨじゃん。お前の望む通り外国人がいなくなってよかったじゃん。

そもそも代々共産党員として活動してきた我が家を裏切ってネトウヨに走ったお前を助ける訳ないじゃん。

それでも身障でナマポを使わないと生きていけないお前がろくな審査もなしにナマポを受けられたのは、

父が議員さんに頼んで役場に話を通してくれたおかげじゃん。

共産党のおかげで生きていけるのにネトウヨするようなクズを助ける理由なんか何も無いじゃん。

そのままベッドの上で糞尿垂らしながら干からびて餓死してしまえよ、ゴミウヨ

お前を助ける訳無いだろ。自業自得を噛み締めながらゆっくり苦しみ抜いて死ね

2024-05-03

どうすればいいんやこれ

長文失礼します。

ロスジェネ世代の姉がいます正社員で働いてはいます独身実家暮らしで、ずっと両親に甘えていたせいでまともな家事能力がありません。婚活が上手くいかないまま40代突入給料を家に入れたり貯金するよりも、多くを推し宝塚俳優の追っかけやグッズ購入、宝塚ファンとの交遊費に使っています

運転を怖がるので、毎日通勤家族で遠出する時の運転宿泊先等の手配はいつも両親か私や弟(私からは兄)任せです。最近一番イラつくのが毎回そこに何かのキャラぬいぐるみを連れて来て、それをまるで自分の子ものように扱っていることです。旅館観光地でいちいちそのぬいぐるみと一緒に写真を撮って、「ほら見て、◯◯だよ~」とか書いてTwitterに上げています。本人は「いや別に遊びだし、私だけじゃなくてみんな普通にやってるんだよ」って言ってましたが、40過ぎの女がやってるのは痛々し過ぎて、突然夫や子供の前でやられると恥ずかしくて冷や汗が出ます。親は「姉ちゃんだけ子どもがいなくて寂しいんだと思うからそっとして置こう」という態度です。

趣味の場やSNS自分と似た境遇独身女性達とばかり関わってきた影響で、安心してズルズルこうなってしまったんだと思いますぬいぐるみの件も、子どもを産まないまま閉経しそうなせいで狂いかけているようにしか見えません。今70代半ばの両親に介護必要になった時、私や兄の子ども達に一番お金が掛かる頃に両親の介護と姉問題のし掛かってくるのかと想像すると憂鬱になります。そのことについて話し合いをしようとするといつも黙り込んで逃げます

ポンデさんのように「早く結婚して子どもを産んで大人になれ、独身のままだと狂う」って、叩かれても発言し続けてくれる方達が今は本当に貴重だと思います我が家はもう手遅れですが、応援しています

2024-05-01

抱いて寝るためのオナホが欲しい話

タイトル通り、アダルトグッズにまつわる内容です。18歳未満の人や、そういう話題が苦手な人は見ないでください。

ぷにあなミラクルDXの抱き心地

数年前、一人暮らしの私は好奇心からぷにあなミラクルDXを買った。もちろん、当初は自慰行為に使った。そのとき純粋に抱き心地がめちゃくちゃいいことに気づいた。それは性交を想起させることを意図した設計なはずだが、この重み(10kg)と抱き心地は抱き枕に合うのではないかと考えた。

そこで、雑にシャツを着せて抱き枕にして寝てみた。心地よかった。人肌の暖かさはないものの、柔肌が触れる感覚もいいし、腹の上に載せると人の重みを感じながら寝られる。しこたま抱きしめても文句を言われることもない。孤独に生きる人間の性欲を満たすオナホは、睡眠欲も満たせる。人間の三大欲求のうち二つを満足できるなんて贅沢だ。

結局、自慰に使ったのは数回で、その後はずっと布団に携えている。我が家ぷにあなの生涯で責務を全うしたのは、たかだか半月程度の話だった。ぷにあなは不服に思っているかもしれない。

オナホでないと達成できない質

抱いて寝るのであれば、普通に抱き枕を買えばいいのではないか。そう疑問に思われるのも無理はないと思う。だが、それではダメ理由がある。

当たり前だが、抱き枕は人が抱いて寝るために設計されたものだ。ゆえに、人肌である必要性はない。抱いて寝るのに心地いい素材を使用し、中は綿や合成繊維といったものが入っていて重くない。

翻って、ぷにあなミラクルDXはどうか。豊満乳房を持った少女の胴体を模したこオナホは、前述の通り10kgと重く、人肌を再現した素材の触り心地も良い。胸は肌素材の内側に柔らかい素材が入っており、何よりおっぱいなのだ。オスの習性として、揉んで安らぎが得られるのは不変の道理だ。陰茎を刺激する穴のないオナホで、これを満たす抱き枕が世の中にあるだろうか。ぷにあなミラクルDXを使うのは避けられぬ運命である

性的嗜好を満たす特徴のために或る弱点

オナホであるがゆえに、抱き枕として運用するにあたって弱点がいくつかある。

オイルブリード

これを読んでいる人にとっては釈迦に説法だと思われるが、オナホオイルブリードがある。人肌を再現するため、肌素材は大量の油が含まれる。新聞紙に載せると瞬く間に油がびっしりとつく。抱き枕として運用するとなると、オイルブリードで布団を汚して都合が悪い。

今まではシャツを着せていたが、当然穴があるので不十分だ。最近になって枕カバー代用するという着想を得た。ただ、もちろん枕カバーは起伏の少ない枕を想定して作られているから、オナホにピッタリ合うわけがない。

挿入するための穴

オナホに対するコメントとしてはありえないものだが、自慰行為をするための穴がとても邪魔だ。オイルブリードが出る以上、定期的に洗って肢体をケアしたいが、穴があるせいで洗浄が面倒になる。キッチンペーパーを突っ込んで多少水が入ってもいいようにしているが、そもそも穴がなければこんなことを考える必要はないのだ。

タイトルの主張――抱き枕特化のオナホが欲しい

そんなわけで、私の欲求を満たすものぷにあなミラクルDXのような大型オナホだけだが、それでも足りないところがある。穴のない、ただ体があるだけのオナホが欲しいと切に願う気持ちから、はじめて匿名はてなブログに書き起こした次第である

シュレディンガーの猫を預かってる

飼い主はGWから旅行に勤しみ、その間我が家で預かることになった。

シュレディンガーの猫は隙を見つけると箱に入りたがり、「箱だけには絶対に入れるなよ!」と釘を刺されているので今のところなんとかくい止めている。今はちゅーるで落ち着いているけど、箱に入れないよう見張るのは骨が折れそうだ。

2024-04-30

anond:20240430142849

昔は、横浜市民が崎陽軒シウマイを食べていないってのは間違ってないかと。

あの商品駅弁シウマイ弁当を売り始めたところ大当たりしたところからメジャーになったはず。

東京から大阪方面新幹線出張にいくお父さん方が初期の顧客だったはず)

そもそも1980年代横浜市民の生活圏内には崎陽軒シウマイを購入できるようなお店はなかった。

シウマイを買う機会そのものがなかったはずだ(少なくも、小中学生自分にとっては)

 

■家にシウマイがやってきた日 

変わったのは1990年前後だと思う。

JR京急横浜駅。たしかホームあたりに崎陽軒のちっさなお店が次々にでき始めたのだ。

すると、横浜駅に立ち寄った横浜市民が家庭で食べるためにお土産として崎陽軒シウマイを買うようになった。

当時、母親横浜駅周辺にある取引先に向かったときには、大抵、お土産シウマイを買ってきてくれるようになったのを憶えている。旅行に行くとき駅弁やよそから来た観光客向けのお土産という、ハレの日の食べ物イメージがあったので、それが突然我が家に持ち込まれることにちょっとした驚きがあった。

 

1990年以降、出展シウマイ消費が加速

崎陽軒の出店施策は当たったらしく、それ以降、出店ペースはどんどん加速していった。

それに伴い、崎陽軒シウマイ生活圏内で買える食べ物日常食べ物になっていったように私には見える。

1990年以降、横浜市民は崎陽軒シウマイを食べるようになったのだ。

 

■その他

横浜市民はサンマーメン食べないよ(たまの外食で食べたくなるようなものでもないでしょ)

横浜市民は家系ラーメン食べるよ(多分、シウマイよりこちらの方がずっと「ソウルフード」って感じだよ)

横浜市民は鳩サブレー食べるよ(鎌倉に遊びに行った人が買ってきたり、鳩サブレー工場で訳あり品が安く売っていたりと、食べる機会が多いよ)

2024-04-29

我が家では屁はサブスクである

俺は生まれながらの屁こき体質である。体調にもよるが、日によっては自分ポンポン船になったんじゃないか錯覚するくらい頻繁に屁が出る。

俺には同棲中の彼女がいて、初めのころはそれなりに我慢もしていた。けど我慢し続けるのはストレスだし身体に悪い。何だかんだ慣れとともにいつしか平気でポンポンやるようになっていた。

これに不満を溜め込んだ彼女は、事あるごとに屁を自重しろと迫るようになった。その度に「体質だから大目に見てくれ」といなしてきたんだが、先日になってとうとう「その迷惑なガスの元栓を閉める気がないなら同棲を解消する」と俺を脅してきた。

俺は彼女アパートに転がり込む形で同棲してるので、いま追い出されるのは困る。

かといって俺はポンポン船だ。ポンポン船に対して今日からヨットになれと言うのはムリがある。

俺は悩んだ末、「…月額10000円で屁をこき放題にさせてほしい」と提案した。

おそらく史上初となるであろう屁のサブスクだ。

この提案彼女はしぶしぶながら受け入れてくれた。

こうして30日間定額こき放題プラン(全額前払い・日割り無し)が ” 4月下旬 ”に適用され、俺はめでたく 快適なポンポン暮らしを取り戻した。

と思ってたら、昨日になって突然、5月からの値上げを要求してきやがった。

いわく「物価が高騰してるから」だそうだ。

…高騰したのは俺のブッ価な気がする。

囲い込んでから値上げするとは、汚い女である

2024-04-28

我が家お小遣い制度がない

代わりにメルカリで売った利益自由に買い物させてる。ハンドメイド呪符とか作れるでな。原価一円未満だし。

2024-04-25

ごみ道路に出すのはセーフ?

北陸地方の端っこに住んでいる。あの地震の影響はそこまで受けてない。端の方に生まれたのが幸いだった。

山間部に住んでいて、二車線の国道が通っているのだが、ひとつ隣の住民よろしくないことをしてる。

山が近いので、我が家の周辺では動物死体が多い。週に一度はそこいらで死んでいるのを見る。

道路でタヌキその他の野生動物が車に轢かれて死んでいる。田畑や里道水路での自然死も多い。

うちの庭でも、カラスとかウリボウとかイタチっぽいのが死んでいたことが何度もあった。その度に、自分で片付けないといけない。一般ごみとして袋に入れて、ごみステーションに出している。

シカイノシシが死んでたらどうすればいいのだろうと、不安に悩まされる。インターネット検索産廃業者をあたったところ、見積額は5万超だった。マジかよ、どうすりゃいいんだよと思った。

しかし、上記我が家ひとつ隣に住んでいるおじさんは、おそらく自分田畑で死んでいる動物を、なんと……国道歩道に引っ張り出すのだ。それで、鍬とか鋤とか農具を使って動物の肢体を傷つける。その後は、道路管理している官庁電話をして、その死体を引き取りに来てもらうのである

イノシシ道路で死んでる。片付けてくれ!」って、携帯電話で話してるのを何度か聞いている。

法律的にアウトだと思う。だって道路管理である石川県を騙しているからだ。これって本当にアリなんだろうか。警察相談した方がいいのだろうか。相談できるところがないので、増田ちょっと相談してみたかった。

両親に申し訳ない

我が家は静かに収束しようとしている。

代々続く家業があるが、それを継げる人がいないのだ。

元々後継とされていた兄も、妹の私も、家業とは別の会社就職した後、数年前に過労で精神を壊し今も後遺症を抱えている。

家業は厳しい業界かつ激務を伴うことは父を見て知っていた。それでも父がいつも私たちに優しくしてくれた思い出しかない。

兄はクリエイターの道に進んでいる。いずれは海外移住をしてヘンプ農家をやりたいらしい。壮大な夢だ。

私も細々と仕事をしているが、自立できるほどは稼げておらず、どころか毎年発作を起こしては救急車で運ばれ数ヶ月療養することを繰り返している。激務が続くとそれは顕著だ。

 

両親も高齢にさしかかり、先のことが気になってくる。両親はたくさんの教育費をかけてくれたけれども、私は全然ものにできなかった。

せめて両親の老後の負担にはなりたくないけれど…全然できないことだらけで本当に申し訳なくなってくる。せめて両親の老後を支えられるくらいの経済力と体力が欲しい。

2024-04-22

時代は変わった

昭和の終わり頃まで我が家では

離れで子供無料で預かってた

村の金持ち連中はだいたいそうしてた。

広い家があったし。使えば?って具合。

無料なので質は悪い

大人が見るわけでもなく自由

ただ悪さすると崩壊するので

みんなで大人しくするのが暗黙のルールだった

そのうち保護者がお礼をしなくなり

注文をつけてくるようになって

やめた。

安全とはほど遠かったし

それはそれでよかったろう。

anond:20240422030306

月使えるお金は流石に単純計算の話だよ…。人間ボーナス想定で買い物することもあるでしょ?

会社めだか厚生年金関係なし。個人年金は妻がかけていたけど解約してNISA分に追加予定。

あなたがなんと言おうと我が家はそうなので、何がなんでも揚げ足を取ろうとされても困る。

2024-04-20

以前親に精神科に連れてかれたギャンブル中毒者だけど、結局そのまま放置されてるので無事ギャンブル中毒生活してる

我が家の親にとって(世の中結構な人にとってそうなんだとも思うが)精神科というのは「キチガイ隔離所」か「ワタシは努力したという口実作り」でしかないんで、結局なにも変わりませんでしたわ、っていう結果よりも精神科にいったって過程大事なのよね

あと、単純にギャンブル中毒治療って地方じゃ全然整ってなくて、県のホームページに書いてあるような病院にいっても

「まぁあんたが頑張るしかないよ!ガンバ

で薬中対策ダルクを紹介して金取られるとかそんなレベル

入院治療もあるとかなんとか言ってたけどやってないらしいわ。それで薬も出さず(そもそもないんだから当たり前)上から目線説教だけして金だけ取るんだから詐欺師と大差ない印象しかない

多分祈祷師とかのほうが人の話をまともに聞くだけまともな商売してると思う。

自助グループなんて1時間時間かけないとない(なぜか近所に家族の会はあったし)し、あっても薬中アル中ギャンブル中毒は月に一回か2回くらい三時間かかるんじゃね?くらいのとおいところでやってる。

薬飲ませるか最悪病院にでも叩き込んでおけば解決する薬中アル中にくらべて、医者がやることがないギャンブル中毒は金にならないか世間厄介者中毒界隈でも扱いにくいってことなんだろうな。

となるとほんとに当人のやる気の問題になるんだろうけど、俺自身にやる気ねぇんだから解決なんかするわけねぇ

ギャンブルだけして死んでいきたいもん。というか金も友達もまともな職歴コミュ力もない田舎のおじさんが今更「普通人生」を送るにはギャンブルで一発逆転決めるくらいないし、もうギャンブル以外やることがない

ギャンブル楽しいぞ。俺みたいなクズでも受け入れてくれるから

2024-04-18

この仕事のやり方は正しいの?

公務員の人の仕事のやり方でモヤっとしたことがある。判断に迷っている。

まず経過から入るけど、私の夫は、スポーツ少年団コーチとして活動している。年間の練習試合の多くは、市の体育課が管理者となっているグラウンド実施する。

当然私たち自由に使える施設ではなく、年に一度、ほかのスポーツ団体と一緒に調整会議をする。そこで年間の使用予定が決まる。※私もお手伝いで、その会議に同行したり、付随する事務を務めたことがある。

3か月前のことである。突然我が家に、市役所の体育課の職員と、その上司の人が来たのだ。

要件は、「先日出した調整会議の通知文に誤りがあった。新しい物と取り換えてほしい」とのことでした。「どこが違うのですか?」と尋ねたら、「文書の右上の番号は、120番ではなく、A120番だった。差し替え願いたい」とのこと。※番号はフェイクだけど、この程度のミス

わざわざこんなことで、と思ったけど、一応は農場で働いていた夫を呼んだ。また同じ説明をしてもらったところ、夫が激高したのだ。

・こんなことで職員2人以上が対応すべきではない

・この程度のミスであれば、来年からちゃんとすればよいのでは?

私たち税金をこんなことに使わないでいただきたい。もっと創造的なことに使えないのか。

このようなことを家の玄関口で、職員の人に伝えていた。さらにその後は、体育課の責任者電話をかけて同じ主張をしていた。そんなにイラっとしたのだろうか、今度はさらヒートアップしていた。夫がここまで怒るのを見たことがない。

私は民間勤めの経験しかない。しかも畑違い。この文書の取り換え依頼が正しいものなのかわからない。どちらの意見も正しいような、間違っているような気がする。

皆さまの視点から見ると、どのように映るのでしょうか。ご意見をいただけるとありがたいです。

2024-04-17

落合信子(落合博満夫人)

ロッテ時代に既婚でありながら時折、ソープランド通いをしていた博満に対して、

博満が買ってきた男性週刊誌を「教材」に勉強し、

夫婦生活についていか研究不足かを思い知らされ、

ソープ我が家でやってみようと思い立ち、耳学問ながらソープ技術マスターした。


その後信子は、博満に「あとで、ソープランドごっこしてあげるからお客さんになりな」と言って、準備の様子を見せたところ、それを機に博満のソープ通いは収まったという[5

2024-04-16

anond:20240416042747

小学生くらいでジーッと見る子って親が注意しないからだよね。

隣の家の子ジー――――――と見てくる。まぁ親がうちの悪口言ってるんだなっと思うけど。

我が家の前でバドミントンやったり、泣き声はうるさいし、こっちのほうが迷惑被ってるのに。

本当に嫌い

2024-04-12

玉子ご飯を油で炒めると旨い

溶き卵とご飯を絡めながら油で炒めて、塩胡椒醤油で味付けするだけ。

ネギとか玉葱とかハムチャーシューとかを刻んで一緒に炒めても旨い。

煎り玉子ご飯炒めって名付けて我が家定番メニューになってる。

みんなも試してみて。シンプルからいろんなアレンジも利くよ。

息子のちんこがこわい

息子(0ヶ月)のちんこが怖い。

おむつ替え中にあらぬ方向へおしっこを飛ばすから

我が家ではおしっこ噴水と呼んでいる上方向への放水はまじで怖い。左右方向も気が抜けない。

おむつ替えの手際が悪いと言われたらそれはそう。

生きる気力とは

我が家はもう何年も両親が別居状態生活を共にしておらず母側が頼りたい通院時にだけ自由に父を頼る、そんな日常が当たり前になっている。

15年前までは4人で暮らしていたがいつの間にか険悪になり家族が次々と家を出ていった。

父は家庭の詳細を知らず、家は放置

大体母のLINEからの言いなりで物事が進む。

母の認知能力は落ちてるんだか何だかからないが、私に対する言葉殆ど忘れている。

正社員にならなければ

内定を得たなら出ていけ

馬鹿などと。

それを話した所で、精神疾患があるという理由

誰も理解してくれない。

話した所で、苦痛を緩和してくれる訳でも無いのに

2024-04-11

仕事が終わって、家で晩酌

それから音楽をかける。プレスリー監獄ロックのような、ノリのいいものを。

するとフラワーロックが躍り出し、踊る葉っぱに攻撃するように愛猫が手を出す。

次第に愛猫もノッてきて、二本足で立ち上がると両手でフラワーロック猫パンチ

その様子がダンスしているように見えて、うちのフラワーとキャットはノリノリだ。

終いに二人はツイストで踊りだし、私は酒をちびちび飲みながらその光景ゲラゲラ笑って愉しむ。

今夜も我が家はにぎやかで、そして楽しい

夜も更けフラワーは踊り疲れて、猫は膝で眠る

締めはムーンライトセレナーデと決めている。

心地よい楽曲に耳を澄ませてテキーラ二杯をぐいっと呷る。

それから俺は床に着く。

64歳の父は子育て中の若妻だ。

いや、ただ私の父がネカマをしているってだけなんだけれども。

長い上に大変読みにくい文章申し訳ないが、このなんとも言えない気持ちを共有したいので書く。

きっかけはYouTubeコメント

数年前に40年連れ添った最愛の妻を亡くした父に残されたのは折り合いの悪い30代の娘(私)と、これまた同じくソリの合わない田舎の親戚たちだけ。

そんな多分寂しかったであろう父がハマったのが、とある女性歌手の追っかけだった。

まりにも夢中になりすぎて、「なあなあこの曲聞いてくれ、いいだろ。」などと珍しく私に話しかけてきたので、その事は認知していた。

ある日私はふとした好奇心で、その女性歌手YouTubeチャンネルを覗いてみた。

その歌手さんはそこそこ人気があるものの、ファンの年齢層が高めのためか動画に残されるコメントは多くない。

しかしたら父のコメントがあるかもな。そんな気持ちコメント欄を流し読みしていると、見覚えのある明らかに本名をもじったハンドルネームが。ここでは仮にそのハンドルネームを『ネカマさん』としておく。

「もしかしたら掘り当ててしまたかも。」

案の定ネカマさん』は父だった。何本か我が家で飼っている猫の動画投稿していたが、それ以外は特筆すべきことのないありきたりなおじさんのチャンネルだった。

そこで満足しておけばよかったのだが、私は愚かにGoogleで『ネカマさん』と検索したのだ。するとInstagramFacebookTikTokアカウントがヒットした。

全てのプロフィール欄は同じ文言が載せられていて、アイコンYouTubeのものと同じだった。

私はそれらのSNSを開いて白目を剥いた。父は若い女性のパンチラ写真を何枚も投稿し、そしてそれらを自画像だと言い張っていた。

こんにちは😃私は子育てを頑張っています🩷」

「男の人ってエッチ😅」

旦那にこんな写真撮られちゃった💦」

絶句である。なんてことだ。父とは色々あったけれども、まさかえっちな若妻を演じて、100人以上のフォロワーを抱えているなんて想像もしていなかった。私はあまりのショックに頭が真っ白になった。

父に言うか?いや、そんな事をしたら父のプライドがズタボロだ。いくら仲が悪いとはいえ、こういったことはきちんと誠実に対応しないと。色んなことが次々と頭の中でぐるぐる回る。

その時父のとある投稿が目に留まった。数ヶ月前にポストされたそれはやはり女性の際どい写真だったけれど、そこには

「疲れちゃった。◯◯ちゃん(母のあだ名)のとこに行こうかな😅もう十分頑張ったし。」

コロナになってお母さんに弟と一緒に監禁されてる〜😢お母さんはいつも弟の△△(私のあだ名)の心配ばかり。でもたまに私のことも心配してくれる。」

と書かれていた。怒りとショックで混乱する頭が一気に冷めて、なんだか切なくなってしまった。

…本当どうしたらいいのかな〜〜!!!もちろんこの事は絶対心に留めておくけどね。

自業自得だけど混乱してる!ハンドルネームネットで調べなきゃよかったな!

でも父がYouTubeに上げた動画家族の顔も写ってないし名前なんかの個人情報も入っていなかったのでそこは少し安心しました。以上です。

2024-04-09

昭和平成初期の猫の飼い方

から35年くらい前、妹が近所の人からもらってきたサビ柄の子猫を飼い始めた。東京都狛江市のボロい賃貸戸建てで、避妊手術して首輪つけて外に出入り自由にしてた。

当時の猫飼育本には猫の行動範囲がオスメスで違うことや夜中に猫集会が開かれているらしいことが書いてあって、サザエさんちのタマの如く外に出して飼うのが主流だった気がする。我が家の猫も自力でサッシを開けて出ていってはふらっと戻って来る日々だった。何日も帰ってこないことはなかった。

最近「猫飼わないの?」ときかれて「完全室内飼いに自信がなくて」と話したら、「逆に外に出してよく帰ってくるね」と言われてびっくりした。いや帰ってくるでしょ普通……と今でも思ってしまう。うちの猫子猫時代から外に出してたから帰ってこれたのかな? マンションだと迷うかもしれないけど、猫の能力的に餌くれる家を忘れることはないと思う。

平成のどこかの段階で完全室内飼いが推奨されたんだろうね。うちの猫も外で排泄や悪さをしていたかもしれないし、交通事故危険もあるからそれでいいんだろうと思ってるけど、飼い主が自由に外を出歩いてるのに猫は室内だけというのはどうしても抵抗があって未だに飼えない。もしもの時の保証人がつけられないせいもあるけど。

お家大好き猫もいれば多少の冒険がしたい猫もいるんだろうとは思うんだよね。長生きさせたいのは飼い主のエゴで、それに無理やり付き合わせておきながら「猫にとっても幸せなんです」と言い張るのはどうなんかなと正直思ってしまう。猫の意見聞いたんか? と思うし。うちは出入り自由にしてたから外に出るときもあれば家にいるときもあるの知っとるぞ。もちろん野良猫は入ってこれないから家が安全基地になってたし、他の猫と喧嘩して怪我したりも一切なかった(これは猫の性格もあると思う)。それが幸せだったかわからんけど、たとえ間違っていたとしても本人に選ばせたかったんだよね。まあ令和の今ではいろいろと難しくなってしまって仕方ないんだと思う。そういう時代もあったという婆の昔話です。

2024-04-01

早生まれになってしまった

と思う親御さんへ。

4年前の4/1に同じことを思った親より。

早生まれで小規模保育園から幼稚園(預かり保育つき)に進み、年少の1年間が終わりました。このルート早生まれさんにオススメだと思ったので詳細を以下に記します。

もちろん、子の性質によるところも大きいです。人間個体差でかすぎ。

あと、保育園だろうが幼稚園だろうが、子供と園の相性が第一です!!!その前提で書きます

【小規模保育園のススメ】

小規模保育園は2歳児クラスまでしか設置されていないので、年少に上がる時にもう一度保活必要です。これが最大のデメリットですが、それがメリットでもあります

(なお、小規模保育園卒園後に進む保育園幼稚園が確保されている保育園もあります。通っていた小規模保育園もそういう提携枠が数名分はかありました)

早生まれにとっての小規模保育園メリット

・1歳4月入園でも比較的入りやす

 …やはり年長まである保育園が人気なので、1歳4月でも比較入園やすい印象があります

早生まれが多い

 …上述の理由により、早生まれが多い。通った保育園の同じクラスの8人中6人が下半期生まれで、そのうち早生まれが4人でした(しか4月6月まれは0)。ということでクラスのお友達と発達具合が大きくズレるということはあまりなかったです。

離乳食の進みを調整してもらいやす

 …これは園の考え方にもよりますが、我が子は歯が生えるのが遅く、従って離乳食の進みが遅かったのもあり、入園時点でまだ幼児食は食べられませんでした。相談して1人だけ刻み食にしてもらえました。中には1歳児クラス問答無用幼児食の園もあるので、保活時には必ず確認してください(違う園ですが、1歳成り立てでは食べられない形状のオヤツを出されて窒息しそうになった早生まれ仲間がいる…絶許)

・2歳児クラスで「集団の中で一番お兄さんお姉さん」を経験できる

 …これが小規模保育園の知られざるメリットです。鶏口牛後ではないですが、2歳児で集団の「最年長」を経験するとグッとお兄さんお姉さんになります(ただし子による)。

幼稚園の預かり保育のススメ】

働き方が許すのであれば、小規模保育園卒園後に幼稚園の預かり保育をご検討ください。我が家母親会社が3歳以降も時短を使えるので利用できています

幼稚園で「しっかりした子」と思われる

 …子の性質によります。が、おそらくほとんどの子が初めての本格的な集団生活の中、保育園2年間でみっちり集団生活をしてきた子たちは幼稚園生活に慣れるのが早いです。我が子も入園したての頃は、泣くお友達を宥めたり、お友達のお手伝いをしたりしていたみたいです。一番年下の癖に。そしてなぜか「しっかりした子」感を醸し出しています

これがいわゆる「早生まれデメリット」の一つを打ち消す、小規模保育園から幼稚園にすすむ最大のメリットです。

ということで、子の性質によりますが、早生まれちゃんこそ小規模保育園から幼稚園ルートをご検討いただくのは一つでは?と思っています。少なくとも我が家は小規模保育園から幼稚園でよかったです。

早生まれになってしまって保活どうしようと落ち込んでいる方に届きますように。

(ズレますが、早生まれ児童手当総額が少ない問題マジで何とかしてほしい。不公平すぎる)

早生まれ関係ない幼稚園メリット

幼稚園と合うか合わないかはもちろんあります(お勉強系やのびのび系など)。が、それ以外の面で幼稚園がいいなぁと思っているところです。保育士さんだけじゃなく、幼稚園教諭の待遇改善を望みます

・合否が早い

 …幼稚園の合否はだいたい秋に出ます。なので保育園の3歳4月入園と並行して手続きをすすめ、幼稚園に決まったら保育園選考を辞退することができます2月頃に合否の出る保育園と違い、秋に進路がわかるのは職がかかっている身としては精神衛生によいです。

幼稚園の預かり保育中の習い事

 …平日の習い事ができない共働き家庭にとってはありがたい存在。お月謝がリーズナブルなことも多いようです。

・預かり保育の最後の方の時間の保育の手厚さ

 …我が子を預かり時間最後の方まで預けているのですが、園児の人数も少なめになり、出欠具合によっては先生マンツーマン時間もあるようです。最近は、先生の力を借りながら工作ブロック創作意欲を満たしてもらっているようで、マジで有難い。

・お昼寝がないので夜早く寝る

 …お昼寝の要らない子にとっては大きなメリット幼稚園の預かり保育ではコットなどでお昼寝することもできますが、一律のお昼寝時間はありません。我が子は新生児の頃から睡眠時間が少なめで、2歳のはじめにはお昼寝がなくなりました……。2歳児クラスになってからは、保育園でお昼寝をすると就寝がテッペンを超えることもあったので、幼稚園のお昼寝なしは我が家にとって救いの一手でした。

以上です。

マジで早生まれでよかった!!!!!!あと数時間まれるのが遅かったら去年1年も保育園で昼寝あり生活だったとかマジで考えられない。2歳児クラスの1年間は、親の睡眠自由時間が確保できておらず、メンタル含む体調を崩して休職していた可能性がかなり高い。マジで早生まれありがとう!!!!!!!あと4歳おめでとう!!!!!!!!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん