「匂い」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 匂いとは

2024-06-09

[]2012.2

https://anond.hatelabo.jp/20240609080331

https://web.archive.org/web/20170710060639/http://ashihara-hina.jugem.jp/?month=201202

ロールキャベツ

2012.02.27 Monday08:35

「家から一歩も出たくない病」(怠け癖)発動中なので、下絵しながら、

以前作って冷凍しておいたロールキャベツを、2~3時間コトコト煮込む。

うちのロールキャベツは美味しいよ。

なぜなら、有名シェフ料理本レシピを、基本そのまんまだから

たまに焦がすけど。

私、レシピ見ないと八宝菜すらろくに作れないレベルなんですけど、

洋風煮込み料理パンお菓子だけは、やたらマジメに作るのです。

なんでかな?と、探ってみたら。。。

多分、この3つが「母の苦手分野だから」なんですよね。

実家ごはん、基本和食中心で、どれもこれも美味しいんですけど、

商売してて時間に余裕が無かったせいか洋風煮込み料理の煮込みが甘い。

「おかあちゃんロールキャベツキャベツ子供ナイフじゃ切れないよ、、!」

みたいな事態が起こるわけですよ。(大事件)

幼い頃満たされなかったちっぽけな欲求までも、人は大人になって自力

満たそうと邁進するのでしょうか。仕事して、得たお金ルクルーゼとか買って、

お箸で切れるロールキャベツ自分で作って、ようやっと満足。

と、同時に、母のロールキャベツも、ちょっと懐かしく思い出す。

料理してると、こういう事が多いです。

味覚以外の色んな感覚が刺激されるというか。

些細なドラマ記憶が、セットでついてくる。

特に悲しくも楽しくもない、日常の何てことな記憶なんて

普段思い出しもしないのに、料理匂いにつられて、ふと。

私、ロールキャベツ読み切り一本描ける気がするよ。

そんなこんなどうでも良いことを、日常生活の合間にあれこれ思うんですけど、

これを掘り下げて書いたら漫画ネタに出来なくなるじゃん!とか、躊躇する事多いです。

他の作家さんは、その辺どうやってバランス取ってんだろう?

気になってきた。

1

ごはん---

スカパラ

2012.02.23 Thursday17:15

すっかりブログほったらかしてしもうたー。

近頃、知り合って間もない方に、「キミ、気分屋でしょ。」とか

ツッコまれること多いよ。気を付けないと。

下絵をトロトロやってます

下絵苦手。絵が下手だから漫画家なのに。可哀そうに。

でもがんばるよ!ということで、下絵のお供に「スカパラ」のライブDVD

スカパラ好き。踊りたくなって困るけど。

メンバーの、「暴力的ハッピー音楽」って言葉が耳に残る。

テストステロン幸福??

一見正反対に思える言葉を繋げると、なんだか自由な感じがしていいな。

バレンタインデーでしたね~。(遅っ)

2~3年前、チョコ好きで有名な作家友達に、美味しいチョコレートのお店を

いくつか教えて貰って、食べ比べてみたのですよ。

どれもとっても美味しかったけど、私は「フランク フレッソン」のチョコ

特別大好き♡

2012022316560000.jpg

まりに美味しくて感動したので、普段甘い物をほとんど食べない友人にも

プレゼントしてみたら、「美味しい!美味しい!」と喜んでくれて、

なぜか私が得意げな気持ちになった記憶が。

美味しいモノは、幸せを運ぶね。

ちなみに、日本に出店してないので、イベント時にしか買えないのですよ。

写真は去年の。今年買えなかった。残念だなーっ。

ついでに今日おやつ白玉おしるこ

下絵やるか。

1

日記---

丸ぱん

2012.02.12 Sunday13:10

ネーム終わった&引越ししてからまだ1回もパン焼いてない

&使いかけの強力粉の期限がそろそろヤバいので、

パンを焼いてみたよ。

フツウの丸パンだけど、これにバターはさんで食べるのが、

飽きなくて一番好き。10%全粒粉

初めて家でガスオーブン使って焼いたけど。。電気より

焼き色つくの早い。楽しい

ガスだとブレーカー落ちないしね!3日に一度は落ちてるんだけど!

(落ち過ぎ)

2

パン---

切手だよ。

2012.02.08 Wednesday15:21

ベツコミ2月号の読者プレゼントで、「Piece」の切手を作って頂いたのですよー。

実際に使えるんだって。嬉しいな!

描きおろしではなく、既存イラストからパターン

折角だから、使ってみようと思います

1

お仕事---

かぜっぴき

2012.02.07 Tuesday07:44

しばらく風邪っぴきで、寝込んでましたよ。あーあ。

こないだ「風邪ひきにくくなった」って、書いたばかりなのにな!

風邪ん時は、お粥よりうどん派です。味覚鈍ってても、美味しいから。

ずっとグダグダしてたんですけど、復活したので

担当さんに、お芝居に連れて行って頂きましたよ。

蜷川幸雄唐十郎の「下町万年物語

お芝居って、アレですよね。

コンサート映画とかもそうですけど、閉じた空間大音量で矢継ぎ早に訴えかけてくる

音楽セリフに集中していると、一種トランス状態になるっていうか。

制作サイドの思惑や感性を、裏からから欲張りに全部受け取ろうと

いっぱしに努力するせいか、良い意味で消耗する。

風邪ぼんやり鈍った脳みそを、他人の手でカパッと開けられて、

勢いよく掻き回された、今回特にそんな感じ。

パワフルで猥雑で混沌翻弄されっぱなし。

下調べして行けば良かったかなー。

正直、理解しきれない部分も多かったんですが、良い刺激になりましたよ!

藤原竜也さんの立ち居振る舞いが、妙に色っぽかった。テレビで観るよりずっと。

少年っぽい方だと思っていたのに、いつの間にやら凄く男っぽい。

色んな人のおケツを沢山見たよ。

周りの人が「カーネーション面白い面白い!」というので、HP見てみたら。。

脚本渡辺あやさんなのね。しまった。観とけばよかった。(すでに手遅れ)

「ジョゼ」も「ヒミコ」も「コケッコー」も全部好き。

言葉少なに的確に、表現出来る人になりたいなあ。

今年の節分は、グダグダしてたので。

去年作った「鬼っこ巻き寿司」載せとこ

2012020513110000.jpg

全部酢飯なので、美味しくはなかったです。

クックパッド見て作ったんだっけ??

去年描いたイラストも載せとこ。

2012020513140000.jpg

海鮮いっぱい入った豪華な巻き寿司が食べたい。

(おうどん飽きたよ!)

芦田愛菜ちゃん似の人と結婚して毎日おしっこシャワーをしてもらったり肛門匂い確認したり陰毛で編んだ指輪とか作りたい

2024-06-08

ウーバー頼んだら配達員がクソ汚かった

疲れたからマクドでも食おうぜって話になってウーバーイーツでマクド注文したんだよ

そのあとアプリ配達員の顔見たらエグいほど汚いおっさんだった

もうなんか、形容しがたいけどそういうAVに出てくるおっさんみたいな見た目

顔が真っ黒のドロッドロで髪の毛麻原彰晃みたいなロン毛で白髪でさ

かいて働いてますみたいな風貌でもなくただただ汚い見た目

今の見た目とは違うかもしれないけど、それでもやっぱり不潔に感じるような写真

うわ最悪だなあって思ったけど、でもまあ届けてくれてるんだよな、悪くは言えないなって思い直してさ

いざマンション入口インターホンが鳴って、モニターで見たらまあやっぱり汚い見た目でさ

でもまあその時には特に不快にも思ってなくて

たかマクドだし別にいかって気持ちになりかけてたんだよ

それで玄関のドア開けて待っておこうと思ってさ、

ドア開けたそのときになんか強烈な悪臭がして

なんだろう、風呂入ってない匂い?というかアンモニア臭?汗みたいな小便みたいな

ツンとくる臭いマンション廊下に充満してて

一緒にその場にいた嫁もくっさ!!!って言っててさ

え?まさか…って

エレベーターのドアが開く音がして、そいつが「どうも〜」みたいなこと言いながら駆け寄ってきたんだよ

そしたらもう、とんでもない臭いがしてさ

服もなんか腰みのみたいなの履いてて、しかも破れて汚くて

喋ったときに歯が見えたんだけど、前歯1本以外殆どないの

内心パニックになりながらもあーどうもみたいな感じで受け取ってすぐドア閉めたんだけど


玄関臭い

部屋の窓開けても玄関からいからなかなか空気が出てくれない

玄関を開けるにしてもそもそも外の廊下が臭すぎて開けられない

普通にマクド食いたかっただけなのになんでこんな思いしないといけないんだよ

気色悪くて食えねえよこんなもん

子供事情とか知らないかマクド食べようよーって言って食べようとしてたけど取り上げてどん兵衛食わせた

汚いとかそういうレベルじゃないもんな

そもそもいからこれまでも滅多に使ったことなかったけど、もう当分使わんわ

ランダムでこんな奴来るとか最悪だろ

やはり、人口の半分ぐらいは家政婦をやるべきじゃないだろうか?

もう辞めた会社の話だが、俺は生活指導をやらされていた。(NDAとまではいかんくとも、念の為に若干はぼかす)

職場にいくつかの「◯◯委員」のようなものがあり、たとえば「オヤ部長」とか「宴会部長」的なヤツのもうちょい面倒なバージョンだ。

たとえば、健康診断の成績が悪いと「スポーツ委員」が昼の体操ちゃんやらせてるのか運動習慣はつけているのか談話室バランスボールを買ってやったが使っているのかと詰められるわけだな。

俺の担当生活習慣だったが、仕事の大部分は「臭い指導員」だったと思う。

普通の神経ではなかなか指摘できないし、された側もイラっとくるような臭いについての話を「組織がね、やれって言うんだ。君もあと10年したら課長係長ポストと一緒にこういう役目がついてくると思ってくれ」みたいなオーラを出しつつやらされていた。

臭い指導過酷だ。

いい大人がいい大人に「柔軟剤匂いかな?エイトフォーちょっとキツいぞ。洗剤の量をちゃんと守ったり、無香料の物を使ったほうがいいかな」と指摘する権利なんてあるのかといつも疑問だった。

梅雨の季節に生乾き臭のする奴に部屋干しなら扇風機を使えと言ったり、オキシクリーンの回し者になったりするわけだ。

ワキガがキツい奴のためにデオドラント商品の選び方を調べたり、食生活についていくつかの頼み事をしたりだよ。

あんまり臭いとね。やっぱ職場全体の雰囲気がね。そうなるとね、仕事を頑張っても評価かにね」とわざわざ俺の口を通して言わされるわけだよ。

しんどかった。

なんで「体臭キツイのに深夜ラーメンニンニクシマシしてんじゃねーよ」をやんわりオブラートに包んで社会人に指摘させられとるねんと。

思うんだがな、やっぱ専業主婦専業主夫というのが必要なんじゃないだろうか。

仕事拘束時間が長すぎてみんな家事が疎かになってる。

家事を専門でやってくれる人が必要だ。

共働きの家庭ならハウスメイド的なのを雇うようにするべきじゃないだろうか。

なまじっか専業主婦一般化したせいで日本という国から家政婦の文化が失われているように思う。

パワーカップル年収2000万円あっても家事は全部自分たちでやるという人達インターネットで見かけるがあれは非効率じゃないだろうか?(本当にいるのか?時給5000円の人間洗濯掃除を?と思うけどこの話題には便利なので乗っておく)

専業主婦専業主夫というシステム夫婦の力関係的に歪になりやすいのは分かる。

家電が発展してハウスサービス需要介護にばかり集中しているのも分かる。

プライベート意識が強くなって赤の他人に家の中弄られたくない人、伴侶であっても趣味の部屋を触られたくない人、色々いるのも分かる。

だが、現代社会で求められるレベル家事を働きながら両立するのはしんどいだろ。

家電の力でなんでも自動化されたと言っても、洗濯機や乾燥機ちゃんと使おうとすればどうしても人間管理必要になるし、何の知識もない人間やらせれば漂白剤か洗剤の片方しか入れずにやってハンガー吊るしでめちゃ臭になる。

つうかなんで皆こんなに働いてるんだ?

全然仕事が減らないの不思議すぎるだろ。

どうなってるんだ?

2024-06-07

一日着用して洗濯してない衣服を持ち合い、匂いを嗅いで好みの相手を見つける婚活やりたいんだよね。ちょっとコアすぎて実施してるところが見つけられないけど。どなたかご存知じゃない?

anond:20240607040730

いるよ~。 あとおしえてあげる、風呂に3日はいらないとパン匂いで済むけどツーンとするのは一週間だよ。風呂に今から入ってうるさいっておこられてくるよ。

2024-06-06

赤子の匂いが好きすぎる。あのミルキーなあまったるい匂い永遠にかいでいたい。

anond:20240606103115

もう、そんなことも知らないの?♡ 匂いセンサー価格ピンキリなんだけど、一般的ものだと数千円から数万円くらいするわよ♡

高性能なものとか、産業用の専門的なものになるとさらに高くなることもあるけどね♡

匂いセンサーってどのぐらいの価格なん?

個人で使うやつだけじゃなく、今話題になってるカードゲームショップに配置する向けの匂いセンサーコストも気になる

この話って5年以上前から言われているはずだけど、センサーらしきものが一つも付いていないか無茶苦茶高すぎるんじゃないのか説があると思っている

(高くなかったらもういろんなところでつけていてこの問題勝手に解消されている)

おたより

価格問題についてはそこまで問題にならず、むしろエアコンなどが理由センサーしにくいってのは分かったぜ

ただそうだとしてもコロナと同じように解決方法はありそうな気もするけどな

2024-06-05

昼の仕事香水匂いがする人、それだけで「この人ヤバそうな人だな」って思わせられる。

このヤバそうな感じは、この人と接点持つとトラブルが起きそうだなとか、すごく奇妙な一面がありそうなヤバさ。これが夜の楽しい遊び場だったら魅惑的だけど、昼の仕事だと付けないのが常識なのにそれをあえてしてるってことは…って経験的に察知する危なさなのかもしれない。

まり常識と反することをする人は、こいつと距離取っておこう…と思われて忌避される。常識に合っていれば、同じ行為でも全然忌避されない。

一方で、柔軟剤匂いってどこに行っても忌避される気がする。香水並みに香りが強いと「こいつ柔軟剤臭いな、鼻バカなのかよ」って思うので危険なヤバさではなくてただ迷惑だし、夜の遊び場で柔軟剤匂いって生活感丸出しで最高にださい。柔軟剤ってなんのために付けてるのかって、自分で楽しむためなのなら、本当に自分だけで楽しむ範疇の強さの匂いにしてほしい。なので物理距離は置きたいが、それが無理なら逆に相手に恨みつらみが募っていくかもしれない、つまり接近方向になるかも。鼻バカって書いて机に置いてやりたくなるもん。

anond:20240605174427

むかし開催されてた人体の不思議展は死の匂いしかしなかったな

あいう催しって今でもやってるんだろうか

日本生活は死の匂いがしない

もっと豚の丸焼きとか鶏の丸焼きとかが目に入るような街になった方がいい

生き物って肉になる前は生きてたんだ…って思えるしな

あと電車に飛び込んだ死体写真展とかも開いた方がいいと思う。もちろん見たい人にしか見えないように工夫して

anond:20240605133938

匂いがきつい食べ物が無理だから漬物が無理ってだけなんだけど、それだけでサイコパス扱いされるんだったらもうサイコパスでいいよ。お前の車のフロントガラスに年中下痢気味で頻繁に未消化のワカメとかコーンがまじりってる軟便ウンコを塗りたくってやる。

anond:20240605104953

発達障害増田の、この匂い立つような知識のひけらかし(しか全然違うジャンルを突然だしてくる)

俺じゃなきゃ見逃しちゃうね!

モテ論争だかなんだか知らんが

結局どうすればモテんだかわかんねえだろこれじゃあよ〜!!!

とキレキレになったので自分なりにまとめてみたぞ!!!!!!

そもそもゴールはどこか?

モテる、彼女を作るといっても

・誰でもいいからヤッてみたい(その状態を維持したい)

・心から安心していられる一生のパートナーがほしい

ではやるべきことが全然違ってくる

ここをごっちゃにしたままだから、「人として見ろ」と「ヤリチンは人として見なくても大丈夫じゃん。人としてみるとか綺麗事」が錯綜してしまうのである。(まあ元ヤリチンが一生のパートナーを得ている場合もあるが、希であると思う。大体映画の愚行録で殺された夫婦みたいになりがちだ)

というわけで、まずゴールを決めよう

この時非モテ努力するのが苦しいあまり「いつでもいっぱいヤレて一生安心できるパートナーがほしい!見た目も超タイプで!」とか求めだしてしま

しか普通は全部一気には無理なので、「まずはつきあえたらいいな」とか「ヤリまくるのは無理でも心の繋がりが持てたら」とか「性格が最悪で多少歳いって太っててもいいからせめて顔は死守したい…」とか決めてスモールステップするといい

▼ゴールが決まったら、ここからアプローチ方法を考えていく

・ヤリたい、とりあえず経験として異性とつきあってみたい派

→ガワから入るといい。一般的モテ動作、話し方、ファッション友達作りなど頑張るといい。自分はあまり好きではないが、ここにおいては恋愛工学有用かもしれない。

こういう恋人作りを批判する人もいるだろうが、女でも「寂しいし誰でもいいか彼氏欲しい」タイプ存在するので、そういう相手マッチングする分にはなんら問題ないと思う。

・ある程度長期的なパートナーがほしい派(または上記方法でうまくいかない時)→自己分析のターンに入る

自己分析のターン

パートナーがほしい!となった時に重要になるのが、「自分相手から何が欲しいのか?」「自分は何を相手にあげられるか?」という分析である

・何が欲しいのか

個人的には「可愛がられたい」か「可愛がりたい」かで分けるとわかりやすいと思う

自分を取り繕えない、嘘つけない、よく見せることに罪悪感のあるタイプは大抵「可愛がられたい」だ。とにかくありのまま受け入れられたい。

そういうタイプが探すべきは「懐の深い」「情にあつい」「優しい」「偏見の少ない」タイプだ。

一方で「可愛がりたい」タイプターゲットにできる層が厚い。可愛い!と思うタイプが広ければ広いほど枠は広がる。ただ可愛い!と思うタイプ一般的美少女とかモデルとか倍率が高いものになると途端に厳しくなるのでご注意。

自分は可愛がられたい/可愛がりたいからこの辺のタイプがよさそ〜とわかったら次は「何をあげられるか?」を考えよう。

・何をあげられるか

恋愛とはお互いがwin状態になって初めて成り立つものである。「自分と付き合うことで相手にどんな益が生まれるのか?」を考え提供しなければまず成功はしない。

ここで「そんなん金があればいいんだろ!」となって稼ぐことに必死になってしまう人は大抵モテない。女は金だけで釣られるわけではない。大体金だけで釣られる女がきても嬉しくないだろう。(そんなこんなで医者の知り合いは合コン身分を隠すようになってしまった)

俺みたいな非モテ、益なんて与えられねー!金くらいしかない!と思ってしまう人もいるかもしれないが、落ち着いて考えて欲しい。世の中、当たり前にあるものが実は宝だったりする。

例えば、のんびりしたおおらかな性格なら「リラックスした穏やかな時間」をあげられる。

キチっとした性格なら「整理整頓されたスマート生活」を提供できる

映画オタクだったら「映画豊富知識」。料理好きなら「美味しいもの」などなど…本当に小さくてもいいので「これならちょっとはあげられる」というものを見つけてみよう。卑屈にならず長所を見つけまくろう。

そうすると多少見えてくるはずだ。

おおらかな人なら、ちょっと気難しいタイプや気が強いタイプ必要とされそう

キチっとした人なら、そういうのに憧れるズボラタイプ必要とされそう

映画オタクだったら、芸術好きで好奇心旺盛なタイプ必要とされそう

料理好きなら、食べるの好きなタイプ必要とされそう

のようなような

そこまでわかったらあとはトライである

そういう子がいそうな場所に行くのだ。もしくはマッチングアプリでそういうタイプを探すのだ。

(恋愛目当てに行くなんて社会人サークル荒らしみたいでイヤッ!という方はマチアプ全力投球で頑張るのもあり)

そしてようやくここ…っ

ようやくここから相手に人として接する」が始まる!!!!(パンパカパー)

結局人としてってどゆことやねんであるが、簡単にいうと「その人個人として見る」ということである

女は(誰でもいいけど付き合いたい勢を除き)基本、体目当てで寄ってこられて消費されるのを嫌う。「女なら誰でもいい」系の男は相当アウトローな魅力がない限り蛇蝎のごとく嫌われる。

その辺わからず「かわいいから〜」「好みだから〜」というテンション最初から異性として意識してまーす!という匂い漂わせ近づくと「こいつ顔と体しか見てねえだろ!」と思われ嫌悪感を持たれてしまうのである

からあれだな、「人としてみる」は「女として見すぎない」でもある。

いきなり向けられる好意は、それがもし純粋ものだとしても、女性からしてみたら「なんで話もしてないのにこんなに好いて来るの?」→「顔と体で寄ってきたんじゃないか?」と不信感を抱かせる。

なのでまあ、しっかり関係を構築したいなら、初手から好意を見せるのは悪手である。どんなに見た目がタイプアタックしたくても、まずは相手の中身、パーソナルについて触れていく方が勝率が高い。

!!!パーソナルを掘る相手可愛い子ばかりだと、「こいつ結局…」とモロにバレるので注意が必要だ。

普段からいろんな人に興味を持ち、コミュニケーションを取っていくことでこの露骨さは消えるので、モテたいなら友達積極的に作っていこう。あと単純にたくさん友達作るとコミュニケーション経験値が上がるし、いろいろとFBをもらえるようになるしいいことづくしである。それができたら苦労しねえ!という方は、好意を隠す訓練を頑張るしかない

そしてここまでくるとあの考え…「それだとぬいペニになるのでは?」が浮かぶはずだ。

もちろんその可能性はある。ただ、考えても見て欲しい。「ごめんそういう気持ちはなくて友達だと思ってた」は女でも男でも好意を見せた時に発生する確率のあるイベントである

まり…起こるものは起こる!!!!ある程度みんなある!!!!!

ただ、ぬいペニを起こさなテクはある。それがどっかの増田も書いていたが「徐々に好意を見せていく」という手だ。

例えば一緒にご飯を食べに行った時、「◎◎さんて美味しそうに食べるよね」とか「字が綺麗だよね」とか「いつもきちんとしてるよね」とか褒める。ふんわりと「あなたのこといいなーと思ってるよ」と伝えるのである

この辺りで反応を見る。嬉しそうだったら多少脈アリ、簡素な返事だったり距離を置かれたりしたら脈なしなので残念ながら次に行こう。

脈アリそうならもうちょっと褒めてみる。「髪型凝ってるね!すごい!」「笑ってる顔可愛いって言われない?」「その本読んでみたいな」

こうやって少しずつ「大丈夫かな?嫌じゃないかな?」と近づいていく。(もし嫌がったら「ごめんね」と離れること。それがセクハラをしないために必要なことである)

そして最終、「◎◎さんの恋人幸せだろうな」とか「ふたりきりで行きたいところがあるんだ」等に乗ってきてくれるようになったらあとはゴー!である

これをせずただ友達として過ごし、ある日突然好きだと言っても相手も面食らってしまう。「そういう相手だと思ってなかった」となってしまう。

なので「あ、この人自分のこと好きそうだな」と微妙に気づかせるため、好きの種を蒔いておくといい。

更に言えばこの際に、「日曜はおれ美味しいご飯いっぱい作るよ」とか「おすすめ映画まくろう」とか付き合ったらどうなるかをイメージさせられるとよい

(まあここまでやっても好意理解しない恐るべし鈍感女もいるので、そういうのに当たった場合は運が悪かったと思って次にいこう…)

ここまでくればかなり目的に近づけると思うが…それでもたまに「いい人だとは思うんだけど」となってしまう人もいるだろう。

そんな人に足りないのは、ズバリ、「ドキッとさせる力」である

これは男性なら少女漫画女性なら男性向け恋愛漫画を読んである程度ドキっとパターン学習することをおすすめする。

基本はこの二択だ

1、ワガママだったり我の強いヤツが強引にくるor自分にだけ弱い顔を見せる

2、真面目で優しい子が、自分にだけ男っぽい(女っぽい)側面を見せる

非モテは基本2で攻めるといいと思う。いつもふにゃっとした男が「◎◎さん大丈夫!?」とかっこよく駆けつけたりしたらやはりドキーッとする。

そんなシーンないがな!という場合は「エスコート風の動作」が効果的だ。車道側に立つ、エスカレーターで登る時後ろに立つなど、「女性として大事にしていますよ」ということを動作で伝えるだけでだいぶ好印象だ。女性ならたまに裾を掴むとか、もしできちゃうなら肩とかくっつけてしまうのもいい。性的な魅力をちょっとアピールするのだ。

男性で手が骨張ってたりしたら、楽器を弾くところやPCを叩くところを見てもらうのもいい。女は大抵かっこいい手が好きなので。イケボならカラオケ効果的!

…そしてここまでやってようやく彼女彼氏ができる…というわけでもない。

人間関係は良くも悪くも所詮相性である。巡り合わせが悪ければどうにもならない。

でもそれは裏を返せば、振られてもそれは本人の問題というより相性の問題であると割り切れるということでもある。

非モテはここですぐ自己否定された気になって異性を恨み出してしまうのだが、それは無駄行為である。なんせ合う異性もいれば合わない異性もいる。それだけの話であるモテ男は大変例外的ものだ。)

なので、いつか巡り合うその日のため、自分のペースで少しずつ進んでいくのが良いと思う。自分を責めたり異性を責めたりしてもあまりいい方向にはならんので。

…と長々書いてしまったが、参考になっただろうか。上から目線のクソバイスと思う人もいるかもしれないが、一応私なりに非モテの皆さんの幸せを願って書いたので、一人にでも役に立ったら幸いだ。

頑張れ非モテ恋人ができたからといって必ず幸せになるわけではないが、それでもその経験あなた人生を豊かにするぞ!グッドラック!!

2024-06-04

anond:20240604135036

匂いでわかるってことは以前に精液の匂いを嗅いだことがあるってことになりますよね

どんなシチュだったのか詳しく話してもらおうか

長くなりそうなら出前のカツ丼いる?

2024-06-03

anond:20240603122025

マジレスいらんやろけど、乳に触れるのは後のほうにしときましょうね

スタイル微妙相手が気にしてそうな時とかに乗っかったらいけるけど)

匂いキモがられおそれがあるから中盤後半かなぁ

性格とか趣味とか、そもそも会話とか興味ないと難しいね

あとはアイテムとかかなぁ

anond:20240603112920

その布石として「性格が超良い」「趣味めっちゃ合う」「話が面白い」「人の気持ちなんでそんなわかるの??」

など相手を褒めまくって

「顔が可愛い」「おっぱいめっちゃ大きい」「腰が細い」「いい匂いがする」とかでも行ける?

なんか性格とか趣味とか話とかあんま興味無くて。

anond:20240602153026

難しいよね

自分と同じ、人間だと思えば「じゃあ性欲があって向こうもヤリたいんだ」となって、直接的にエロいことしよう、と伝えれば済むことになるのに

それじゃダメって言われるし

そもそも、化粧とか良い匂いとか肌の露出とか思いっき男性が選ばない「性」を前面に押し出してる

なのに、「人間として」って言われても困るよね

男と同じように振る舞ってないじゃんとしか思えない

かと思えば「男らしく、女性扱いしないと、恋愛スイッチが入らないんだよ」とか言う女性もめちゃくちゃ多くてさ

「え、男として振る舞えってこと?」みたいな。人間ちゃうかい、と

から多分「人間らしく扱え」は違う

女性女性らしく扱え」「男らしく振る舞え」と学ぶことこそが「女性から見た人間扱い」なんじゃないかと考えるべきだと思っても仕方ないと思う

2024-06-02

anond:20240602231447

馬鹿は服じゃなく洗濯機を腐らす。洗濯機のせいで変な匂いがするようになる

anond:20210305201800

漂白のペーパーは紙臭さが残っていることが多いから、湯通しして匂い取ること

映画 ジュラシック・ワールド 新たなる支配

新旧メンバーが勢ぞろいして送る超豪華映画

んーしかし、二つのシナリオが同時進行することでとっちらかって、人間ドラマの量が増える。

因縁があるような恐竜も出ず、先々でイベントのようなアクションシーンにいろんな恐竜が添えられる。流石にCGはよくバイクや車とのチェイスシーンは好きでしたよ。その前の人の飛び降りとか視界外の移動に超反応で別ルートから追走するのは嫌い。

合流したらご丁寧に全員の正面が映る画を作り、ノルマのように順繰りに危機に陥るのは正しく失笑した。いい感じにオールスターでございと出来ている。

メイン目標遺伝子操作されたイナゴを何とかしろというぼんやりとしたミッションとなっており、ここでも恐竜は添え物。メインディッシュではないのが悲しい。イナゴには恐竜DNA研究結果が反映されてる?だからなに?

OPを除けばゆったりと恐竜を眺めることもなく生態を利用するでもなく。危険装置として働いている。そういえばほぼ銃を持った敵が出なかったのでそういう一般的な敵の代替程度の扱いだろう。

恐竜仕草・恐さについても鼻先だけ映して匂いを嗅いだりうなり声を出したりのオマージュが多用され辟易とする。お前らそれしかできんのかい。その場面に持っていくために視覚聴覚嗅覚ガバガバ恐竜が出来上がり2020年代にもなって行動が生き物らしくない恐竜を見せられる。見た目はリアルになる一方でこんな生き物にされて恐竜ファンは嬉しいのか?ケツァルコアトルスとかもノルマ的にいるだけ参戦だしよぉ。飛行機襲って破壊するとかぶっとんだ舞台装置だよ。

  

 

キャストについてもポリコレが鼻を突く。

とにかく白人ばかりになってしまった主要メンバーたちを助ける善人はバランスを取るためにか黒人である

内部の裏切り者博士たちを助けるのは黒人

潜入捜査中で旧友を助ける捜査官も黒人

密輸上等常習犯なのに女の子の受け渡しを見て良心が疼き母親のために危険飛行機も投げ打って行動を共にする女性黒人。一緒に密輸した恐竜の子供に思うところはないのか?コイツはなぜかそこそこ恐竜知識がありながら恐竜への思いいれや因縁などはなにもない。人身売買に関与したのが初めてなの?加入までの流れは非常に人間至上主義的で、ご都合主義にしても「恐竜がいる世界」もなにもかも活かせていない真っ黒のクソの塊。

中国系科学者良心の呵責に耐え切れず改心し主人公たちに協力する。

義務のように各場面によい黒人を帯同させてるのはうんざり。全体のバランスをとるにはコレぐらい必要かもしれないが、新味方キャラという視点では固まりすぎている。せめてこんな長期シリーズ決算でやるなよな。

 

  

 

じゃあ面白くなかったのか?と聞かれると、悔しいかなそこそこ面白かった。映像のよさは七難隠すし、なによりやはり人間キャラクターがよい。昔のキャラちゃんと活きていて懐かしさを覚えるし若々しいキャラ若いなりのアクション含めまた見れるのは嬉しい。

とかく同窓会としてよく出来ている。

その分なおさら強調されるのは恐竜映画としてどうなのよ?という点。ダメダメだよね。

たまにNHKが輸入して流してる恐竜CG番組の方が満足感はあるかな

匂い記憶が蘇ってくる現象

誰もが経験したことあると思うけど、これって動物の時の名残りだよな

人間って遡れば猿、猿以前は何かしらの4足歩行の哺乳類だったわけじゃん

その頃は当然、味覚はもちろん視覚よりも匂い物事判断してたわけで、匂い記憶リンクしてるのって当然の話なんだよな

もう一つ名残りとしてあるのは、鼻の下のヒゲ

これって他の場所と違って抜くとめちゃくちゃ痛いじゃん

昔の動物ヒゲを触覚代わりにしてたから、そこだけ敏感に出来てる

他にも、これって大昔の名残だって言えるようなこと沢山ありそう

お前らは何か見つけたか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん