「ロボット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ロボットとは

2024-05-23

鳴潮ちょっと触ったけど、スタレ系列中華SF風って感じがして、中国SF人気の高さをちょっと感じる。

日本でもこれくらい手軽にSF風を楽しめればいいんだろうけど、ちょっとSF風を効かせると、すぐにSFガチ勢が駆けつけてきて、厳密な考察の名の元に楽しんでいる人間ごとぼこぼこに叩きまくるので、日本じゃ出てこないだろうなぁと思うと残念。

早く日本SFガチ勢がありとあらゆるものに対して、ロボットものを扱う時位、ジャンル自体低俗ファンタジー考察にも値しないって態度になってくれないかな。

夫はATM労働ロボット

金を払うか、働け

お前の趣味とか知らねえよ、家に尽くせ、自我を持つな

ロボット仕事奪ってほしい

人間は遊ぶべきだよ。

バカAIって単純作業をするものだったはずなのに」←それロボットやろ

AIロボット区別もつかない馬鹿馬鹿同士群れて、馬鹿想像しかない「常識」を組み上げてしまってさら馬鹿になっていくのがネットという巨大なエコーチェンバー世界です。

まあ、その一部である増田ブクマカ低学歴連中にこんなこと言っても、何言ってんだかわからないんだろうけど。

バイオリンは150キロデブおっさんが弾いたほうが響きが良いんじゃね?

ガリガリでいいならロボットでもいいじゃん?

2024-05-22

「トラペジウム」雑感

映画ブロガーみたいにちゃんと書けないけど重箱の隅を楊枝で洗うようなことなどを

テニス下手くそお嬢(ランコ)のスカウトシーン

 主人公が藤棚(花は咲いていない)の影におり、お嬢が日の当たるところに立っている。

記憶が定かではないが、藤棚の柱で画面が二分されていたかもしれない)

 これは主人公が陰の者である後藤ボッチ系)であるメタファー演出であろう。

 

主人公カメラ少年夜の海岸で決意表明告白をするところ

 要所要所で髪やヤシの葉が海風で揺れてエモーショナル空気出してるんだけど、突然髪の毛がピタッと動かなくなるところがあって「予算…」ってなった。

・萌袖の子、水中ロボット実験する時はもちろん、キータイピングしているときも袖まくりしないので、大丈夫なのか心配になった。

最後テレビ局で元ADハイタッチするシーンの背後にモブ業界人がいて、メガネアゴヒゲnotロン毛で新海誠を思い出した。

anond:20240522182218

人雇うより猫耳配膳ロボット買う方が安くなる

とか

電話番一人雇うより社員ひとりひとりにスマホ配った方が安くなる

とかじゃね?

2024-05-21

漫画とかアニメとかの創作物で登場する人工人間(アンドロイドと都合言いますが)に

お腹おへそがあるかどうか研究調べています

そう言った作品あれば色々教えて下さい。

おへその描画の有無はなくてもいいです。

完全ロボットでも半分人間的なものでも一応あげていただけたら助かります

どうぞよろしくお願いいたします。

anond:20240520155520

理髪店刃物を扱ってるだけに

AIロボットに取って代わられる心配ないな

認知症にでもならない限り生涯現役で働けそう

2024-05-20

anond:20240520073031

お?嫌なら男も労働強度の高い仕事やめたらええんやで。代わりに労働ロボット開発するホワイトカラー仕事に就いたらええやん。労働さえも嫌なら無職になったら?勝手にやってる分は女は知らんわなあそらあ。

2024-05-19

少子化って要するに労働力が足りないか問題なんだよね?

じゃあさ

・高度にロボット化を進めアンドロイド人間のような汎用労働力とする

遺伝子治療か何かで不老不死を実現する

これで少子化してもなんも問題なくなるんじゃね?

2024-05-18

公務員になっておけばよかった

20代の俺は「公務員とかマジだせえwww自力人生を切り開けない雑魚の集まりじゃんwwww」と思っていたし、同級生との飲み会公務員になって後悔してると語る奴が「転職とかしようにもスキルがねえしなあ」と愚痴ってるの聞いてやっぱコイツ馬鹿だわと内心蔑んでたよ。

あれから30年、俺の方が馬鹿だったんだろうなと今は思う。

年功序列ちょっとずつしか上がらないかカスだと考えていた公務員式の給与形態も、いざ自分給料ガッツリ下げられた今となっては下がらないことの羨ましさを噛みしめるばかりだ。

今はネットを見ると転職すれば給料が上がりまくるみたいに言われてるけど、あんなのは業界必要とされている能力がある人間、もしくは働き盛りだけだろう。

俺のように引退が見えてきた年齢にもなると、凡百のスキルと勤務経験年数だけではとても転職では評価されない。

キャッチアップにかかる時間考慮したら結局は若い派遣を使ったほうが効率的だと思われてしまう。

いまネット給料のことを自慢気に語っているのは良い報酬が貰えるポジションに潜り込めた人間ぐらいだ。

その他大勢人間自分が本当は「業界5年目ぐらいで昇給が打ち止めになった派遣社員ぐらいの給与」「で働いていることを恥ずかしいから口にしてないだけ。

業界30年選手ですよオラオラと日頃イキっておいて、いざ給料を聞かれて「えっと・・・実は・・・」としょーもない給与明細をアップロードするなんてとても出来るもんじゃない。

実際問題として、今ぐらい貰っていれば老後に不安はあっても生活に困ることはない。

転職ガチャで何度もリセマラすることの手間を考えたらさっさと妥協してしまっていい報酬ではある。

そして公務員様たちの給料はそんな俺よりずっと高みにいる。

立派な車に乗っているわけでもないし、いいマンションに住んでいるわけでもないっぽいが、子供私立に通わせていたり、投資信託だけどこれぐらい儲かったと語るとき金額とか、そういった所からちょっとずつ「あっこの人俺よりずっと持ってるな」というのが伝わってくるわけだ。

ネットじゃ残業地獄みたいに言われているが、話を聞いてみるとせいぜい多くて月60時間ぐらいらしく、月100時間超えのゾーンは一度も見たことさえないようだ。

俺はそんなの何度も踏み越えてきたけど、結局使い潰されて身体ボロボロだ。

ブラックプロジェクト渡り歩いてきた笑い話はあるが、業界の中で「増田さんなら信用できるね」みたいな評価を受けることも一切なく、取引からはただただ個体番号のついたロボットみたいな扱いしかされたことがない。

虚しいな。

公務員なんてのは中の下未満の無能が選ぶようなしょーもない仕事だと馬鹿にしてたけどさ、そう考えていた俺こそが中の下未満だったんだよ。

あーあこんなことなら受けとけば良かったな公務員試験。

本当に後悔しかないよ。

民間企業サラリーマンとして立派に活躍して、ゆくゆくは独立してまったりフリーランス、金が溜まったらFIREしてもいいかなぐらいに思ってたけど、とんでもない妄想だったわ。

なんで俺はあんなに自分過大評価してたのかな―。

2024-05-17

anond:20240517151313

脳に性差がないか理系を独占したんだと思う。

優位をでっち上げるために。

幼い頃から

ロボットとか恐竜のような知性的領域は、パワーの分野は君たち女性のものではない」

…って刷り込んできた。

結果、女性たちは残された仕事感情労働をするしかなかった。

優位側と劣位側に分かたれた結果だから、当然多くの人は無償でさせられてる。

anond:20240517004924

男女の脳は何の違いもない?

・・・もしそれが本当なら、男が楽しめるゲームを女は同じように楽しめて、男ばかりのコンテンツだろうと何ら変わりなく馴染めるのではないかな。

ゲーム周辺は確かに男性ばかりだと聞く。

そのほかにも例えば少年マンガは男が多く、少女マンガ女性読者が多い。

ロボットなどに理系分野は男性が大多数で、逆にメイク領域女性の独壇場だ。

現在人が余っている業界なんて日本にあるのか?

現在私の就活やっていたころとは比較にならないほど

人手不足で人手が足らなくて倒産する企業までできてるやろ?

でもそれの解決方法は「賃金を上げろ」やろ

一介の労働者としてはその手法としては問題ないんやけど

そんな集まるもんか?てか人が豊富業界なんてあるのか?

SE看護も警備もCADオペも日雇いもみんなみんな人が足りてないぞ

そりゃ声優とかアーティストの類は足りてるかもしれないけど

それの余剰要員全部他の業種に回したとて1%も埋まらないやろ?

それ考えると移民募集とかしないんやろか?

ロボットAIで賄えるジャンルとそうでないジャンルあるだろうしな

2024-05-16

anond:20240516175124

そっちももう売ってるものばかりだよ。一般への普及はこれからだけど。

エラーなっちゃうのでhttps 抜きました。

anond:20240516172136

既に実現してるじゃん。

もしかして無人レジも猫型搬送ロボット病院自動受付機も合併焼却炉も無い未開の土地土人さん?

anond:20240516164537

いやいや無茶苦茶実現されてて、今後も進行の余地大ありだよ。

もうちょっと社会変革に関心を持ってよ。

2024-05-15

フロムが挑戦的な会社だと思っている人がいるらしくてひっくり返る

フロム設立当時から続くキングスフィールド系譜であるソウルシリーズの続編ばかり作る超手堅い会社でしょ。

たまにアーマード・コア技術の流用でロボットモノを作るぐらい。

SEKIROを含めた天誅シリーズもなんだかんだで割とテンプレアクションゲームだし、たまに新人育成のノリで変なADV作ることはあってもそこに金かけてる感じはない。

基本的には売れ筋中世・ダーク・ロボットステルス辺りを組み合わせて似たようなゲームを量産してるだけじゃん。

すっげー手堅いっつーか同じことずっと続けてるけどちょっとずつ進化はしてる老舗のラーメン屋みたいなもんだろあの会社

しょうゆ・みそ・つけ麺チャーハン餃子ぐらいしかメニューに載ってない無難路線会社だよ。

キングス2の開幕ゲームオーバーのイメージで「通好みの超カルト路線会社(ニチャァ」とかしてるオタクがおるが完全に勘違いだと思うます

クーポンを使う謎を解きたい増田住まい多記とをぞな羽化つをンポーク回文

おはようございます

微妙にいまだ肌寒かったりするときがあって困るんだけど、

なので薄手の羽織ものを入れておくのはこの時期の必勝法で、

でもなんか今年は5月に入ったらもう寒くない決定!って踏んでいたのよ。

なのに今年はちょっとまだ寒い時もあったりして、

なかなか油断ができないわ!

こういう時にうっかりすると風邪引くのよ!

私は最近お昼はキーボードを打ち込めるところで行ってるのだけれど、

私があまり毎日うから

配膳猫ロボット特別割引クーポンを一緒に食事と乗せてやって来たの!

私だけ特別?って

思ったらまたよその人への配膳される猫ロボットにも同じクーポン券がのって運ばれていたので、

私だけ特別ものではなかったようね。

勘違い勘違い

令和入ってからのいちのテヘペロ案件だわ。

そんで、

いつもセルフレジ無人で後方前転して退店していくんだけど、

もちろん入店時は飛び込み前転を決めつつ、

お支払い時は無人なので、

逆にこのクーポンどうやって使うの?って

いやバーコード読み取らせたらいいのかしら?

そうなるってーと、

使用期限中ずーっと券は回収されずに使えるの?と言う新たなる疑問が1問私の目の前に浮かんだの。

なんかさー

5パーセントオフ!って行っても微妙だけど消費税5パーセントオフってなると

違い方感じ方思うこと大きいなーってその5パーセントって思うのよ。

たぶん月に行った人が初めて消費税を喰らったときに良いそうな、

人類にとっては小さいかもしれないけど私にとっては大きな5パーセントだよね!って、

はい名言出ました!って思うことを言いそうなぐらいだわ。

この5パーセント塵も積もればツモリチサトって言うかは知らないけれど、

金利曰くほぼそれだって0パーセントじゃない。

から

積み重ねていったら、

大きいのよねーってそこでやっぱり超節約人間とかとの差が出ちゃうのかも知れないわ。

つーか

そもそもとして

節約人間はそんな猫配膳ロボットファミリーレストランには行かないかーってミランダカーばりにそう思うのよ。

そこ盲点だったわ!

最近は朝のそういうファミリーレストラン的なところであまり朝一番で行くと猫配膳ロボットがまだ充電中だったりとか起動していなくて、

朝一のパフェも頼んだものなら、

まだアイスリーマーの機械が電源入れたばかりなので冷えてないのでできませーん!って

猫の代わりに人間店員さんがやってくるのよね。

まりに早すぎるのもまだ準備が出来ていない率高しだわ。

ルービーも朝はまだ生樽酒屋から届いてきてないから飲めないって言うしー。

ルービーを決めるのもなかなか難しいときがあるわ。

私はそう言う時はヒーコーで我慢するけれどね。

そこは大人よ。

むやみにスープバースープの桶を開けたり閉めたりして何を確認してるのかよく分からない人を演じたりはしないの。

あれってさ、

たまに用もなくスープバースープの鍋の蓋を開けて中身を確認する人ってなにがしたいのかしら?って思うわ。

からあのスープバースープ鍋はちょっと周辺緊張感が走るし衛生面そんな様子で大丈夫なの?って問題もあるので、

あのスープバー私信用してないのよね。

猫ちゃんロボットの方がよっぽど信頼が置けるし、

食事も置けるし

いろいろなものを乗せて店員さんに押されているときを見たときは頑張ってるなーって

そのお店の大将にあの子頑張ってるからこのオイルでも飲ませて上げてよ!って言いたくなるのよ。

まあそんなことで、

私はこの持て余しそうなクーポンはどうやって使ったら良いのかと

1花衣だけしか使えない方式なのかしら?とか謎が多いけれど

勇気を振り絞ってクーポン使える日が来ることを願うわ。

クーポンは5パーセントオフだけど勇気は100パーセントよ!

なんてね。

うふふ。


今日朝ご飯

豆乳ポタージュスープミックスしたものですませてきました。

なんかポタージュスープだと心細いので、

豆乳でかさ増しよ豆乳しまし、

まだマシかしらね

デトックスウォーター

液体物ばかりで朝からたぽたぽ具合半端ないけれど

水出しルイボスティーウォーラー

朝の起き抜けの時の水分補給1発目にとりたい水分でごくごく飲んじゃうわ。

朝もだいぶ過ごしやすくなってきたからいいわよね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-05-14

AIキャバクラが実現する日は近い

人間忖度するので、寧ろ好都合

無理してシャンパンタワー課金しなくてもいい

さわり禁止なら、ガワはVRでいい

キャバクラは50分で6000円ぐらいが最低ラインらしいが、AIなら無償でも実現できる

ウソの重い人生相談を嬢からされない

素晴らしい

でも、手相ぐらいは見たいか

ロボットハンドを用意するか…

女の「頑張る」の閉鎖性

女の「頑張る」って他人が用意した箱の中でロボットとして動くこと、なんだよなぁ

環境の変化もどっかの誰かが良くも悪くも動かしてくれないと動かない

自分から箱の外へ飛び出ることもしないし

箱を大きくしようともしないし

新しい箱を作り上げようともしない

まぁもちろんロボットって大事だと思うし価値ある存在だとは思うんですけど

他人が用意した箱の中でリスク低く「頑張る」だけだったら、そりゃあリターンもそれなりだよねって

リスク背負って挑戦する権利は男女の別なく平等に与えられているのに

自分低リスク低リターンの動き方を選択してるだけですよね、といつも思う

GPTあんな感じだし、人型ロボットも250万ぐらいで手に入るし、キャバ嬢刺し〇してる場合じゃない!

わくわくさんクルマバイクミニカー売って数千万現金を得たんだから

250万の人型ロボットだって何体も買えるわけで、

マルチみたいなメイドロボ10体ぐらいに囲まれ生活できる日も近いよ!やったね!

リアル女性ストーカーしてる場合じゃない!

攻殻機動隊のクロルデンみたいな生活をしよう!

👩「こんなクサくてコギタナイ部屋でフェラーリより高価なお人形さん暮らしているなんて不健康よ」

👩「御両親が知ったら心筋コーソクか自殺ね」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん