はてなキーワード: livedoorとは
トム・ハンクス「第2次大戦では、我々アメリカ人は日本人を黄色い犬と見ていた」→米国内でフルボッコ
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51504117.html
イーストウッドは厳密には保守主義ではなくて道徳的個別主義と呼ばれる立ち位置の人だよ。アメリカ人は大抵右も左も前提としてアメリカはなんだかんだで善だという観念の元で生きているが、イーストウッドみたいなタイプの人はそれは必ずしも正しくない(かといってアメリカが嫌いなわけではない)という考え。共和党の支持者には少数ながらこういうグループが存在する。アメリカでは日本と違って2大政党が成立してるから、人によっては単に思想信条だけで支持政党を決めているわけではない。ここに居る連中の中にも「日本古来の伝統やしきたりは大切にすべきだし、外国人参政権は当然反対」って人でも基本的な思想自体は「社会保障を手厚くして欲しい」とかのリベラルな(=左翼という事ではない)立ち位置の人もいるだろ?単純な二項対立では図れないわけだ。
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51499192.html
メイ「メルセデスCL600は4年前、10万ポンド(約1800万)だった。これが今いくらだと思う?」
ジェザ「6万」
ハム「5万5千」
メイ「聞いて驚け……1万6千ポンド(約300万円)だ」
ジェザ「WHAT!? 馬鹿げてる!! 俺なら1万6500出すのに!」
ハム「俺は1万7千出すよ!」
ジェザ「(カメラ目線で)オーナーの人見てる? m9 (^Д^)アッハハハハハハハハハハーーー!!!!」
ハム「ハハハハハハーーーーー!!m9 (^Д^) 」
ジェザ「ウハハハハ安物ざまぁーーーーーーー!!!!wwwwwwww」
※公共放送です。
ttp://zuirushinzan.livedoor.biz/archives/55232586.html
そしてその母親は、手を焼いている。
それで、何が嫌だといって、母親を困らせているのか、耳を傾けてみた。
しかも、きょうはその大好きな新幹線に、乗せてももらえる。
しかし、いざ電車に乗ってみると、なんのことはない。
見たかったはずの電車が、全く見えなくなってしまうのである。
ハッと思った。
『仏法とは、いったいどこにあるんだ?』
そうやって、うろたえている自分と、まるで同じである。
安心せい、お前の目の前が、すべて電車だ。
「結婚しても幸せになれない!」という声を集めました…「35歳が結婚できないのは、収入が少ないから」本の編集者
ttp://blog.livedoor.jp/kekkongo/archives/1212531.html
加速する休刊ラッシュ 男性向けファッション誌は絶滅寸前の珍獣?
ttp://blog.livedoor.jp/tabbata/archives/50671047.html
新撰組を見てからというのも、ずっと、この「これは、もう刀の時代じゃないな」と内発的に確信する瞬間というのが、当時の武士たち一人ひとりの間で、いつ、どのように訪れたのか?問題がボンヤリと頭の片隅に居座り続けている。
例えば、坂本竜馬は北辰一刀流で免許皆伝まで修行したのに、さっさと刀に見切りをつけ、拳銃を携行していたようだ。この割り切りのよさは何故だろう?それに引き換え、近藤勇は?という問題だ。
言い換えれば、さっさと剣術に見切りをつけた武士と、見切りをつけられなかった武士との間を分かつものは、何だったのだろうか。
「子ども手当!コドモテアテ!子供いればお金もらえると聞いた!お金ください!」 中国人ら、自治体窓口に連日殺到で大混乱
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1447459.html
143 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 12:47:28 ID:khvYxw+90
予想された事態だ
これは外国人が悪いんじゃない
2ちゃんねらーでさえ予想できていた事態を全く想定せず
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4687195/
これからの労働関係の対立というのは、介護や派遣に限らず、規格化によりコモディティとなってしまった労働者とそうでない労働者・経営者(その区別も意味を失っていくだろうが)との間に起きるだろう。世界中で学校教育が広がり、言われた仕事がきちんとこなせるというのが貴重な能力だった時代は終わった。派遣業規制の盛り上がりなどは、自分で仕事を見つけられず言われた仕事しかできない人のラッダイト運動ではないだろうか。
外人「日本は起業精神を貴ばない。金儲けを卑しいと考える武士道の名残。」
ttp://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51460205.html
武士とかと庶民はお互い無関心で自由にやらせるスタンスだったとか。支配者階級は質素倹約だが、庶民はHENTAI三昧で外人が来た時に庶民の庭先に花が咲いていてしかも品種改良しまくりで同じ国なのにまるで違う民族が共存していてびっくりしたとか。ヨーロッパじゃ逆だったらしいからな。上流階級ほど豪華絢爛でって感じで。
勉強も幕府は武士のための勉強する場所作ったが庶民用のは作らず指導もせずで庶民が好き勝手やってたとか。革命も基本武士が勝手にやって選挙権とか自分で勝ち取ったのじゃなくて与えてもらったものに近いしまーおもしろいよね
引用だけど、現代だと
エリートが大衆を支配し、大衆側がその事実に気がつかない文明:欧州
エリートが大衆を支配し、大衆側がその事実に気がついている文明:アメリカ、中国、ロシア
で欧州は階級移動はほとんど起こらず、米中露は、階級移動は不可能ではない。日本の場合、そもそも大衆側が「知識人」をエリートとして認識していないので、階級移動の必要性を感じてなく、普通に階級移動できる。欧州は新聞を読むのはエリート階級で大衆は、情報操作に関して知ることすらなく、知ることがない以上、怒ることもない。
北野武がTBS生放送番組でTBSを批判! TBSアナの顔引きつる
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4684087/
「すごい! TBSのアナウンサーが亀田のパンチが入った事しか言わないから、普通に画面見てないと亀田圧勝かと思っちゃうよ」(北野武 談)
確かに、TBSのアナウンサーは亀田の攻撃がヒットした事ばかり伝えていた。そんな北野さんの発言に対してスタジオの安住紳一郎アナウンサーは「まあ一応、日本人選手のパンチをメインに見ていたという事もあると思いますけど……」と、顔が引きつりつつ苦笑い。
インターネットユーザーは北野さんの発言に対して大絶賛。「この歯に衣を着せぬ言いぶりはさすがたけしw」や「日本だからこそ公正公平にやってほしかったね」という声があがっている。出来事を正直に公平に伝えているのが、アナウンサーではなくコメディアンというこの実態。なんとかならないものか。
LivedoorブログをGreasemonkeyのgoogle reader full feedを使って本文読もうとするとすごい勢いで文字化けするなぁ。
全部↑に出てくるFFFDという記号になる。
文字コードとかよく分からないけど他のページは問題ないのに。
男が嫌がる、女の「結婚をほのめかす」態度
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4676415/?p=2
多くのメディアが、結婚は人生における最後のセイフティーネットであるかのように唱え、「結婚しない=孤独死が待っている」という恐怖心を煽っています。
「精神的な安定」は、結婚しないと手に入れられないものなのでしょうか?結婚制度が、永遠の愛や幸福を保証してくれるわけではありません。また、結婚さえすれば、「経済的な不安」や「老後の不安」が、本当に解消されるものなのでしょうか?
婚活ブームの負の側面として、あたかも結婚さえすれば、永遠の愛とか、将来の不安とか、何でも解決されるという、幻想が拡がっています。
オリコンシングルチャート、30位の売上が史上初の1600枚台 100位は史上ワースト更新 527枚
ttp://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51458407.html
30 名前: 拘束衣(東京都)[sage] 投稿日:2010/03/24(水) 20:02:52.95 ID:ZcCfdaR6
down禁止にしたら売上が戻るとか言ってたろ?
400 名前: ブンゼンバーナー(北海道)[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 03:31:21.98 ID:RRisATdD
»30
それは言っちゃ駄目なんだよw
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4679160/
ほんとうのところは、リスクは高いけれど成長の可能性があり、資金を必要としている産業に、資金が流れるしくみが必要だということではないですか。しかし、安全な運用を旨としている日本の金融にはそういったしくみは脆弱です。
そちらのほうが本質的な問題のような気がします。しかし現実は、むしろライブドアや、村上ファンド問題が象徴するように、官民が大合唱して、そんな芽を潰す方向に動いてきたということではないでしょうか。
リスクに対処するということでは、商品先物を発明したのは日本です。さらにその取引所が生まれたのは江戸時代で、日本が世界でもっとも早かったそうですが、今や世界の金融も先物取引の世界となってきているので、そういった知恵やしくみを取り戻すことのほうが先かもしれません。
ttp://blog.livedoor.jp/sohsai/archives/51672535.html
具体的には
1.自分の好みと関係なく、好きでもなんでもない物を街中探してひたすら撮る
2.自分の意志と関係なく、毎日同じ時間に(あるいは場所で)写真を撮る
というのをやります。
ペットボトルのリサイクルはエコじゃない?!「収集・分別・再利用の過程で消費される資源は、単純に焼却した場合よりも多い」・・・ペットボトルの再利用の限界、やはり再利用はビンだけにするべきか
ttp://blog.livedoor.jp/culture9/archives/325684.html
599 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/02/20(金) 15:04:10 ID:xQUxMuRM0
どーでも良いけど何時石油は無くなるんだ?
70過ぎた親父が高校生の頃から後40年で石油は無くなるって言われてたらしいが・・・・・・
618 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/02/20(金) 15:12:22 ID:JBouTA2F0
»599
無機起源説でググってみな。今では一番有力説とされている。
>
>人工ダイヤモンドで密閉した微少な空間に方解石、ウスタイト、水という地殻に
>豊富に存在する物質を入れ、上部マントルに相当する高温高圧条件下に置い
>たところ、かなり容易に油ガスが生成された。
>
>恐竜などの死骸等、生物が関与せず、水と岩石の反応だけで生成される事を
>実証してしまった。
今まで、数々の無尽蔵説があったが、科学で実証されなかった。
ここでの発表が一気に火がついたのが、無尽蔵にある説。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4675980/
民主党は昨年12月末、今夏の参院選の候補内定者の1人として前田氏を発表。だが、今月3日の第1次公認発表では、内定者11人中1人だけ公認されなかった。前田氏は2月下旬、民主党の松木謙公衆院議員(51)を通じ、小沢幹事長に対して出馬辞退を申し出たという。
辞退の理由については、鳩山内閣が推進する永住外国人への地方参政権付与法案に反対の姿勢を示した前田氏と民主党の間で認識の違いがあったことを挙げた。同法案について、民主党内でも反対派は少なくないが「選挙の応援演説のときにガンガンしゃべったけど『選挙にさしさわるのでやめて』って怒られた。ありえない話」とまくしたてた。
また、内定当初に約束されていた、選挙活動時の党からの資金援助を取りやめられたことも挙げた。「選挙で全国をまわるには2~3億円かかる。党から出してくれるって言われていたのに、最初の話と全く違うんだよ」と怒りをあらわにした。
日本にはマスメディアの危機なんてない。あるのは社員の高すぎる給料だけだ。
ttp://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/51672231.html
みんな目をつぶって胸に手を当ててよく考えてほしい。
日本のマスメディアで働く人たち、そして彼らが我々日本国民に提供するサービス、つまりテレビ番組や新聞のニュース、これらのサービスがメイド・イン・ジャパンのプロダクトを作り、それを世界に売る日本のメーカーのエンジニアたちの2倍の給料に本当に資するのかどうかを。
日本のマスメディアは、本当に我々の社会を豊かにする報道をしてきのだろうか?