「対偶」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 対偶とは

2009-12-04

http://anond.hatelabo.jp/20091204025012

研究室の先輩についてあなたが持っている印象は正しいのかもしれません。ですがその理由は、

当方生物

これです。

あなたは「理系大学院研究で培ってきた論理的思考力」というアピールに「そもそも論理的思考力って理系大学院じゃないと身につかないものなのですか」と的外れな反論をしていますが、逆裏対偶の関係がごっちゃになっているのではないですか。あなた自身の論理的思考力の欠如が伺えます。ですが、生物以外の分野は全員論理的思考力を身につけています。自分と同じだと思ってはいけません。

だからピペドとか言われるんだよ…

2009-10-27

http://anond.hatelabo.jp/20091027110109

努力すれば必ず報われる、というのは危険思想です。

なぜなら、『努力すれば必ず報われる』というのは、『上手くいっていないヤツは努力しなかったせいだ』と言っているのと同義だからです(※対偶)。

病気のため、あるいは理不尽事故犯罪に巻き込まれたため不遇な環境に置かれている人も努力が足りなかったせいですか?

ちなみに個人的には「成功するためには、努力が必要である」と思っている。

(※ただし努力しても成功しない場合はありうる)

2009-10-18

「他人の陰口をたたく奴は信用できない」のだろうか

最近、立て続けに別々の知人から「あいつは人の陰口をよく言うから信用ならない」てな愚痴を聞いた。(「あいつ」というのは同一人物ではない)

これ自体が陰口じゃないか、というツッコミはとりあえず置いとくとして、人の陰口をたたく奴というのは信用できない、のだろうか。

対偶を取ると「信用できる奴は他人の陰口を叩かない」となるが、この命題にはちょっと違和感を感じる。

私のある知り合いはAという奴を嫌っていて、よくAの陰口を叩いているが、約束は相手に関わらずきちんと果たすし、基本的に義理堅いやつだ。信用できると思う。

「信用できない」と思う根本には、他人の陰口をよく言うのだから、どこかで自分に関する悪口も言っているのではないか、という疑念があるのだと思うけど、私としては、「陰口くらい叩かせてやれよ」と思う。それなりに付き合いのある相手なら、自分のどこかに不満を持つだろう。至らないところを直接忠告してくれたら素晴らしいことだが、それほどの友人がたくさんいては困ることもあるだろう。自分の知らないところで吐き出してくれるなら、それはそれでいいのではないかと思う。

私としてはむしろ、他人の陰口を一切叩かない奴の方が信用おけないんじゃないかと思う。そういう奴は大抵他人をちゃんと見ておらず、独りよがりになりやすいし、義理も軽んじるからだ。……って、これは私のことだな。自戒自戒

2009-10-07

http://anond.hatelabo.jp/20091006212619

>この命題対偶は「就職できる⇒ダメではない」であって、

ここが違ってると何度言えば。

ダメじゃない⇒就職できない」

のケースを何故無視するんだって事だよ。

他のヤツにも「テストの点さえ良ければ就職できると思ってる学生」ってバカにされてたろ。

実際にお前の主張が世間とズレてる点について(テストの点が良くても就職できない人がたくさんいる)お前はどう理解してるの?

#多分理解はしてないだろうな、世間の真実を知って発狂するクチだ

2009-10-06

http://anond.hatelabo.jp/20091006211749

わかったよ解説してやるよ。

不況求人が無いんだからダメな人は就職できないに決まってる、ってだけだよね?

これは「(不況求人が無いという条件の下で)ダメ就職できない」という命題が真だっていう主張。

この命題対偶は「就職できる⇒ダメではない」であって、元の命題が真ならこれも真、というのは論理常識

一方で、元の命題の逆命題は「就職できない⇒ダメ」であって、お前は、俺がこの命題を真だと認めたと思ってる。

しかしある命題の逆命題の真偽は、元の命題の真偽からは決定できない。これも論理常識

従って俺はこの命題については始めから何も言ってないわけ。

にも関わらずお前は「お前はこの命題が真だって言っただろ!!」と的外れなことをいつまでも言ってるわけだ。

中卒だって言うんなら謝るけど、高校出てるんなら問題だぜ。

逆・裏・対偶についてはhttp://www6.plala.or.jp/yottya/docs/ronri1.htmlこの辺でも読むといい。

適当にググっただけだから、もっとわかりやすいのもあるだろうけど。

老婆心だけど"¬P"は"Pの否定"という意味だからね。

ちなみにもしプログラマーだっていうなら、ド・モルガンの定理くらい知ってないとさすがにコード書けないと思うんだがどうか。

http://anond.hatelabo.jp/20091006205041

論理的に全く関係ないから。

逆・裏・対偶常識を分かってない人が勝手に話を捻じ曲げて持ち出してきただけだから、相手にするのも馬鹿らしいので無視しました。

2009-09-24

ひぐらしのなく頃に

ずっとただのスプラッタホラーだと思っていた。

そういうのは趣味でないので、ずっと見ないでいた。

最近、「うみねこのなく頃に」を見ててWikipedia読んでその設定に感心した。

これが、事件の起こった六軒島が閉鎖空間で「シュレディンガーの猫」の状態(外部の観測者が観測するまで内部には色々な事象が確率的に交じり合っている状態)になっていて

さらに「悪魔の証明」(悪魔が「いる」ことを証明するのには悪魔を一匹つれてくればいいが、悪魔がが「いない」ことの証明は全て現象において悪魔が存在しないことを証明しないといけない)や

「ヘンペルのカラス」(「カラスは黒い」の対偶は「黒くなければカラスではない」。全世界の黒くないものがカラスでないことを証明すれば、(カラスを見なくても)カラスが黒いことを証明できる。現実世界では無理だが、小島の閉鎖空間では全数の確認が可能な所がミソ)まで使われている。

前作が「ひぐらしのなく頃に」だと書いてあったので、アニメを見てみたけど、面白かったね。

ホラーSFと呼んでもいいのではないだろうか。

閉鎖時空物に分類されるが、ようはプレーヤーがバッドエンドを繰り返して情報を集め、最後にトゥルーエンドに至るまでの繰り返しを描いているわけだ。

最初の1回目だけを見て以前はそこで見るのをやめていたが、全部を見ると初めて意味がわかった。

2009-03-21

http://anond.hatelabo.jp/20090321131032

>それは対偶になってないのでは?

対偶にしてないよ?

よく分からないんだけど、この話の流れでどの内容に対して「対偶」を語らないといけないの?

http://anond.hatelabo.jp/20090321120949

それは対偶になってないのでは?

プライドを持ってはいけないなら実績がない

って事になるはず。

http://anond.hatelabo.jp/20090321120949

>実績があるんだからプライドを持っていい、の対偶は「実績がなければプライドを持ってはいけない」じゃん。

ああ、これは

 

最近の若い奴らは生意気でムカつく、という話をここまで長々と理屈で補強する元増田プライドも十分くだらねえし、

>かつ、防衛的じゃね?

という発言に対して。

それは「くだらねえプライド」じゃない!既に「実績」のある「プライド」だから「くだらなくない」んだよ。

という話をしただけ。

 

別に「実績がなければプライドを持ってはいけない」と言ったわけじゃないよ。

2009-01-11

http://anond.hatelabo.jp/20090111213005

1から4のどれも不適切。

メタルに興味ないほうが変」という感じなら変わってる自分アピールにはならない。

なるほど。4の対偶って感じだね。ただし、「客観的に変わった趣味であると認識している」+「メタルに興味ない方が変」という態度だと、本当に心からそう思っているわけではなく、本当は変わっていると知ってるんだけど当たり前だと思い込んでる演技をすることになるから、そういうの鋭い人が見たら、余計に悪感情を招きそうだ。1-3ともに演技なんだけど、嘘の性質が違うっつーか、ばれたときのしらじらしさが半端ない選択肢だな。

2008-11-16

http://anond.hatelabo.jp/20081116191223

でも論理学的には「Aが真ならばBも真」と、「その対偶」の真理値は同じ、真理表かいてみればわかる。

ただ論理学的な正しさは必ずしも議論の解釈上では正しいとは限らないと考えれば、確かに議論のすり替え無駄かもしれないね。

http://anond.hatelabo.jp/20081116190036#tb

それって

大麻を禁止するならタバコも禁止しろ」っていう立場なので

対偶とっても意味ないよーな。

タバコを禁止しないなら大麻も禁止するな」は正しいけど。

大麻逮捕するならタバコを禁止せよ」は、

タバコを禁止しないのなら大麻逮捕するな」

と同じ意味ということでOK?

自分では対偶をとったつもりだけど。

分かる人教えて。

2008-11-13

彼氏背理法使ってた。別れたい…

背理法だと証明発表するときなんか恥ずかしいww

下向いちゃうしww

男にはせめて対偶法使って欲しい・・・

あり得ないことを仮定なんてされたら・・・・もう最悪ww

せめて普通に直接証明して欲しい。

目標を高く持って欲しいだけなんです!

「よって矛盾」なんて言われた時の恥ずかしさとか分かる?

あのね?たとえばセミナーに10??20人ぐらいで行くでしょ?

それぞれ自分の証明とか持って来るわけじゃない?

みんな普通に直接証明だったり、同値命題帰着したり、対偶とったりして来るわけでしょ?

背理法ノコノコ証明したら大恥かくでしょうがww

http://anond.hatelabo.jp/20081111000645

2008-10-25

TOEICに関して覚えておくべきいくつかのこと

http://anond.hatelabo.jp/20081019115056 あたりでまたTOEICネタブックマークを集めているので、便乗してTOEICについて私が思っていることを書くよ。ソースは主に私の脳内

ここまでは前置きで、今回言いたいのは、「T O E I C は 美 味 し い」ということ。大多数の日本人日常生活で英語を一切使用せず、かつ英語勉強もしないので、そのド素人集団から頭一つ抜けるのは意外な程簡単。要するにTOEICで800や900点を取るのは本当は簡単。高得点を取るのが容易な割に、高得点を取るとネイティブ並に喋れると大いに誤解されて大いに尊敬されるし(少なくとも日本大学企業研究所では)、就職転職にも有利(少なくとも日本企業では)。ずいぶん美味しいと思いませんか?

勉強法はなんでもいいよ。TOEIC程度の試験だと、勉強法によって点数向上ペースにそんなに差が出ることはないです。TOEIC素人同士の対決であり、かつ対戦相手は勉強をほとんどしないのだから、こちらが勝ちにいけば勝利は約束されてるというだけで。世間では、TOEICで高得点を取るのは司法試験合格並に難しいと誤解されているので、皆さん勉強する前から諦めてしまって勉強しないようです。そうではなく、TOEIC試験は簡単だということを頭に叩き込んで、どんな方法や教材でもいいから、英語学習を開始さえすれば人生の節目節目で美味しい思いができるよ。

関連リンク

特に関連しないリンク

2008-10-12

http://anond.hatelabo.jp/20081012060435

対偶は必ず成り立つけど、裏と逆は必ずしも成り立つとは限らない。論理学を一から復習してきなさい。

2008-10-08

http://anond.hatelabo.jp/20081008211518

増田じゃねーだろ。ハマるって書いた増田だよ

http://anond.hatelabo.jp/20081008205450

たぶん、キャバクラみたいなところにハマる男性は、日常結婚相手に不自由している印象があるから

(ほっといてもモテるならキャバとか来ないだろうし)

これは同一増田が書いたわけで、無矛盾な文章だと仮定すると

モテるキャバクラ行かない

対偶命題

キャバクラ行く⇒モテない

お前の主張は

モテるやつ」の集合の中に、「キャバクラに行くかつキャバクラにハマってない」人間が少なくとも一人いるということ。

これは

キャバクラ行く⇒モテない

矛盾するだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20081008011334

「AならばB」の対偶は「BでないならAでない」だからあってる

パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」

対偶

「恥ずかしくないのではないならパンツじゃないじゃない」→「恥ずかしいならパンツだもん」

客観的にパンツでも報道規制にかからないなら、客観的にパンツじゃなくても報道規制にかかるという考え方はありだけど

判断するのは報道規制する人じゃね

[]じゃないから

パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」

対偶

「恥ずかしいからパンツなんだもん!」

で合ってるのか?

つまり客観的にそう見えるものじゃなくても

キャラが恥ずかしがってさえ居ればそれはパンツであり報道規制対象になると?

2008-08-06

嫌いな物から好きな物を探す作業

村上春樹が嫌い

文章構成や物語の深さはハイレベルだと思う。

大学で春樹を読むとかいう授業も受け、まぁ良く出来た本だとそれなりに感動もした。

しかし、ストーリー自体がつまらな過ぎる。

今日は飯が美味かった。後は風呂入って寝る」ってな内容でもコイツなら文学作品にしちまえるんだろうなぁとか思う程に、中身が無い。

千と千尋以降の宮崎駿が嫌い

どれも綺麗な動画集としては最高な作品だが、シナリオクソッタレもいいところ。

いっそ「海の動画集」とか「n十年代の情景動画集」とかってタイトル映画を出せば良い。それなら割り切れる。

ハヤテのごとく&それに類するオタ媚びネタ漫画が嫌い

かわいい女の子だらけにして媚び売る漫画は別に不快では無いし、シナリオが無くてもまぁエロ本みたいなモンだろうと捉えて読める。

久米田の様にお題を決めた上で様々なネタツッコミを入れていく訳でもなく、

オタクネットで話題に上げてるネタや用語を拾い集めただけで、一環したテーマも無く、筋も無い漫画は目にするのも不快

・上記の3種を素晴らしいと語る者が嫌い

彼らには何故か一環して、はっきりと「自分は嫌いだ」と言ったとしてもその作品がどんだけ良い物か語り続ける傾向が有る。ホントウザイ

・傾向と対策

まとめて見るとただシナリオに中身がない、かつ大衆に評価されてる作品が嫌いなだけなんだなぁ。

対偶出すと、

嫌いで無い作品とはシナリオに中身がある、または大衆に評価されていない物

大衆に評価されていない作品は探すの面倒だからシナリオに中身がある作品を探そう。

2008-07-03

http://anond.hatelabo.jp/20080703192513

「25歳以下は無条件でちやほやする」の対偶命題は「無条件でちやほやしないなら26歳以上」であって、

命題は「無条件でちやほやするなら25歳以下」、裏命題は「26歳以上なら無条件ではちやほやしない(条件つきでちやほやすることもある)」だ。

逆や裏は元の命題が正しいからといって正しいとは限らないし、そもそも

「26歳以上は常にちやほやしない」はこれらに該当すらしない。

頭悪すぎるぞ。はてな民とは思えない。

2008-04-15

http://anond.hatelabo.jp/20080415021345

ド・モルガンの法則とか、命題の正裏対偶とかって、高校じゃなかったっけ?

単元にあるかどうかと理解しているかどうかは別のことだが。

2008-04-04

結論は正しいが過程が間違ってる

内田樹さんのプリンスホテルの議論(http://blog.tatsuru.com/2008/04/03_1313.php)だが、http://anond.hatelabo.jp/20080404073011さんの議論は、結論は正しいが過程が間違っていると思う。

http://anond.hatelabo.jp/20080404073011さんによる内田さんの議論の再構成はこういうものだ。つまり、内田さんが

A. ルワンダのような極限状態で人助けをするには超人的な勇気が必要で、それを要求するのは無法。

B. プリンスホテルが当時のルワンダにあれば、躊躇いなく客を政府軍に引き渡した。

C. 平時に卑劣な人は極限状態でも卑劣

と述べていることから、以下のように組み立てる。

(1) 極限状態で客を助けないのは、卑劣ではない(Aから)

(2) プリンスホテルは、極限状態で客を助けないだろう。(B)

(3) 極限状態で卑劣でない人は、平時でも卑劣ではない。(Cの対偶

(4) したがって、プリンスホテルは平時でも卑劣ではない。

この再構成がおかしいのは、Aの翻訳である(1)だ。Aが述べているのは「ある人が極限状態で客を助けないからといって、その人が卑怯だとはいえない」ということである。つまり

(1') 極限状態で客を助けない人の中には、卑怯な人もいるかもしれないが、そうでない人もいる

ということ。したがって(4)のような結論は出てこない。

(「私は別にこのような超人的な勇気グランドプリンスホテル新高輪のマネージャーも持つべきだというような無法なことは申し上げない。」とあるので、本当に内田さんが「助けないなら卑怯」といっているかどうかには疑問があるが、一応議論の流れに乗っておく)

しかし(1')と(2)を組み合わせると、

(*) プリンスホテルは、卑怯かもしれないが、そうでないかもしれない。

という命題が出てくる。おそらく内田さんはこういうことを言いたいわけではないだろうが、これは内田さんの議論がちょっとずさんだから。というのは、内田さんは次のようなことを書いているが

もしグランドプリンスホテル新高輪のマネージャー内戦時代のルワンダホテルマネージャーをしていたら、彼はためらうことなくツチ族顧客全員を政府軍に差し出しただろうということである。

...

だが、私の経験が教えるのは、平時に卑劣なふるまいができる人々は、軍国主義の時代や恐怖政治の時代にも同じ種類のふるまいを(もっと葛藤なしに)できるということである。

これは結局

D. ツチ族顧客全員を政府軍に差し出すことは卑怯/卑劣である。

ということであって、(1')と矛盾してしまう。ということで、わたしはhttp://anond.hatelabo.jp/20080404073011さんの結論

この人ほんとに学者

には同意してしまうのである。

たぶん内田さんがやるべきだったのは、戦時中であればプリンスホテル中の人がやりそうな------しかしそれをしないには超人的な勇気を必要としないような------卑怯なこと(しかし、彼らはそんなことは人道上しないといいそうなこと)の例を挙げることで、そうすると、プリンスホテル中の人がいかにひどいかと言うことを描写できたのだが、例を出すのをケチってしまったので、こんなことになってしまったのである。

君の論理展開も間違っていると思うぞ

これはないだろ。ちょっと分かりやすくするために書き直してみよう。

A. ルワンダのような極限状態で人助けをするには超人的な勇気が必要で、それを要求するのは無法。

B. プリンスホテルが当時のルワンダにあれば、躊躇いなく客を政府軍に引き渡した。

C. 平時に卑劣な人は極限状態でも卑劣

以上から導かれる論理的帰結。Aから、客を助けないのは卑劣とはいえない(超人にしか出来ないから)。Bから、極限状態で客を軍に売り渡すプリンスホテル卑劣とはいえない。Cの対偶を取ると”極限状態で卑劣でない人は平時でも卑劣ではない”。よって、プリンスホテルは平時において卑劣とはいえない。なんだ、彼はプリンスホテルの擁護をしてたのか。

これは違う。君が後で上げた解釈が一部ただしいと思う。

無理やり彼の穴だらけの理屈を養護する方法を考えたんだが、以下の方法ならぎりぎりプリンスホテルは平時において卑劣であることを説明できる。Aの解釈を「客を助けないのは超人でないならしょうがないが、卑劣であることには変わりない」に変更する。そうすると「プリンスホテル卑劣でありえる」という結論になるが、今度は「世の中超人的な勇気を持つ人以外は全員卑劣」なので、きわめて例外的な一部の人を除いてプリンスホテルを非難できなくなる。

ここの前半はあっている。ただ最後の

今度は「世の中超人的な勇気を持つ人以外は全員卑劣」なので、きわめて例外的な一部の人を除いてプリンスホテルを非難できなくなる。

というところが間違っている。

「たいていの人は極限状態では卑劣だが平時には卑劣ではない」という前提のがAの裏に隠れている。

Cでは「極限状態での卑劣」であることXと「平時の卑劣」であることYが別変数としてあって、Y=trueのときX=trueと言ってるだけなのだから。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん