「民楽」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 民楽とは

2021-08-21

miHoYoありがとう……オーケストラ映像見てると涙が出てくる、何もかもが素晴らしくて

https://www.youtube.com/watch?v=5El1WIS_neE

モンド地域ときロンドンフィル、璃月地域上海交響楽団によるメイキング映像が公開されたときも感動したが、それはどちらかというと制作スケール感に圧倒された部分が大きかった

そこへ来て本日公開された、日本モチーフである稲妻地域の収録風景

東京フィル民楽アーティストによる映像は、動画としてもより凝った見せ方をしているように感じたし、和を巧みに融合させた楽曲構成にしても、miHoYoの本気、日本文化への最大限の敬意が伝わってくる

それに輪をかけて、今回の制作にあたられた時期は新型コロナパンデミック下であったはずで、相当な苦労を乗り越えて出来上がったもののはずだ

これらはゲーム音楽ではあるものの、いやゲーム音楽からこそ、世界文化をつないでくれるものなんだという、音楽の力を真面目に語りたくなってしまう、それくらいの熱量を受け取った

原神はリリース一年弱で3つ目の国が公開されたが、この大陸には七国が現存しており、4年ほどかけてマップの広がりとともにメインストリーが展開されていく予定らしい

まり、当分は死ねないということだ

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん