はてなキーワード: 捕鯨文化とは
調べればわかることだけど、「バランスが崩れない程度にとって食べる」捕鯨文化はIWCも認めてるどころか、むしろそうするように要求してたのを日本が拒み続けた、というのが問題。
日本の捕鯨が批判されるのは「絶滅危惧種を遠洋で捕るから」で、「鯨が頭いいから」はそれに付随する話であって全然問題の本質ではない。
シーシェパードが世界中から支援されて日本に来るようになったのも、絶滅危惧種の捕獲が世界中に衝撃を与えたことが原因。
数が減ったから獲る量を増やすとか、日本人でも鰻やサンマの例を出されたらわかるように水産庁がクソすぎるだけの話なんだけど、何故か鯨ではそこが話題にならない。
鯨肉の需要は一部地域以外にはほとんどなくて、消費しきれず在庫が積み上がるのをわざわざ税金を使って消化させてる実態がある。
つまり獲るのも食うのも、予算がもらえる水産庁しか得をしない構造になってる。