「ブルマ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブルマとは

2008-03-12

児童ポルノ法以前の日本 2

http://anond.hatelabo.jp/20080312084355

けっこうブクマついてるね。

推敲してないから文章ごちゃごちゃですいません。

それから極私的記憶なのでブクマトラバで訂正や補完もお願いし増田

前回をまとめると

で、今回はそういうエロ本の話。時は90年代半ば。

そういうエロ本はいかにもエロスな感じの色っぽいお姉さんが表紙になったエロ本とは違って、制服姿の少女が表紙だったりして、一見爽やかな印象を与えるものだった。そうした雑誌はいくつかあって、それらにはAV女優プロモデルヌードはもちろんあったが、何よりも読者からの写真投稿コーナーが名物になっていた。雑誌名をいくつかあげれば「投稿写真」、「熱烈投稿」、「スーパー写真塾」、「アクションプレス」などなど。

どんな写真を投稿するかといえば、アイドル女子高生を始めとしたパンチラ被写体素人の場合、盗撮の場合もあれば、ナンパして合意の上で撮影する場合もあった)、アイドルの登下校の姿を盗撮、街で見かけた美少女勝手に撮影(そういえば目線などは入れてなかったなあ)、女子中高生の体育時の様子を盗撮などなど。ちなみに当時、体操服はブルマが基本だった。体育の盗撮写真の雰囲気を味わいたければ、ttp://blue.kakiko.com/bloom/p1.htmlなど見てくれ。風呂盗撮とかもっと過激なのもあった気がするが、記憶が定かではない。

ともかく、ことほど左様に女子高生がもてはやされていた時代があったのである(今も?)。

なおかつ、上記のような行為は現在感覚では、被写体が低年齢であることやプライバシーの侵害など許しがたい犯罪だとされるだろうが、当時としてはむしろ「爽やかなお色気」のノリだったのである。それより成人したAV女優の絡みの写真の方が不潔なように見られていた、と個人的には思う。現在価値観過去を裁いてはならないというのはこのことだ。ほんの10数年前なんだが。

これらと平行する形で本格的ロリコンのための雑誌(こちらはグラビアよりもむしろ小説や読者体験談が中心だった気がするな)も全国的に流通していたのだが、これら投稿系の雑誌被写体に女子中高生が多かったわりに必ずしもロリコン向けというわけでもなかったと思う。

しかし、これら投稿系雑誌における制服に対するフェティシズム90年代半ばまでに台頭してきたブルセラブームと極めて相性がよかったと言えるだろう。

(まだ続く)

2008-02-11

http://anond.hatelabo.jp/20080211133043

他者を阻害することだけが使い道じゃないんだよ。

でも、ブルマ(笑)って結構考えようによっては使いやすいと思うよ。

「自分、オタクですから」はただの面白くないカミングアウトだけど、

「自分、ブルマ(笑)ですから」は卑下しすぎている分、逆に本気かネタか判らなくなる感じがあるような気がする。

レッツ発想の転換!

http://anond.hatelabo.jp/20080211130754

ライフハック(笑)よりはブルマ(笑)の方が的を得てると思うw

この増田の人に座布団あげたい。

そもそも、スイーツ(笑)の対義語がライフハック(笑)ってのがちょい違うと(自分は)思ってたのよね。

スイーツが「女性×リア充」の絶対的アイコンだとすれば、ライフハックは「男性×リア充」の絶対的アイコンじゃない。

でも、それらを嗤い飛ばしてるのは明らかに「男性×非リア充」の層な訳で、自分らは棚に上がらないのはなんかズルい。

そういう意味で、ブルマ(笑)はその層の絶対的アイコンとして、そして笑える言葉としてかなりいい線行ってると思う。

誰かあとは「女性×非リア充」版を!

2007-11-16

http://anond.hatelabo.jp/20071116013338

ブルマと兵器のつながりが僕にはわかりません。

このままいくとブルマと兵器の間のミッシングリンク脳内補完してしまいそうです。

・・・。

してしまいそうですという間にしていました。

ごめんなさい。

兵器でごめんなさい!!

ブルマに自由を!

About "Free Burma!"

International bloggers are preparing an action to support the peaceful revolution in Burma. We want to set a sign for freedom and show our sympathy for these people who are fighting their cruel regime without weapons. These Bloggers are planning to refrain from posting to their blogs on October 4 and just put up one Banner then, underlined with the words "Free Burma!".

Free Burma!

2007-10-03

http://anond.hatelabo.jp/20071003222254

まず増田ショートパンツというものをどういうものだとイメージしてたのかは分らない。

しかし通常ショートパンツというと、股下すぐまでしかない「太ももバーン!足ドーン!」の非常に短いパンツのことを指す。あれはほとんどブルマみたいなもので、余程脚に自信がなければ履けない。これでいかにわかってないように見える発言だったか分ってもらえるだろうか?

まさにそれをイメージしてた。自分の周りの若い女性はそれが多いから一般的なものだと思ってたけどそうでもないのか。

http://anond.hatelabo.jp/20071003221410

まず増田ショートパンツというものをどういうものだとイメージしてたのかは分らない。

しかし通常ショートパンツというと、股下すぐまでしかない「太ももバーン!足ドーン!」の非常に短いパンツのことを指す。あれはほとんどブルマみたいなもので、余程脚に自信がなければ履けない。これでいかにわかってないように見える発言だったか分ってもらえるだろうか?

まあハーフパンツとごっちゃにしたのかな、とは思うけど(ちょっと前流行った膝上丈ぐらいのやつね。あれ、まだ流行続いてるみたいだし、ブーツの季節だし、これからドンドン増えそう)。

2007-09-14

http://anond.hatelabo.jp/20070914185814

ちょっと補足。

あとこれはまた抽象的な話になっちゃうけど、鳥山明は空間や立体をとらえて絵にするのがうまい

彼はもともと工業デザイナーだったからパースとか立体感覚に優れているのであって、要するに訓練の賜物だよ。逆に言えば、同じアプローチをすれば誰でもあの高みに至る可能性はある。あと、鳥山明にだって苦手意識はあった。本人が語っていたところなのだが、女性を描くのが不得意だと(あれで苦手とはにわかに信じがたいが、初期のタッチを見るとなんとなくわからないでもない)。ブルマなど相当苦労したそうだ。その点ではボーボボとかこち亀の作者なんかと変わらない。

でも、鳥山風の絵を描くマンガ家ってほとんどいないでしょ。パプワ君はわざとだし。

「ほとんどいない」には語弊があって、実際は「鳥山風」で一蹴されてしまうため日の目を見ないというほうが正確。それくらい鳥山明パイを食ってしまっていると言うことだ。これは想像だが、「何を描いても劣化鳥山になってしまう」と漫画の道を諦めた若き才能日本にはゴマンというのではないだろうか。ちなみに現役商業誌連載陣でも鳥山風のキャラ世界観を使いこなしている作家ならいるよ。弐篠重太郎とか。

まあ要するに鳥山明はいま神格化されすぎているってことだ。神の道へと至る実力と運を持っていたことは全く否定する気はないけども。私は鳥山明ベタパロディと「ヒーロー的なもの」の風刺の権化だと思っているし、アメリカンなポップアート日本風に消化したビビッドな画風が神髄だと思っているので、現状は残念でならない。

http://anond.hatelabo.jp/20070914014317

いや違うよ。鳥山先生レベルの絵を描ける人は何人もいない。

読んでる人にシチュエーションだけ伝えるのなんか、素人ですらできるよ。 絵で。

伝わるんだけど伝わりきれないんだよ。

でも、絵が描けないから話を変えるみたいなのは、漫画家をバカにしないで欲しい。

絵がかけないと、世界が変わっちゃうんだよ。

ワンピースを読んでるとすごく感じる。尾田先生の中にはすごい世界が広がってるんだろうなっていうのを感じるんだけど、どうしても想像で補わないといけない。話の内容はしっかり伝わるんだけど、世界を把握しきれない。その想像で補っちゃった分、尾田先生の中の世界とブレが出来ちゃうんだよね。それが悪いとはいわないけどさ。

鳥山先生の絵はしっかり伝わる。誰でも同じ世界を見れる。

あんなに絵の上手い人はほかに見たこと無い。ブルマおっぱい世界一

2007-07-05

http://anond.hatelabo.jp/20070705132036

俺の小学校ブルマだったんだが、よく女子のデカパンがブルマから食み出てた。

子供ながら女子は馬鹿ズボンはいてんなーなんて思いながらデカパン、デカパン馬鹿にしてたが

今思うとデカパン、ハミパン、ブルマは当時の三種の神器だなあ。

2007-06-23

「○○は俺の嫁」の新しい可能性

■「俺の嫁」って言い方が嫌い

http://anond.hatelabo.jp/20070620175917

○○は俺の嫁  ⇔ ○○は俺の婿

○○は俺の妻  ⇔ ○○の俺の夫

○○は俺の家内 ⇔ ○○は俺の屋外

 

○○の嫁は俺 ⇔ ○○の婿は俺 

○○の妻は俺 ⇔ ○○の夫は俺 

状況に分けてお使いください。

ex

長門俺の嫁になったら長門じゃなくなっちゃう、、、どうしよう!!

長門の婿は俺


どうでもいいが同人誌漫画内に作者を登場させて、嫁といちゃいちゃする奴って結構あるよね。

女神事務所からいつ電話がかかってきてもいいように、と学校終わったらすぐ家に帰っていた山崎は今元気にしているかなあ。


とかちブルマに吸い付きたいよー ⇔ 1000ゲイツ(1500円) 

ゆきぽのスク水で出汁をとりたいよー ⇔ 1200ゲイツ(1800円)          

2007-03-14

踏み台昇降

踏み台昇降 - Wikipediaが凄い。

お互いが向かい合い、指導者の号令にあわせて真剣な表情で無言のまま数分間にわたって昇降を繰り返す姿は自他共に滑稽に映るようで、後々「笑いを必死で噛み殺しながらやっていた」「何か怪しい儀式のようだった」と、語り草になることも多い。「真剣な表情」は疲れの影響もさることながら、笑い転げずに昇降を続けるための盾だった、というわけである。

まだ女子生徒がブルマで授業を受けてた時代半袖ブルマ姿で踏み台昇降を行うと太ももとお尻の揺れを気にして恥ずかしがる生徒も多数いた。

踏み台昇降と直接関係ねーw

2007-02-11

秋葉原の露骨な景観

http://anond.hatelabo.jp/20070210230240

トラックバック先から感じた別の議題だったので、何だかごちゃごちゃとややこしくしてしまった感があります。反省。

私は、秋葉原をうろつく人たちとだいたい同年齢くらいであろう男なのだが、あのエントリーで言いたかったのは、単純に男としてあの街をうろつくのって恥ずかしくない?照れない?というようなことだったのだ。

今では秋葉原の街でも女性が割と歩いてたりする。そうすると、私みたいな男はその女性たちの目が気になったりするのである。「この女性はこの街を歩く男の姿を見て、男ってこんなもんよね、とか思ってるのかな」とか思うのだ。そして家に帰ってみるとネットやらテレビ情報番組で「男ってのは誰でも性欲を持ってますからねw」と、フィギュアに囲まれた部屋でインタビューに答えているオタクが居たりして。そこで「男」って一括りにすんじゃねぇ!って思うのですよ。

http://anond.hatelabo.jp/20070210235340

http://anond.hatelabo.jp/20070211035152

この辺のエントリーに関係するんだけど、秋葉原ってもはや街自体がツタヤAVコーナーみたいになってる気がする。そこで先の私のエントリーは「AVコーナーって何か照れない?」という様な、冷静に考えるとある種当たり前のようなことが言いたかっただけだった。

かといって私も健全な男子としてツタヤAVも借りる。だけど、それはやっぱりある程度パーテションで仕切られていたり、18禁と書いた暖簾をくぐったりして、行いたいものだ。そのようなフィルターを介せない『街』という場だからこそ、秋葉原には女性も歩いている。そのとき私は、AVコーナーに女性(もしくはカップル)が入って来たような気まずさを感じる。

最近では、秋葉原という地名自体がそのフィルターの役目をしていると言われればそれまでだが(歌舞伎町の様に)平面のパネルブルマ姿の小学生の様な絵が描かれている光景は、堂々と構えないで欲しいなぁ、と思う。

ちなみに自分は、マイコンのパーツやら自作液晶なんかを求めて秋葉原に通っております。

2006-12-12

経済フォーブスが選ぶ「最もリッチな架空キャラクターTOP15」

http://planetcomics.jp/index.php?itemid=682

ちょっと古いネタだけど。

Rank名前登場作品名資産額概算
1ダディ・ウォーバックスアニー362億ドル
2バーンズ社長ザ・シンプソンズ168億ドル
3スクルージおじさんドナルドダック109億ドル
4リッチー・リッチリッチー・リッチ107億ドル
5ジェド・クランペット“じゃじゃ馬億万長者”77億ドル
6ミスターモノポリーモノポリー71億ドル
7ブルース・ウェインバットマン68億ドル
8トニー・スタークアイアンマン30億ドル
9アバカリキ王子スパムメールに登場28億ドル
10サーストンハウエル3世“ギリガンズ・アイランド27億ドル
11ウィリー・ウォンカチャーリーとチョコレート工場20億ドル
12ルシウス・マルフォイハリー・ポッター13億ドル
13トニー・モンタナスカーフェイス10億ドル
14ララ・クラフトトゥームレイダー10億ドル
15マリオスーパーマリオ10億ドル

例えば、ドラゴンボールブリーフ博士ブルマのお父さんでカプセルコーポレーション社長)とかは結構いい線いくんじゃないだろうか。

少なくとも15位のマリオは抜くんじゃないだろうか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん