はてなキーワード: ダン・クエールとは
ダン・クエール「やれやれ、ポテトの綴りもわからないとは」
Permalink | 記事への反応(0) | 21:55
ツイートシェア
ガチャでおびただしい金を消費して残るものは武将カードのみ。
こんなものでもやめられないのは依存性があるからだ。
ガチャが当たった際にβエンドルフィンがポコポコ出る。
ランダム性の海に潜り、探り当てたという成功体験が人を捉えて離さない。
ガチャは恐ろしい。規制すべきだ。
それに対してゲームはどうだ。
Civilizationは確かに金は奪わない。
しかしおびただしい時間を消費して残るものはダン・クエールの称号のみ。
思い通りに領土を拡張するとき、
友人の労働者を鹵獲するとき、
自由主義の技術を取得するとき、
まさに隙があらばという感じでβエンドルフィンがポコポコ出る。
フラクタルマップで生成された仮想世界での成功体験は人を捉えて離さない。
ゲームは恐ろしい。規制すべきだ。
Permalink | 記事への反応(0) | 21:48
【米大統領選】アラスカからロシアが見えてしまうちょっと痛いペイリン候補「緊急合宿」スレより
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222913880
24 :名無しさん@九周年[sage]:2008/10/02(木) 11:35:32 ID:/V+VxTL30ダン・クエールはイケメンだったからまだよかったが。27 :名無しさん@九周年[sage]:2008/10/02(木) 11:38:33 ID:3WG24mJ80>>24あのときは、大統領に何かあった時、セキュリティサービスには 副大統領を射殺する指令があったんだってなw
24 :名無しさん@九周年[sage]:2008/10/02(木) 11:35:32 ID:/V+VxTL30
ダン・クエールはイケメンだったからまだよかったが。
27 :名無しさん@九周年[sage]:2008/10/02(木) 11:38:33 ID:3WG24mJ80
>>24
あのときは、大統領に何かあった時、セキュリティサービスには
副大統領を射殺する指令があったんだってなw
Permalink | 記事への反応(0) | 14:05
ダン・クエール
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AB
http://anond.hatelabo.jp/20100929011009
Permalink | 記事への反応(1) | 05:41