「ちらしずし」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ちらしずしとは

2021-03-03

[][]

ひにゃ祭りニャね🐈

ネコチャンすし太郎で「ち~らし~🎵」と歌いニャがら

ちらしずしをつくったニャ。

こうやさん 

えだまめ 

錦糸

海老 

きゅうり

などなど。本当はレンコンあなごしいたけ煮たのも

入れればもっと豪華だった。

感想 すし太郎美味しい。

2021-02-28

500gのご飯は、1.5合のお米を炊けばいい。

3日はひな祭りだけど、

すし太郎ちらしずしをつくろうかな。

穴子を安売りしてくれないだろうか。

レンコン銀杏も。

2020-06-06

[]どんこ

1.しいたけの種類。冬菇。

気温の低い時期に育ち、傘が開ききらないうちに収穫したもの。味、香りが強く、肉厚で丸みを帯びている。

反対に、香信(こうしん)はカサが開いた状態のもので、肉がうすく、扁平。気温が高くなってから採取されたもので、味が薄いために割安感があるが、ちらしずしや五目御飯など、ほかの食材と合わせやすい。

この二つの中間を香菇(こうこ)と呼ぶこともある。

2.スズキ目ドンコ科の魚類

鈍甲・貪子。流れが緩やかで底質が砂礫の、河川や湖、池沼水田用水路等に生息。日本産ハゼ類としては珍しく、一生を淡水域で過ごす純淡水魚である

ただし、「ドンコ」という名称地方によっては色々なハゼ類の総称として用いられ、時にはカジカ類も含まれる。また北日本ではチゴダラ科のチゴダラやエゾイソアイナメドンコと呼ぶ。この地域ドン料理といえば、この魚を調理したものだ。

3.伊予弁でメダカのこと。

4.鹿児島弁でカエルのこと。

まだあるかもしれない。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん