2024-08-23

花火が好きじゃないけど、リアルじゃ誰も共感してくれないだろうから、ここに書く

花火には正直、風流面白みも感じない。

色が付いた光を遠方に見て、バンバンと音が鳴って、何が面白いのかよくわからない。

暑くて眠い夜に、他人と押し合い圧し合いして見に行くには、内容があまりにも素朴すぎる。

先日、音楽ストーリー性が無いと流行らない、みたいな記事を見た気がするが、花火だってそう思う。

単純な光、単純な音で、ストーリー性をどうやったら喚起できるのだろう。

同じ時間があれば、歴史資料でも読み漁りたい。図書館だとかの有益情報を読み知りたい。

同じ混み具合なら、博物館とかの館内で歴史物や昔の事物だとか、価値の定まったものを知ったほうが、よっぽど楽しめる。

散って儚い花火なんかよりも、普遍的価値である歴史もっと尊ぶべきだ。

花火を挙げる費用があったら、博物館図書館管理に回すべきだ。

  • 花火を見に行くまでのストーリーをな、一緒に行く人と作るのがな、花火のストーリー性なんだなぁ…

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん