2024-05-28

anond:20240528140734

運営側から表示すると普通広告だけど、ユーザから見たら違う挙動をする広告があるんだよ

もちろん即座に排除するんだけど、Xのインプレゾンビと一緒で無限いるからさ

ときどき網を突破してくるってわけ

対策としては、一々契約書交わして広告配信するとか、責任担保すればいいんだけど

ネット広告代理店って手間を掛けずにボロもうけがしたいから、

そういう面倒くさいことはしないわけさ

まりユーザウイルス感染しようとかまわんという姿勢広告配信をしているというのが実情

そりゃアドブロックまったなしだよ

自業自得

記事への反応 -
  • じゃあまず、広告にまじってウイルス配信するのやめろよ 正確には広告代理店が悪なんだが、まともに審査もせずに 普通の広告と、ウイルスに感染する広告をごっちゃに配信してくるだ...

    • 最近会社のばかどもが Windowsアップデートしろって広告にひっかかってる

      • それそれ 引っかかっておかしくなったPC復旧するのだれだと思ってるんだよ そりゃ一律アドブロック入れて強制オンにするわ

        • アドブロックでは排除できるウイルスって 広告出す前に弾くのってそんなに難しいもんなのかな ITは全然わからんのでなんでそっちからやらないのかと不思議

          • 運営側から表示すると普通の広告だけど、ユーザから見たら違う挙動をする広告があるんだよ もちろん即座に排除するんだけど、Xのインプレゾンビと一緒で無限にいるからさ ときどき...

          • どういうこと?そもそもウイルスバスターが表示させるなって言ってる?

          • 相手はこちらの家の中に物を落として帰ることがミッション   アドブロックあり=玄関前でお断り アドブロックなし=玄関入って家の中に入られて商品広げられてから対処

    • Youtubeやニコニコからそういう広告が配信されてるの? ぶっちゃけ20年近くアドブロ入れる人生送ってるから広告のあるウェブが想像できないところはある

      • されてる 「パソコン動かなくなっちゃったんだけど」 って言われて見た 「windowsをアップデートしてください」って文言と 絶対にフリーダイヤルじゃない001001から始まる謎電話番号のこ...

        • へー スマホアプリの広告って例えばtenki.jpって天気予報アプリがあってそこにも広告あるんだけど NIKKEとかのおフェミ様が騒ぎそうなアプリの紹介はあるけどそういう明らかにヤバそう...

          • どこだったかな、アプリでもウイルス配信やらかした事故はあった けど、確かに圧倒的にそういう事例が少ないな 恐らくアプリの広告はgoogleやらAppleやらの審査を通してるからだと思う ...

            • 審査通った広告って刺激が少ないからクリックもされず収益も少なくなるみたいなのはあるんじゃないか 結局そういう広告に全部置き換わるとサバ維持費も捻出できませぇんみたいにな...

              • 逆に、追従型とかえげつない広告配置してる奴はまともな配信業者から止められるんだよ だから、広告えぐいところほどウイルス配信の率は上がると言ってもいい あと、Vtuberはスパチャ...

                • スパチャ? しないぞそんなもの 俺の懐が痛むだろ まあメンバーにはなってるけどな

                  • メンバーシップ入ってるなら十分ましだろ あと、推し活の広告効果って結構ばかにならないから、 アピってるならyoutubeの広告視聴くらいの意味はもう発生してるぞ

                • ろくな広告がない→リテラシーあると広告触らなくなる→もっとろくな広告がなくなる→余計触らなくなる→

                • じゃあ他の業者もクソうざい広告なんて出さずにvのマネすればいいじゃん

                  • 広告モデルが違う 演歌歌手に「AKBみたいに何枚もCD買わせりゃいいじゃん」 って言ってるのとかわらん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん