ブクマで2年前に話題になったときに口座開設し、ネット証券の使い方の勉強しよーって言い訳して
旧NISAの他に特定口座で買ったり金額指定で買ったり口数指定で買ったりオルカン買ったりS&P500買ったりeMAXIS買ったりSBI買ったりと
同じような銘柄の投信をあっちこっち細かくパラパラとバラまき買いして、その後、売るのもなーと思って放置
(一般口座のだけ、しばらくマイナスだったのが辛抱できずに値を戻したタイミングで売り払った。これで自分が投資のマイナスに耐えられないタイプだとわかった)
で、同じ商品でも口数預り、金額預り等々とポートフォリオ一覧では別々に表示される
なので結果として2年前に1回だけ買ってそのままのS&P500、旧NISAで積み立ててたS&P500、新NISAで積立中のS&P500、
買った時期だけ異なる同じ商品の損益%が一覧でずらっと並んでいる
そうするとまあ当然なんだけど古いものほど率がいいので、
最初に1回だけのが42%増、旧NISA枠が43%増、新NISA枠が10%増、通期で積み立ててる特定枠が30%増、みたいな現状に
最初に買ったやつは買った後にしばらく値下がり続いてたから旧NISA枠がほんのちょっとだけ率がいいが、
現状で40%増ならここから株価半額まで暴落したとして、ようやく原資の70%ぐらいだし、
こうやって見ると、やっぱ余剰資金は最初に一括で入れちゃうべきなんだろうなーという、自分にとっての戒めぽくて、このまま放置してみようと思ったのだった