2022-09-11

独身者を気にする既婚者の考え方

いい年して独身の人に対してなにか問題があるのでは、みたいにまず考えてしまう人というのは一定数いる

なので独身者は自分からは言いふらしたりはしないものの、機会があればなぜ自分独身なのかをわざわざ説明して相手安心させてあげる必要がある

それらしい理由さえあれば相手は大抵納得して、それ以降は奇異な人としては見てこなくなる

それが事実かどうかはどうでもよくて、自分の中で折り合いがつけばいいだけ

こういう、自分世界の中にないものをやたらと怖がったり見下そうとしてくるやつっていうのは、自身というもの確立されていないかわいそうな人達

そしてこういう人に限ってその内面に異常なコンプレックスを抱えていたりする

生きている間ずっと周りばかり気にして生きてきてるのでそれがクセになってしまっていて、自分の考えというのがほとんどない

から俺はこの手の「みんな~してるのに」的な考え方をするやつとは必ず一定距離を置いて近づきすぎないようにしている

この手の人に付き合うと経験上ろくなことにならないし、こういうこと言う人は器が小さいかそばにいてもダルいだけだ

いい年して独身でいる人なんかよりよっぽど「こいつヤバ・・・」と思ったほうがいい

たまたま結婚の話で炙り出しやすいだけで、他の事柄についてもいちいち文句つけたがるから

  • バスに乗っている人ってさ、自分はずっと外にいる人たちを観察する人なの 道ゆく人を好き勝手に眺めて好き勝手なこと言うの それ自体はどうでもいいんだけど、バスの外の人もバスの...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん