2022-08-30

なんで日本医療保険制度成功しているんだろう

福祉可哀想な人こそ助けられるべき、裏を返せば何も可哀想な点が無い人が福祉で助けられる事に違和感を覚える日本人が多い」と言う意見をよく見る。

じゃあどうして健康保険機能してるんだろう。自業自得病気になった人達今日保険によって少ないお金病院のお世話になっている。

それに不満をあげる人達だっているし過去に何か有名人だったか透析患者の一部は自業自得だとかで責めてた記憶がある(うろ覚え)が、

でも結局そうやって自業自得だと言った側が批判めっちゃ受けた。

そして可哀想でない人達を助けないようにしようという目的健康保険制度が変えられそうな動きはどうも見られない。

保険制度において国民負担を全体的に増やす動きは福祉に反する動きではあるが

あくま可哀想な人を優先的に福祉で助けようとする動きでは無い。

他の福祉制度もこうやって救われるべき対象が絞られないまま機能するようにはならないものか。

  • 戦後、日本の官僚たちは本当に優秀だった。 どうすれば全国民がそれほど過大な負担なく医療や教育が受けられるか、必死に考えて考えて 考え抜いて出来上がった成果の一つが、国民皆...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん