狭い部屋のクローズドな議論なら「あいつの発言は低レベルすぎる。同類だと思われるのは恥ずかしい」というコンセンサスを場全体で作ってしまえば済むんだけどねえ
ボトムズが無限にいるし、正確で誠実な検証よりも歪曲された事実のほうが無数のオーディエンスにはよく響く
そのせいでSNSで流れるめちゃくちゃなデマの訂正にその道の専門家の労力が奪われるという事態が頻発している
この非対称性ってどうしたらいいんだろうねえ
あるテーマではトップでも別のテーマではどう見てもボトムズじゃね?って人もいくらでもいるもんなあ
幹事トップの法則(合コンにおいて幹事が一番可愛い=幹事は自分よりカワイイコを呼ばない)と対応するように 議論ボトムズの法則というのを思いついた。 議論においては、その場に...
狭い部屋のクローズドな議論なら「あいつの発言は低レベルすぎる。同類だと思われるのは恥ずかしい」というコンセンサスを場全体で作ってしまえば済むんだけどねえ ネットはそうい...
それ論理的な議論になってないやん
クローズドな議論でやってることがフェアじゃないってことかな?そりゃそうよ だけど議論に割ける時間は有限だから、次善の策としてアンフェアな人にはアンフェアな方法で退場して...
だから本来、程度が低い事を言う奴は議場から外れて貰わないとダメなんだよ。 議長がいるなら議長の権限で消さないとダメ。 例えば、東大生同士がお互いの主張を理解した上で意見を...