2022-04-18

議論ボトムズ法則

幹事トップ法則合コンにおいて幹事が一番可愛い幹事自分よりカワイイコを呼ばない)と対応するように

議論ボトムズ法則というのを思いついた。

議論においては、その場にいる一番低レベル人間に合わされる、というもの

例えばA立場とB立場議論をしている、そこでB立場人間がAに反論を試みる。

B側からレッテル貼り、Aの主張のすげ替え、それらしい反論根拠付きの反論と色々な反論をするだろうけど、

A側としてはまずAの主張を正しく場に残す必要があるので、

レッテル貼りや主張のすげ替えと言ったところから反論を試みなければならない。

すると、議論の質は、今は何を主張しているのかという議論の前提に労力を費やす事になるので、議論の質は最底辺まで落ちる・・・

まり議論の質を下げるのは少数の無能により、いともたやすく行う事が出来ると思われる

A側としては、その無能を黙らせるか納得させない限りは、前提の確立が出来ないため先に進めないからだ

  • 狭い部屋のクローズドな議論なら「あいつの発言は低レベルすぎる。同類だと思われるのは恥ずかしい」というコンセンサスを場全体で作ってしまえば済むんだけどねえ ネットはそうい...

    • それ論理的な議論になってないやん

      • クローズドな議論でやってることがフェアじゃないってことかな?そりゃそうよ だけど議論に割ける時間は有限だから、次善の策としてアンフェアな人にはアンフェアな方法で退場して...

      • だから本来、程度が低い事を言う奴は議場から外れて貰わないとダメなんだよ。 議長がいるなら議長の権限で消さないとダメ。 例えば、東大生同士がお互いの主張を理解した上で意見を...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん