2021-11-29

「働いて欲しい」と夫に言われるのに働かない妻の心理

同僚に2年にも渡って度々相談されるんだけど、奥さんが働いてくれないと

同僚も自分20代契約社員で、都内勤務

手取りにして同僚は手取り25万貰っている(額面30万)

これも、生活の為に土曜日出勤して、毎日残業して残業代を支給ギリギリまで稼いでる結果だ(40時間残業してるかな?)

奥さんは、同年代で、結婚してから1度も働いてないらしい

結婚前はサービス業

身体が弱いとかでは無く、単純に働きたくないらしい

労働自体が嫌?

同僚も何度か出来そうな仕事を勧めてもどれも「う〜ん」と言う反応だったと話してた

そこで、どうしたら働いてくれるのかと相談を毎回受けるんだけど、これと言っていい答えが見つからない

そもそも単純に労働が嫌で専業主婦してるなら、働きたいなんて思わないんじゃないかと思う

働きたくない気持ちは分かるが、頼まれても働かないと言う心理が同じ女性として理解出来ないので今後どうアドバイスするべきなんだろうか

  • 土日出勤平日残業で40はエアプ

    • 土曜日出勤と言っても、月の半分の土曜日だけだから 残り半分は一応、事務所は閉めてる扱いになってるから、出ても金は出ない 後、残業代は予算の関係で40時間超えるぐらいしか出な...

      • それは生活残業じゃなくてガチ忙しいやつじゃん

        • いや 実際は、土曜日出勤するか聞かれて自分は休みたいから断ったけどらその同僚はお金稼ぎたいんで出ますって話してたから生活の為だよ 土曜日も出勤希望にしたから忙しい

  • すまん 離婚すすめる以外にあるか?

    • 同僚は奥さんの事それでも好きみたいだから悩んでるみたいでね アドバイスのしょうがないわ

  • 他で働かなくていいって前提で家庭に就職したんだから、そりゃ嫌がるでしょ 待遇を良くする(家事を一切やらなくていいとか)か、クビ(離婚)にするしかないね

    • 待遇を良くするね…… 聞くがきり今でも待遇かなりいいと思うんだけど まず、弁当を作ってなくて、かなりの頻度で昼まで寝てるって話してた ご飯もあんまり作らないって話してたし ...

  • https://anond.hatelabo.jp/20200412103435 それがADHD女の生存戦略だよ 婚姻前は共働きするといって結婚し、すぐ仕事を辞める。同時に妊娠。 「子供が小さいうちはそばにいてあげたい」と言いつつ...

  • どうしたら働いてくれるか増田に聞かないで本人に聞けばいいのに 「こんな仕事どう」「うーん」 じゃなくて 「どうしたら働いてくれますか」 なら「うーん」にはならんやろ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん