2021-09-29

最近セクハラに対する反応ってすごいな。

ラーメン評論家おっさん記事取り消し結構好意的コメントがついて笑った。

ピエール瀧槇原敬之の時は「曲とは別の問題」って喚いてたのにな。

食レポは別の問題じゃないか写真要求するのはヤクザから薬買うより重い訳だ。

実際はイメージなんだろうな。嫌悪感の少ない奴だとクスリとか飲酒運転でも擁護される。

イメージが悪いと写真要求程度のセクハラでも、消えろだのなんだの言われる訳だ。

大半のやつがラーメン気持ち悪い文章を読んだから嫌悪感持って大罪のように言ってるだけ。あれがもうちょい真面目っぽい文章なら、間違いなく今より反応は小さい。

結局、「こういう文章書くやつはこういう奴だ」って言う連想ゲームしか判断できないんだよな。行為判断できない。

別にそれは良いけどね。それって「ノックを2回はトイレを想起させるからアウト!」とか言ってるマナー講師とか「黒人はクソ」みたいなやつと何が違うの?

  • いや、食レポは別の問題なんじゃないか?   ただ弁明のブログ記事は、問題が別じゃないだろ。 問題に関する弁明なんだから。

  • 女様「文章からいやらしい視線を感じて嫌悪しかない」

  • そういうキャンセルカルチャー批判の話は、監修担当しているラーメン才遊記ドラマ版が突如一斉に配信停止したとか、過去の食レポ記事が一斉に削除されたとか、そういうときにすれ...

    • https://news.yahoo.co.jp/articles/cf4c7e2c42de694505f7c48f27b530e698c0a9ae もうキャンセルが始まってるから書いたんだが

  • 本人の名前が、パンツを被ることに由来してた。 素面の時でも、被る専用のパンティーを持ち歩いていた。 これだけでも、お堅い会社ではアウトでしょう。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん