自分はYouTubeの再生前広告が非常に鬱陶しく感じるタイプで、しかしあれはあれで普通に広告効果が上がってるということで不思議だった
鬱陶しさを感じる点が真逆なのはおそらく能動性・受動性あたりが関わってくる
インターネット老人会レベルだとハイパーリンクを踏むことは明らかな能動的行動で、テレビでのコマーシャル中断は慣れもあってか受動的な側面が強い
対してネット歴が浅い、もしくは2018年かそれ以降ぐらいのサイト構成から触り始めた人だと、形式上選んではいるんだけども大体がレコメンドなので前のめりになってないから再生前広告にはたらく反射神経が抑えられてる。しかしテレビで「観たい映画に自分で時間を合わせて観に行く」「初めから終わりまできっちり観る」能動性と集中の高さが、コマーシャルの引っ掛かりを引き起こしてる
と書いたところで、単純にYouTubeのコマーシャル密度考えたらテレビが多いって言われても仕方ない、ってくらい陳腐な結論出ちゃった
CMだけで合計43分もあるのは確かにやりすぎだと思ったわ
インターネットだからって能動的に閲覧しているわけじゃないという意見はありそうだなと思った