2021-08-07

ウォーターフォール別に悪くない、もしくは巨大プロジェクトがクソな一つの理由

仕事をしていて、炎上プロジェクトには関わったことがあるが今までで1番長くなり気づいたこと。

情報フローが悪ければ燃える



基本的情報システム要求仕様→開発→テスト→受け入れと流れるが、これらの中も細かいフェーズに分かれる。

すると、情報分散する。正しくは「正」と山のような_oldファイル作成フォルダだ。正の情報仕様変更などがあれば古く、作成フォルダはチーム全体に共有されない。

これにより、後ろの工程は何が正しいかからない。

そして、なにより、細分化されたフローは全体に共有化されない。開発のチームは顧客の変更は分かるが、それが細分化され、なぜこうなったのか分からない。

そして、チームがたくさんあると同時にリリースがし辛い。ドキュメントは正ではなく、作成中が正しく、どこにあるか分からず、どういうプロセスを経てこうなったのか分からない。

何か未然に防げる何かあったとしても、何が考慮されているかからない。「ただ、やれ」となる。

言われた通りに作業して、バグが出る。バグというより事故だとは思うが。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん