2021-08-03

飲食店が悪な理由

コロナ感染経路

家庭内職場飲食店

の順で多い。

しかしながら、そもそも家庭内では一人感染したら全員感染するよねと言うのがコロナ対策の基本。なので、家庭内に持ち込まないことが大事になってくる。

次に多いのが職場であるが、もちろん接客業等であれば感染リスクは高いが、概ね職域接種で打っている方々も多い。なので、内勤等でワクチン摂取職場内でもらったら感染やすくなるわけだが、これも誰かが職場内に持ち込まなければ、職場内で感染することはない。

では誰が持ってくるのか。どこからもってくるのか。

それが飲食店である

飲食店が異なる職場人間同士をつなぎ、ことな職場、そしてそれぞれの家庭にまでコロナを広げる。感染ハブである性病でいうところのハッテン場であるセフレ探しで言うところのtinderである

から飲食店を押さえれば、連鎖が止まる。もちろん、企業も対面での商談であったり、電車内での感染はあまり発生しないものとして考えた場合の話だ。

現在統計から読み取る限りでは、20代飲み会感染、そして職場内にコロナを持ち込み、各ご家庭にばらまく。これが今の流れである

のんでるからこんなことになるんだよ。禁酒法はよ。

  • エヴィデンスありませんよね

  • 飲食店では感染して通勤電車では感染しない不思議

    • 通勤電車に乗ってみればわかるが、皆、とにかく、少しでも息をしないように頑張ってるんだ。 目をつむって、眼からの飛沫感染を防ぎ、 息はまるで、呼吸していないかのごとくに、僅...

    • 個人的には通勤電車でも感染はそれなりにあると思っている。が、通勤電車でガンガンクラスターが発生していたら、感染拡大速度はこんなもんじゃないんじゃない? 少なくとも、飲み...

      • 通勤電車でガンガンクラスターが発生していたら、感染拡大速度はこんなもんじゃないんじゃない? その根拠は?

        • 電車内で一瞬でも半径1m以内に入る人って、10人や20人じゃ効かないだろ。 仮に半径1m10人に感染させるとする。2路線使って通勤するとして、一日20人に感染させると仮定したら、 2順目で4...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん