2021-05-18

anond:20210518014919

それって「『絶対確実なものから論理を積み重ねていく」ことで「科学リテラシー権威主義的側面を持っている」ことを否定しようとしているってことでOK

・本当に「絶対確実なもの」は「絶対に確実なもの」としていいのか?

 増田が例に出したウイルスについて考えてみる。

 ウイルス分子量は数百万~数千万で、その大きさは細菌より遥かに小さいというのは、現代では一般によく知られている。

 しかし、それが明らかになったのはX線結晶解析や電子顕微鏡の登場を待たねばならなかった。

 ここで疑問なのは権威主義的に無批判ウイルスの大きさを「絶対確実なもの」としていないかということだ。

 正直、増田が「ウイルスは同一のサブユニットから構成されるために対称性観点からその形状は正十二面体か正二十面体であり、X線結晶解析や電子顕微鏡によってその大きさを 確認した」なんて到底思えないんだわ。

 ウイルスの大きさは当時の科学者によって批判され論考された末に定まったものなのだろうが、権威主義的でないならばその批判プロセスをなぞって再検証する必要がある。

 その批判に使われた考えや技術も当然再批判する必要があり、帰納的に疑うべきものの数が増え続けるために、権威主義的側面によって仮説検証コストを下げることは必須であり合理的

記事への反応 -
  • > 「偉い人が批判したからトンデモ」以外の判断基準が我々にあるのか? あるよ。思考停止してんじゃねえよ。 全てはパズルみたいなもんで、「絶対確実」なところから論理を積み重...

    • それって「『絶対確実なもの』から論理を積み重ねていく」ことで「科学リテラシーが権威主義的側面を持っている」ことを否定しようとしているってことでOK? ・本当に「絶対確実な...

      • そうなんだよな。 この話題って、  「科学は権威主義で宗教的にしか信じられてないから信じるに値しない」 みたいなこと言っちゃう間違いと、 「科学は一切が実証的であり完全に客...

        • ウヨサヨと同じで、極論を言う必要なんか全然なくて、バランスを取った先に現実があるんだと思うんだけど、それだけ一方的に叩けないから相手を極論に押し込めてるだけだと思って...

        • 直前の文を書いた者です、ありがとう。雑な文章だったけど言いたいことを理解してくれて、補足として良いこと書いてくれてうごく嬉しい。 >| 前提となる「絶対確実」なところは ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん