2020-09-02

書き殴り。

東大とは言え文学部卒なのでイキることは出来ないが、あそこにいる時から、「この国にはノブレス・オブリージュ存在しないのだな」と思っていた。

リーダーシップ教育もままならず(GLPという希望者のみのクラス存在したが)、世界的に見れば最高学府の者が持つべきであろう「弱きを助ける」姿勢が全くない。

これは恐らく海外の有名大学とは入試形態が異なり、実情はともかく、家柄や裕福さと学歴とが(少なくとも本人たちの中では)分かりやすく繋がらないかなのだろうと思う。もちろん喜捨宗教観のこともあるが。

しろ青春時代、ろくな恋愛も出来ず勉強させられてた俺」「東大に来たのに非モテ」みたいな弱者根性を感じる時すらある。

そもそも東大に行ったからといって億万長者になれる訳じゃない。東大卒の平均年収すら700万程度。

この国には弱者に手を差し伸べる余裕がある人間がいないのかもしれない。

  • お前はそもそも東大にはいなかったんだよ

    • 文学部は東大じゃないと言われるの、否定はしたいが今の実績的にはそうかのかもな……と思う。

  • 貴族趣味だから…

  • >ノブレス・オブリージュ ・・・それがなんで存在したり尊ばれるのか、は考えないんだー東大生は。 偽善と贖罪じゃんよ、最大級に汚い、な。

    • 勿論汚いというか、問題がある現状だと思う。 しかし世界的に何故尊ばれるか、実践されるかで言うと、それは文化的/教育的な環境要因が大きいとも思う。だから原因を求めるなら東大...

  • アメリカのエリート大のやつらそんなにお金持ちの家でもないし、本人もお金持ってなかったぞ。 理解力も東大生とそんな変わらん。体力は全然違うので勉強量が違うから差がつくのは...

  • そういうのは慶應の内部進学とか成蹊とか獨協とかに任せておけばいいんだ

  • 早稲田にはあったぞ どんなやつでも弱者に手を差し伸べてた

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん