職場のシステムを使わないと作れない資料を仕上げるために、皆が出勤しないときもバカみたいに出勤した。結局その資料を使う会議が延期されてしまったので在宅勤務をやってみようと上司に申し出た。
が、そもそも家に一日いて良い時に始業時間に起きられる気がしない。まぁ、自宅だったら始業時間ギリギリに起きても始業報告のメールは送れるけど。が、家のパソコンで一所懸命仕事の資料を作っても、職場のシステムは外部とメールの送受信ができないので、電子データを送ることができない。
元々集中力のないタイプで、好きなはずのことでも集中してとことんやるということができない。ネットサーフィンとかSNSとか誘惑が多すぎる環境で本当に仕事ができるのか心配だ。
職場にいても接する相手が限られているので、出勤自粛のメリットが良く分からないのだが、それで同僚が感染したりしても申し訳ないし、向こうも在宅勤務とかしにくいだろうから自分もやるっていう感じ。
とことんアナログでできそうな仕事を探して挑戦するのもありかなと思っているが、手書きで一所懸命資料を作って職場で入力するのもアホくさい気がする。結論としては、私は明日何をすれば良いのか分からないということだ。
上司や先輩、同僚と常にZoomか何かで繋がるように提案するとか。 専用ソフトウェアで常時PCに向かう様子を上司に監視されているテレワーカーだが、慣れるとこれはこれで快適。
うーむ、職場の一部の人が実験してはいるらしいんだけど、それぞれの自宅のインターネット環境だからできるんだと思う。職場のシステムはとことんクローズドで、普通の人が使うweb...
どのくらいセキュリティを重視するべきかは業務内容によるだろうかからそれで一概に遅れてるとは言えないと思うけど
守るべき情報の価値がよっぽど高いんだな 自分が経営者だったらセキュリティガチガチにする便益とコストが合っているか 第三者入れて評価してもらいたい
情報の価値が高いというか、とにかく何かやらかすと「お前ら何やってんだ!!」とクレーマーのターゲットにされやすい業界なんだよ。