パーツを一つ一つ選んで"なぜこのハンドルなのか"を話せるくらいこだわって35万円の自転車が完成したのだけど凄い。
まず思ったとおりに自転車が動く。
今までは「自転車を操縦してる」感があったのが、自分の手足のように動く。
そしてそれが楽しい。
よくバイクや車のインプレッションで「運転する楽しみ」という表現があって、あれがよくわからなかったがこういうことか
と驚いた。
長い距離をゆっくり走りたいのでそういうフレーム・パーツ構成にしたこともあって
100km走っても疲労度が少ないのがいい。
今回わかったのは、この「走って楽しい」を実現するのに最低限必要な金額が35万円になると思う。
コレ以下だとパーツ選定に妥協せざるを得なくなって今の乗り心地は多分無理。
路上駐車と歩行者飛び出しに気をつけてね ツール楽しみにしてるぞ
おうよ
35万円の自転車っていくらぐらいするの?
53万円じゃあ無いことは確かだと思う
フレームどこの?
html4の
AllCityのzigzag かっちょいいぞ 気にいってる
おー、個性派。タイヤいろいろ選べて楽しそうだねえ。
値段はともかく、身体のサイズをきっちり計ってもらってピッタリあわせてもらうとそうとういいよね。 パナソニックのカスタムオーダー(当時はまだ15万円ぐらいからあった、今は...