2019-07-02

失われた20年がなんで失われたのかよくわからん

日本に限った話ではないんだけどさ

マジでよく分からなくて経済?とか詳しい人に聞きたいんだ

日本GDP推移とか見たんよ

https://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

そしたらこ20-30年ぐらい概ね横ばいだと書いてある

まー失われた20年とか言われてるから分かるよ、そうだったんだろうなって事は

Wikipedia見てもそんな感じの事が書いてある

でもさ、この20-30年ってIT関係やらもの凄く進歩したでしょ?

パソコンめっちゃ早く便利になって色んな処理させたり書類作るのも早くなって

なんでも検索したら分かるようになって

誰でも携帯持つようになって

メールどころかLINEとかで連絡も取りやすくなって

カーナビスマホ進歩して迷ったりとかもなくなって

IT以外だってそうだよ

昔は基本的に店に行かないと買えなかった

高い通販で注文したら数日~1週間とか掛かるのが当たり前だったのが、今やネットで翌日には届くようになった

作る時間も早くクオリティも上がって、待つ時間も短くなって、連絡も取りやすくなって、モノもすぐ届くようになって、絶対一人あたりの出力は増えてるはずじゃん?

労働者人口が減ってるからかな、とも思ったけど、資料とか見てみると1割ぐらいなんだよ

http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h26/html/nc141210.html

でも個人的感覚として、出力の増えかたは1割どころじゃないように思う

なんでGDPとかが上がらないんだろう?

俺らって無駄仕事してるの?

それか増えるアウトプットに合わせて成果を安売りしていってる?

GDPの集計の仕方的にそういうのとは関係ない?

なら俺たちの出力が前より上がってる分はどっか別の統計に出てる?

マクロな話は一応分かるけど、実感と結びつかないんだよ

よく分からいから誰か詳しいやつ教えてくれないか

  • いろんなクオリティが上がって真ん中より下の人がついていけなくなった

  • 30年前は、「経済大国日本」つって、世界で圧倒的に進んでるのが日本だったんだよ ソニーやシャープやパナソニックが世界の最先端だったんだよ もう自動車しか残ってない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん