LGBTQ自体は性的「志向」の多様性を示した概念なので、性的「嗜好」が入っていないと言われても、それは「入っていませんね」としかいいようがない。蕎麦屋にきて「うどんがねえじゃねえかこの差別豚!」とか叫ばれても困る。蕎麦は蕎麦屋、うどんはうどん屋なのである。
だが、蕎麦屋(LGBTQ)にうどんがない(性的「嗜好」が入っていない)ことと、うどん(様々な性的「嗜好」)を尊重すべきか否かという議論は、全く別だ。個人的には、両者を絶対に区別すべきかどうかということにも依然として疑問はあるが、少なくとも、仮に両者を分けるとしても、蕎麦を尊重することとうどんを尊重することは普通に両立しうるので、それぞれ尊重されるべきだと考える。
ただ、蕎麦屋が蕎麦を尊重する(LGBTQが権利主張する)ために「私たちはうどん(性的嗜好)なんかとは違うんです」みたいな物言いをするとしたら、それは明らかに間違っている。時折そういう物言いを見かけるのも確かに事実ではあるし、その意味では増田が言いたいことも理解する。確認しておきたいが、両者が絶対に異なるものであると言い切れるかは定かではない。そしてまた、仮に両者が異なるものであるとしても、それで前者が貴く後者が貴くないということにはならない。誰も、権利を獲得するために他者の権利を踏みつけるような真似をするべきではない。ゆえに、「自分たちに権利が認められないからLGBTQの権利も認めない」といった物言いや考え方にも与して欲しくはない。うどん(性的嗜好)のことが本当に大事ならば、どうすればうどん(性的嗜好)が社会的に尊重されるようになるか、LGBTQの事例に学ぶことが重要なのではないか。
いわゆる"リベラル"しぐさとしては正しいんだろうが。個人的にはこういう概念を破壊していくような改革は好きじゃないし賛成出来ない。こういう時にだけ護憲派憲法学者が「憲法は同...
そしたらLGBT以外の連中までゾロゾロやってきて「俺も保護してくれ」って言うからウザいんでしょう
そしたらLGBT以外の連中までゾロゾロやってきて「俺も保護してくれ」って言うからウザいんでしょう 寧ろLGBT以外の「性的少数者」を排除してるLGBTこそが差別主義者なので。
十周くらい遅れた議論だよ。いまは「LGBT"Q"」として、LGBTの既存の枠に入らない様々な性的志向を含み込むという考え方が一般的。
その「LGBTQ」の「Q」の中にロリコンやペドはいるか?ネクロは?ズーフィリアは? ポリアモリーなんてのは入ってるか? それが差別だってんだよ
LGBTQ自体は性的「志向」の多様性を示した概念なので、性的「嗜好」が入っていないと言われても、それは「入っていませんね」としかいいようがない。蕎麦屋にきて「うどんがねえじゃ...
結局のところT以外は性的嗜好ちゃうん説はどうなんだ。
そのQにはロリコンもはいってるん?
ハハハご冗談を
入ってない。その理由は、一般には性的「志向」と性的「嗜好」を分ける考え方があるからだ。だが、その説明が十分かというと、私は必ずしもそうは思わない。 志向と嗜好を分ける...
毎度言うけどBは性的嗜好のレベルであるし生産性どうのこうの論からも別格扱いだろ…
「性的志向」と「性的嗜好」を分けたい奴は結局「自分だけが救われたい」差別主義者だというのは明白。
関係無い連中が集まってくるのは仕方ないよ「LGBTに限って特別に認める」なんて不可解過ぎるんだから。そもそも性的志向でここに入るか入らないかが決まるんだから、ザルにならざる...
「関係ない連中がぞろぞろ制度を利用しにくる」という事態を防ぐためにこそ、「戸籍に書き込まれる」結婚という制度を利用する意味があるとは思わないか? 単に仲のいい同性の友...
「両性の合意のみに基いて成立」という憲法の条文を「両性は異性という意味だから憲法は異性婚しか認めていない」とかいう風に奇妙にねじまげて解釈している 両性平等って言った...
まあ、その憲法が制定する時点では男女という2パターンの性しか認識されてなかっただけで、実際は嬲という性や嫐という性もあった中で「両性」というのが男x女しか規定していない...
「両方」って言葉の意味を知らないか、同性愛者に都合のいいように捻じ曲げてるんだろうな。 りょうほう 【両方】 (二つの物事の)どちらも。双方。両者。 「―とも欲しい」 ...
違うね。両方ということは+ベクトル1.0と-ベクトル1.0が得られればいいんだ。 つまり、男0.75女0.25性と男0.25女0.75性であっても「両性」は成立するね。 男0.5女0.5x男0.5女0.5っていうカップ...
違うね。両方ということは+ベクトル1.0と-ベクトル1.0が得られればいいんだ。 皮肉で言ってるんだろうけどこの時点で国語的解釈から外れてる。
民法で「この法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等を旨として、解釈しなければならない。」って使われていて、こちらは「異性」の意味で、憲法では「異性の意味では無い」って本...
ジェンダーベクトル論に寄せれば「当人の性の異性(反対のベクトル)は必ずしも男性に対する女性でも、女性に対する男性にもならない(男女の異性は女男であり、同性)」って理屈...
日本国憲法制定時に「ジェンダーベクトル論」があったのかねぇ。想定に入ってるのかねぇ。 屁理屈以下。
今パッと検索した感じ、日本国憲法全文の中に「女」「男」の文字は独立して存在していない。 真面目にその頃既にジェンダーフリー的な思考は有ったのかもしれんぞ。
全体に通用する原則だけ述べているからじゃないの?女だけ男だけに適用されるって事が無いなら、あえて書く理由が無いし。そういうのも為にする議論だと思う。
憲法それ自体にジェンダーワードを含んだものは結構存在する (イスラム憲法だとそのもの「女性の権利」ワードが登場する) みたいなんだが、日本国憲法のそれは驚くほどジェンダー...
GHQ草案作成の民政局は社会民主主義
私の意見に同意しないアホたちに教えてあげるけど…っていう感じが鼻に付くよね。お前らがアホだからそういう結論に達するんで、我々のような一流の世界で勉強すればそんな結論に...
無料クーポン貰っている人を見て、商品買ってもいないのに 「アタシにもちょうだいよ!!」って言ってるやつみたいだよな。
その無料クーポンはLGBTには(買い物をしてないのに)無料で配布されようとしてるからな。