2018-04-24

anond:20180424202617

若者といえばテレビ離れだというのに。大手メディアの影響がそんなに大きいとは思えないけどw

テレビ持ってない新聞取ってない子たちのほうが多数派だし。

20~30代前半ぐらいの若い子と接してると、選択傾向が内向き、保守的冒険したくない、上を見るよりもここより下に落ちたくない方が優先、みたいなメンタリティが強いかなとは、思う。

海外旅行とか海外留学とかもその上の世代よりもかなり消極的(まぁ金もないんだろうが)とか、そういう結果が出ていた記憶

アラサーぐらいだと、親世代バブル崩壊で大変だった世代物心ついたときからデフレ、あらかじめ貧乏が身についてるし社会階層も分離がすすんでいる世代

小学生中学生ぐらいの多感な時期に、同級生のお父さんが不況の影響で失業した、みたいな経験をしてる子たち。

記事への反応 -
  • 今も昔も、多分若い人って既得権益やら古臭い既存の権威の押し付けを嫌うもんだけど、いまや新聞や地上波テレビって、一番古くさい既存の権威なのではなかろうか。 失われた20年の...

    • 若者といえばテレビ離れだというのに。大手メディアの影響がそんなに大きいとは思えないけどw テレビ持ってない新聞取ってない子たちのほうが多数派だし。 20~30代前半ぐらいの若...

    • そんなんいまさらじゃん。 マスゴミマスゴミと騒いでるネトウヨ見りゃわかるだろ。

      • んー、ネトウヨは案外おっさんのイメージだけどな。

        • 人生に失敗したキモくて金のないおっさんが最後にすがるのがナショナリズムだよねー

    • そんな深い理由には見えない。親の受け売りじゃないのかなあ

      • いや、「親の受け売り」だったら、親世代と同じになって、世代差は出ないだろうが。 「親への反発」の方がまだ理屈通るぞ。

        • まあ俺の周り見た感覚だから根拠はゼロだわw でも親世代の支持率=今の世代の支持率でないから「受け売り」じゃないとは言い切れないと思う というのも、地域や年収なんかで大き...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん