2018-04-04

anond:20180403192357

記事には自己肯定感が低くなってるとは書いてないよ。

単に他国比較して低いってことらしい。

私もそう書いたと思いますが?記事のどこを読んでも「低くなっている」というソースはない、と。

なのに、結論引用する言葉が「集団生活体験が『減って』」「他人評価を気にする若者が多く『なっている』ことが原因」だから、一記事の中でまるで論理が通ってない、信用するに足りないと指摘したわけで。

肯定感に関する質問文言を見れば分かりますが、日本語で「自分価値のある人間だと思う」と聞かれて「Yes」と答えるのは妙に難しいのではないでしょうか。これ、たとえば質問文が「自分価値のない人間だと思う」だったら、他国との違いってそれほどでるんでしょうかね。「今の自分に不満がある」「辛いことがあったら乗り越えられない」に「はい」と答える人が、他国比較して有意に多いのかどうなのか。

そういう分析もせず、安易に「日本高校生集団生活体験が減って他人評価ばかり気にするからダメだ」みたいな方向に読み手リードしようとする記事の作り方が、あまりに粗雑で「信用に足りない」ということです。

記事への反応 -
  • 高校生の自己肯定感が低い、というニュース(https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180403/k10011388681000.html)をいくら読んでも、近年低く「なってきた」というデータソースは見あたらない。なのに記...

    • 元記事には自己肯定感が低くなってるとは書いてないよ。 単に他国と比較して低いってことらしい。 想像だけど、やっぱり高度成長期、バブルの頃は肯定感が高かったんじゃないかな。

      • 元記事には自己肯定感が低くなってるとは書いてないよ。 単に他国と比較して低いってことらしい。 私もそう書いたと思いますが?元記事のどこを読んでも「低くなっている」とい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん