2018-02-25

長傘は不要なのでは

都心に勤める人にとって長傘は不要なのでは、むしろ害になるのではないか

そもそも都心勤めの人のほとんどは長時間雨にさらされる機会が少ないはずだ。雨を避けなければならないわずかな時間だけのために、後生大事にあの邪魔荷物をずっと持ち歩くのはなぜなのか。雨が降るときは長い傘が必要だというのは思い込みなのではないか。それとも、雨が降るとわかっているときや雨がすでに降っているときには何も考えないで長傘を持って行き、折りたたみ傘は別の備えという考えなのだろうか。

長い傘は満員電車ではとても邪魔だ。それに危ない。人混みの中でも邪魔だ。歩きながら手を振る動作と一緒に傘を振り回す人もいる。前後のスペースが大して確保できない場面で、はっきり言って邪魔だし危ないし迷惑だ。階段などでこれをやられると自分の機嫌によっては殺意すら覚える。

そんなに長い傘が必要なのだろうか。折りたたみ傘をたたむのが面倒だから?長い傘をずっと持ち歩くほうがよっぽど面倒ではないか

折りたたみ傘なら、水を切って、折りたたんで、袋に入れて、カバンに収めれば両手も空く。電車の中などに置き忘れることも減るのではないか。煩わしい荷物に頭のリソースを取られることもなくなり、ほかのことに集中できる。

激しい雨が降ったら折りたたみ傘ではあまり役に立たないのではないか、と考えてる人もいるかもしれない。でも、激しい雨ときはどっちにしても濡れるのだ。折りたたみだろうと長傘だろうと。

とにかく、長傘にこだわるのはデメリットのほうが大きいとしか思えない。それなのにこの狭い日本都心で長い傘を持ち歩く人がこれほどまでに多いことが、不思議でならない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん