2017-01-04

[]よくある質問

真面目に答えず、出来る限り嘘と虚構を織り交ぜて答えていきたい。

Q.中には、同じ人が「内容だけで判断すべき」だとウソブきつつ、「こいつが書き手の時点で読むに値しない」というケースがあるのはなぜなのでしょうか。

「内容で判断すべき」、これは嘘でもないし、間違いでもない。

かといって正当な言論に正当な言動が付きまといやすいように、そーいうバイアスを重んじることもまた側面的には間違っていないことだ。

まり、その人の中で「内容で判断すべき時」と、「誰が発するかで判断してもいい時」の明確な線引きがあるんじゃないかな。

「そんな線引きしてもいいの?」といわれても、そんなこと私は知らんよ。

まあ、単にその人に一貫性がないって可能性も勿論あるが、個々がその場その場で語る正しさなんて所詮はそんなものさ。

悲しいことに人間一貫性がなさは、さして珍しくないのだよ。

人の心はうつろうものさ、前向きに考えてみようじゃないか

いや、まあ“内容による”だろうけれど、そんな便利な言葉で片付けるのは思考停止と一緒だからな。

ダブスタは皆の悪友。明日は我が身と思いながら今日を生きていこうじゃないか

一貫性大事であることは疑いの余地もないが、徹底できない以上は補填すべきで、そこに必要なのは順応と許容だよ。

言論の内容そのものは正しくても、出来もしない正しさを振りかざして他人を批難するのは、正しいとはいえないだろ?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん