うちの新卒採用は人事部門ではなく現場の受入部門が書類審査〜最終面接まで責任もつ方式で、これは人事部門が勝手に採否を決めるのと比べ非常に有効な方式だと思うし、人材は将来の業績に直結する訳だから常に最優先の心で取り組んでいるんだけど、非常に面目ないことに現場が担当する関係でどうしても「納期直前のデスマーチの最中で応募書類を見る暇がなかった」とかそういうしょうもない理由でお断りを返してしまうことがあるのね。
それでもし良い人材を逃してしまったらそれは現場の責任でしかないんだけど、就活生の皆さんに言いたい事は、お祈りメールの実態はこんなしょうもないことだったりするので人生を否定されたような気持ちになる必要はまったくないし、もし本気で入社を希望する会社なら一度ダメでも再度問い合わせてもらえればちょうどデスマーチが終わったタイミングに合うかもしれないということです。