現在でこそかなり身近になってるけど2・30年前のロボットはまだまだ夢物語だったから
「ロボットは二足歩行兵器のくせに強い世界観って言う前提なんです」っていうのがお約束で
これイコール「魔法使える世界っていうのはマナがあって精霊がいる世界なんです」ってお約束なんだよね
だけどロボットは現実が追い付きだしたからそれに説明を合わせないといけない気がして来て
中途半端に説明するやつと説明しないやつと魔法的な力、いわゆるスーパー系とに分かれた
エヴァは勘違いされやすいがあれはリアルじゃなくて広義的にはスーパー
スーパー扱いするとうるさいオタクが多いので世間的にはリアル扱い
でもおっさんからしたらアレはゲッターと同じ謎パワーで動く特別な存在のスーパーロボットです
ガンダムは一応説明してるリアル系、ミノフスキー粒子前提の世界
パシフィックリムはまあ説明一応してるけどしてないに等しい、怪獣の血液ヤバい!殴れ!(出てくるノコギリとソードとミサイル)
あれはもうああいう巨人がいた前提の世界だからそれでいい気がする
ならパシフィックリムもお前が説明受けてないだけで 戦車や飛行機よりも人型兵器が機能的に優れている理屈が隠されてるってだけじゃ不満なわけ? そもそも人型兵器をあんな動かせる...
そういえ前提に感情移入できないというのはあったのかもしれない
要するにフィクションのメーターが 魔法系や不思議な力系は許容範囲だけど それなしに人型ロボットとか出されたら一気にメーター振り切れてしまうって話だろ? でも人型ロボットっ...
ロボットっていう現実に存在するものが戦う世界線ならもう少しそういう説得力のある説明があっても良かったのかも というところかも
現在でこそかなり身近になってるけど2・30年前のロボットはまだまだ夢物語だったから 「ロボットは二足歩行兵器のくせに強い世界観って言う前提なんです」っていうのがお約束で これ...
確かに。そんな感じだな。
説明するやつ→リアル 説明しないやつ→スーパー 魔法的なやつ→?
魔法的なやつ→ファンタジー?
説明する→リアル 説明しない→たぶんリアルなんだろうなあ…?(スーパーなら謎動力が話のキーになるから説明必須) 魔法・謎パワー→スーパー