そういう前提に感情移入できないというのはあったのかもしれない
ズートピアとかバットマンとか、何これファンタジーじゃんで終わらない追体験的な感情移入できるものが評価されてる感じ 自分はズートピアは何これ嘘じゃんで終わったけどシンゴジ...
>ATフィールドっていうのが謎だし、 まで読んだ
あれはもうああいう巨人がいた前提の世界だからそれでいい気がする
ならパシフィックリムもお前が説明受けてないだけで 戦車や飛行機よりも人型兵器が機能的に優れている理屈が隠されてるってだけじゃ不満なわけ? そもそも人型兵器をあんな動かせる...
そういえ前提に感情移入できないというのはあったのかもしれない
要するにフィクションのメーターが 魔法系や不思議な力系は許容範囲だけど それなしに人型ロボットとか出されたら一気にメーター振り切れてしまうって話だろ? でも人型ロボットっ...
ロボットっていう現実に存在するものが戦う世界線ならもう少しそういう説得力のある説明があっても良かったのかも というところかも
現在でこそかなり身近になってるけど2・30年前のロボットはまだまだ夢物語だったから 「ロボットは二足歩行兵器のくせに強い世界観って言う前提なんです」っていうのがお約束で これ...
確かに。そんな感じだな。
説明するやつ→リアル 説明しないやつ→スーパー 魔法的なやつ→?
魔法的なやつ→ファンタジー?
説明する→リアル 説明しない→たぶんリアルなんだろうなあ…?(スーパーなら謎動力が話のキーになるから説明必須) 魔法・謎パワー→スーパー