つまりお前が本当に言いたいことは
ではなくて
「大衆が感情移入しやすいモデル主人公はその時代背景の流行り廃りが反映されている」
ってことだよ。
「任天堂のマリオをみればその時代のゲームコンピュータの技術レベルが分かる」
こんな感じのことを言いたかったんだろ?
「その時代の流行ったバンドのジャケットをみれば服の流行が分かる」
どうだ?ぐっと近づいた感じかな。
追記:
「シンイチをメガネかけさせて大人しめの印象を与え、視聴者にすり寄らせた」
これはその通りだと思う。
子どもを主人公にしていて時代背景とのギャップがあると余計なツッコミが入りかねないから製作側の配慮として正しい変更だと思う。
例えば寄生獣のシンイチ。原作のシンイチが爽やかヤンキー系なのは、その時代での普遍な人像or理想像を取り入れているのかなと思う。ちょっと当時の普遍や理想像が分からないからな...