2016-02-17

http://anond.hatelabo.jp/20160217014936

例えば、現代日本の人々がもはやタブーというレベルでもって創価学会配慮しているのは、

なにも彼らの教えやあり方が理解され、受け入れられたからではない。

批判するとお抱えのマスコミが叩いてくるし、下手すりゃ集団ストーカー差し向けてくる

ホントか知らないが)のが怖いからだ。

個人的には彼らが昔の僧兵よろしく、武器を貯蔵していたとしても全く驚かない。

古くは黒人差別にしても、別に社会や人が自ら寛容になったわけではない。

理不尽な状況から最初に声を上げた人がいて、何かあったら暴動も起こすぞ、

社会に迫ったからこそ、今のオバマに繋がっている。

ガンジー非暴力つったって、ガンジー一人だけじゃどうにもならん。

女やホモ立場が昔に比べマシになったのも似たような流れだろう。

オタクにしても、好感度という点では昔も今もひどいもんだが、堂々と犯罪者呼ばわりされることは減った。

昔のホットドッグのあれみたいに、下手に刺激すると炎上して、多方面から袋叩きに遭う。

もう覚えてないが、たぶん今でもググれば実名が出てくる。

そういう事実を目の当たりにし、少しは恐れられるようになったからだ。

まあ、やり過ぎるとオウムみたいなことになるから、そこは注意しなければならないが、

とにかく社会の自浄作用だの、正義だのに期待するべきではない。

ただ適切な暴力のみが差別を解消しうる。

記事への反応 -
  • 僕は正義感が強い人間だが、同時に正義の行使を諦めた人間でもある。自分がどんなに頑張っても、世の中は変わらない、人々が変わらないという諦観を僕は既に受け入れてしまってい...

    • 例えば、現代日本の人々がもはやタブーというレベルでもって創価学会に配慮しているのは、 なにも彼らの教えやあり方が理解され、受け入れられたからではない。 批判するとお抱えの...

    • そういう啓蒙をしている人たちがいるから知ることができた知識や情報が色々あるので、世の中が変わらなくても自分は変わったと言える

    • 世の中は変わるよ確実に。ただ、物語みたいに綺麗にわかりやすく問題が解決するわけじゃない。変わったことの影響が限定的だったり、ある部分では正の、別の部分では負の効果をも...

      • ルールで差別されていなければどれだけ憎まれててもいいなんていう発想が信じられないな そんなのが幸福だと思うやつなんているの? 結局憎まれてるせいで友達が出来なくて社会関係...

    • 何度目だよ。 そして自分の正義とやらがほかのコミューンにとって正しいか考えてみろ。 この返信自体がもう何度目だよ、というものでしかないしな。 みたいな平凡なやつにとっちゃ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん