ちなみに、私は良いジャンこれくらい、なにムキになってんの?という立ち位置。
・絵の内容を批判する人
・それらの複合批判者
色んな人が居たんだけれど、性的な視線が絵に描かれていなければOKだったと言う人が、一部に居る。
ところが、そういう人らと話していくと、「でも、あの絵には被害者がいて、【事実】被害を訴えていた」と言い出したんだ。
→ 現地に行っていなくても、資料を参考に制服女子は描けるよね?
→ そこに、妄想を詰め込んだコメント付けたら、その制服を着てる子や親は不安になるかもしれない、そうだとしたら、そういう絵もダメじゃん?
→ 表現が当然にして引き起こす不安(ともすればPTAによる巡回などの負担)も問題なし?
→ 当該絵から「北海道」とか消えていれば、それだけでよかった?
答えは、「僕はあの絵に限定して問題を話している、あの絵の問題は明白だ、君は何が言いたいんだ」
まぁ、逃げだよね。
結局、行為は良くて、絵が問題なのか、行為が問題で、絵は問題とされるべきでないのか、そういう話はしねぇの。
以前、「街で見かけたJK」の絵をツイッターに載せていた人が炎上したことがあった。作者が街で見かけた(らしい)女子の絵が性的なタッチで描かれており、そこに矢印で作者の「汗だ...
あの騒動で面白かったのは、批判者のスタンスだと思っている。 ちなみに、私は良いジャンこれくらい、なにムキになってんの?という立ち位置。 ・行為を批判する人 ・絵の内容を批...
長くて読めん。 美少女やエロは苦手な人もいるのでほどほどにね、で済むところを長文で反論しちゃうのは 「アニメ・マンガ好き」ってより「オタク気質」な気がするね 自分もエロ...
わたしも自分が差別されてると感じたことはほぼないですよ。 あと今回は、別に美少女やエロじゃなくてブラックホールを描いただけの人が怒られてて、その怒られ方がオタク差別とい...
わたしも自分が差別されてると感じたことはほぼないですよ。 あと今回は、別に美少女やエロじゃなくてブラックホールを描いただけの人が怒られてて、その怒られ方がオタク差別とい...
大学教授が書く文章ってこういう感じだよなあって久しぶりに思い出した よくもまあ退屈でうんざりする冗長な文章をこんだけ水増しして書けるよなあって意味で 大学教授って一般企業...
大学教授の本業はそんな文章書く事ではないし