2015-06-23

公務員になって3年経ったが

公務員として働き始めてはや3年が過ぎた。

前職はブラック企業に勤めており、毎日深夜残業上司から罵声毎日

同期とは毎週のように居酒屋でいつ辞めるかの相談ばかり。

しかし、実際に転職しようとなるとエネルギーがいるもの

当時の自分の同期は誰も動こうとしなかった。

仕事の疲れと、その内何とかなるだろうという甘い楽観、もしくは思考停止

そんな中で俺はとっくに動いていた。

突然の転職宣言。

居酒屋冗談まじりに転職宣言を繰り返していた同期は皆驚いていた。

俺は本気だった。

本気でブラック企業には耐え切れなかった。

やめろやめろと言っていた上司に「じゃあ、やめます」と宣言した時の快感。今でもその時のやつの顔は覚えてる。

当時部の雑用をほとんど自分が引き受けていたのだが、それをすべて先輩方に振って差し上げた。

たぶんさら残業時間が増えたことだろう。

誰にも転職先は伝えずに会社を去ったが、転職先は公務員だった。

もう民間企業にはうんざりしていたというのが本音だった。

あれから3年たつ。

いろいろ公務員も言われているが、やはりブラック企業公務員とでは、待遇が雲泥の差だ。

世のブラック企業勤務者すべてに公務員試験お勧めしたい気分だ。

この前、前職の同期の一人と会ったが、あれから俺が辞めたのを見て、何人か立て続けに辞めたそうだ。

たぶん俺が引き金になったのだろう。

今だからこそ言えるが、ブラック企業上司たちには、心から感謝している。

あの時、お前らが怒鳴りつけてくれなかったら、残業を強いていなかったら、転職決断せず、公務員になろうとも思わなかったろう。

そして、年齢制限にかかっていたに違いない。

これから若者酷使し続けて、どんどん辞めさせて、会社がつぶれるまで人材流出を続けてほしいものだ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん