今でもイントラネットって言葉を使うか知らんけど、企業内の閉じたネットワークの中で使う業務アプリね。
ブラウザはIE7以上でOSはXP以上対応で、ブラウザ×OSの全組み合わせでテストするとか狂った状況になってるわ。
画面もVBの感覚で作っていて、CSSでピクセル単位でパーツの位置とかサイズを指定して、罫線が一ドットでも隙間が空いてたらNGとかやってるし。
Webアプリの利点とか言われてる「ブラウザさえあれば動くからクライアントの管理のコストが低減できる」とかも、その業務アプリを動かす端末は何ページもあるマニュアルに従って環境設定しないと動作は保証しないってことになってるから結局パソコンの分かる人間が設定をやらないといけなくて、setup.exeをコピーしてきてクリックするより楽になってるとは思えないわ。
スマホの世界だと、ネットのアクセスはそれぞれ専用アプリで行うことが多くなってインターネットの世界が分断されるって危惧してる人もいるけど、業務アプリなんて分断っていうか最初から閉じてるからもうクラサバで、アプリでサーバーにサクセスすりゃいいじゃんって思うわ。