なんだかランサーズが賑やかですけど。自分もランサーズを使って騙されたかも。
ランサーズで提案し、キャンセルになったデザインが無断で使われている
http://webcrafts.hatenablog.com/entry/2014/08/19/223920
ランサーズにおけるキャンセル時の提案の不正利用に関しまして | Lancersマガジン
http://www.lancers.jp/magazine/15271
上記の件はランサー側が被害者で、自分の提案デザインをキャンセルになったに関わらず、無断でデザインをパクられたって話。
納期過ぎても連絡がないので、ランサーに状況を聞いたら、「遅れているのであと一週間かかる」とのこと。
一週間経過後にまだ連絡がないので、再度聞くと「あと数日」とのこと。
で、数日たっても納品がないから納品の催促をしたところ、返答なし。ついに連絡が途絶えた。
料金は段階別に支払いをしないと進行してくれなかったので、合計数十万円支払い済み。
これで逃げられたら、ランサーにはマイナス評価とかのペナルティはあるんだろうけど、返金してくれないかもしれない。
どうせ、規約にキャンセルできない旨を明記しているとか言ってくるんだろう。
さらに、本人確認とか仮入金→納品されたら確定する安心の支払い方法を用意しているので、払ったお前が悪いって感じになるんでしょう。
でも、段階別に支払いを済ませないと進行してくれなかったので、払うしかなかったよ。
進行中の制作物とかは提示してきたし。あれで詐欺を見抜くのは難しいと思う。
でも、いくらなんでも何も納品されて無いのに数十万円を騙し取られるとは納得いかない。
そういう詐欺的ケースの場合は例外として、返金してくれたっていいじゃん。
ランサーズさんだって、そのうちの何パーセントかは手数料取ってんでしょ。
詐欺から得た手数料で儲けてんだから、詐欺の片棒担いでると言われても仕方なくなっちゃうよ。
ランサーズの秋好陽介社長は「働き方を変える」と仰ってるけど、こんなんだと詐欺で食ってる人の支援もしちゃうことになるけどいいんですかね。
注文の多い料理店の寓話を知らないとか、増田はちょっと情弱に過ぎるんじゃないだろうか。