2014-05-01

http://anond.hatelabo.jp/20140501005656

えーと、文句言わないってのは別にネグレクトしてもいいって意味じゃないんだけど。

子供放置して外出したら犯罪なんて常識じゃん。だからベビーシッターが普及してるんだし。

イタリアは知らないけど、ドイツは三歳児神話が根強いってのはあったね。

育休制度が進んでるみたいだけど、そもそも日本みたいな長時間労働じゃないからね。

言いたいのは、日本人主婦母親に多くを求め過ぎってことなんだけどね。

主婦向けの時短料理○分で○品作れる!みたいなノウハウなんか海外じゃ必要とされないから

家庭料理と言っても野菜と肉煮込んでパン添えて終わり、という文化

もちろん極めようとすれば奥が深いけど、毎日立派な料理作らないと主婦失格みたいな空気はない。

http://anond.hatelabo.jp/20140501011022

アメリカアメリカで大変だろうな(子供の人権意識強いし)とは思う。

子育て日本のほうが楽かどうかは分からないなあ。

基本的アメリカヨーロッパ教育日本に比べて放任主義かなというのは感じるけど

日本の一律に学校任せな教育が功を奏してる分野もあるだろうし、難しい問題だね。

記事への反応 -
  • 横だけど ヨーロッパとアメリカの多くの地域では専業主婦は「仕事をしてない人」という扱いだけど それは向こうの主婦が家事をアウトソーシングしたり家電任せでもOKだったり料理も...

    • アメリカで「虐待でない」レベルの育児サービス買うのにいくらかかるか知らんのか。 んでもって州によるけど大体12歳~14歳くらい以下の子供だけで留守番させたら犯罪だから。 ...

      • http://anond.hatelabo.jp/20140501005656 えーと、文句言わないってのは別にネグレクトしてもいいって意味じゃないんだけど。 子供放置して外出したら犯罪なんて常識じゃん。だからベビーシッタ...

      • イタリアはかなりハイクラスの肝っ玉母ちゃんであることが求められる、ってのは典型っぽい話だけど、やっぱそこは日本に近いのかもな。

    • 自分の身近なケースを思い浮かべると思うので、どちらが多数派なのかでしょうね。 それはともかくアメリカはアメリカで大変ですよ。 洗濯は乾燥機だし食事も手抜きが多いのは確かで...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん