俺が思うに、単純なブームじゃないかなと。
バブルみたいなもの持ってる奴が勝ち組みたいなブームがひと段落して、空白期間が続き、次にやってきたのが貧乏ブーム。
あれだよ。よく知らないけど、多分過去にも何度かあったんだよ。
東洋ブームとかさ。
あとは、未開の部族ブームとかw西洋人が「西洋文明に犯されていない、自然と共に暮らす人々をお手本にしよう!」って急に叫んだ感じの。
最近はなんだ、モッタイナイだっけかwwあれもそうだよね。日本ブーム?プチブームっぽいが。
あとは日本のアニメとかマンガもすごいブームになったけど、売れるもの売りつくした感じで飽きちゃったらしいじゃん。朝日の記事に書いてたけど。そりゃそうだよな。日本のアニメや漫画にはつまらないのもたくさんあるし、外人には理解できない日本的価値観のもある。人気作が一通り売れたらあとはしぼんじゃうのも当然の成り行きだよ。
てわけで、清貧ブームみたいなのは、それだけ先進国が自然や昔ながらの世界観からかけ離れつつあることの証だと思う。
急に振り返りたくなる症候群っていうか。液晶テレビ!パソコン!全自動洗濯機!とか騒いでると、突然登山に行きたくなったり、ものを捨てたくなったり。
その程度でしょ。
モノを持たない。 必要なだけ働く。 シンプルに生きる。 精神的な充足。 って感じの日記にブクマが付くよな。 反論よりも肯定の意味を込めてのブクマね。 何か「清貧」的なものに...
俺が思うに、単純なブームじゃないかなと。 バブルみたいなもの持ってる奴が勝ち組みたいなブームがひと段落して、空白期間が続き、次にやってきたのが貧乏ブーム。 持たざる者は価...
そういう考え方はcoolかもしれないけれど、実際にそのように行動したら、次第にcoolとか言ってられなくなるから、coolになれないんじゃないかな。
そりゃニートたちは自分を肯定されたわけだから支持ブクマするでしょうよ
で、どんどんいろんなモノを不要とみなしていって公的サービスを削除。 その分を社会の繋がりをUPさせて担保。 実際は、公的サービスが担う分を「社会の繋がり」で補うつもり...