2010年09月20日の日記

2010-09-20

世界的人気ロックバンド学歴をまとめてみた

ミック・ジャガーThe Rolling Stonesロンドンスクール・オブ・エコノミクス中退
シド・バレットPink Floydロンドン芸術大学
ブライアン・メイ(Queenインペリアルカレッジロンドンにて物理学博士号取得
ジェリーハリスン(Talking Headsハーバード大学
トム・ショルツ(Boston)			マサチューセッツ工科大学
ブルース・ディッキンソン(Iron Maiden)		ロンドン大学クイーンメアリー校
グレッグ・グラフィン(Bad Religionコーネル大学にて生物学博士号取得
スティングThe Police)			ウォーリック大学中退
スチュワートコープランドThe Policeカリフォルニア大学バークレー中退
アンディ・サマーズ(The Policeカリフォルニア州立大学ノースリッジ校中退
デクスター・ホーランドThe Offspring)		南カリフォルニア大学
ブラックフランシスPixies)			マサチューセッツ大学アマースト中退
ジョーイ・サンティアゴPixies)		マサチューセッツ大学アマースト中退
キム・ディール(Pixiesオハイオ州立大中退イヴィッド・ブライアンBon Jovi)		ラトガース大学中退
アンソニー・キーディスRed Hot Chili Peppersカリフォルニア大学ロサンゼルス中退
グレアム・コクソンBlurロンドン大学ゴールドスミスデーモン・アルバーンBlurロンドン大学ゴールドスミスアレックスジェームスBlurロンドン大学ゴールドスミス校
トム・モレロ(Rage Against the Machineハーバード大学
リヴァース・クオモWeezerハーバード大学
ブライアン・モルコ(Placeboロンドン大学ゴールドスミストム・ヨークRadiohead)			エクスター大学
ジョニーグリーンウッド(Radioheadオックスフォードブルックス大学中退
エド・ブライアンRadioheadマンチェスター大学
コリングリーンウッドRadioheadケンブリッジ大学
フィルセルウェイ(Radioheadリヴァプールジョンムーア大学
マナブ・オシオ(LIV)				ユニバーシティ・オブ・トーキョー入学辞退
ブラッドデルソン(Linkin Parkカリフォルニア大学ロサンゼルス校
デイヴ・ファーレル(Linkin Parkカリフォルニア大学ロサンゼルスマイク・シノダ(Linkin Parkアートセンターカレッジ・オブ・デザイン中退
ジョー・ハーン(Linkin Parkアートセンターカレッジ・オブ・デザイン中退
クリスマーティンColdplay)			ユニバーシティ・カレッジロンドン
ジョニー・バックランド(Coldplay)		ユニバーシティ・カレッジロンドン
ガイ・ベリーマン(Coldplay)			ユニバーシティ・カレッジロンドン中退
ピート・ドハーティBabyshamblesロンドン大学クイーンメアリー中退

http://anond.hatelabo.jp/20100920164337

んー、上からえらそうなこといえば世の中が変わると信じてるなら、政治家マスコミブロガーも大して違わないと思うぞ

欧米だと牧師とか、日本だと昔の禅僧みたいに草の根生活の中で庶民を変えていける人材がいないことが致命的

http://anond.hatelabo.jp/20100920163704

ポケモンは最新の白/黒でいままでのポケモンリストラして全て新しく作り直したらしいが。

環境自動車税について

http://www.asahi.com/politics/update/0916/TKY201009150483.html

曰く、普通自動車軽自動車の間で4倍の負担差があるからこれを是正するという話であるが、もともとの自動車税の使われ方についての話が無い。

賦課額の差だけしかとりあげず、あたかも課税が正当な行為であるかのように主張し、他に論点が無いとする事で、正当化を推し進めるという、詭弁の見本のような手口である。

自動車にかかる税は以下のように分類される。

 

1)自動車取得税。 -車の購入時にかかる税。

2)自動車税、もしくは軽自動車税。 -車を保有している間、毎年かかる税。

3)燃料にかけられている揮発油税。 -車を使うことでかかる税。

4)消費税。 -税金に対しても課税する事ができる税。

 

1)の自動車取得税は物品税の流れを汲む税金で、贅沢品にかかる税であり、その役割を終えているが、未だに徴集が続いている。

今回問題になっている2)は、いわゆるナンバープレート代であり、軽自動車市町村管理となっていて毎年7200円であるのに対し、自動車は陸運局扱いとなっていて、毎年29500円から45000円が濡れ手で泡の売上となっている。これが4倍の負担差という主張の根拠である。

陸運局は、国土交通省の部局で地方支部局内地方運輸局の運輸支局の陸運関係事務所のことを指し、ナンバープレート地名毎に、相応の不動産を所有して所長・副所長・収入役以下の常勤職員が勤めている。1台あたり毎年3万円弱から4万5千円の普通自動車自動車税の過半は、この陸運支局の維持費・人件費に費やされている。自家用・業務用・貨物・乗合含めて、日本国内には約4000万台の陸運局所轄の自動車があるとされている。平均3万円としても1兆2千億円の売り上げになっている。

自動車が壊れやすく、その故障が、メーカー責任なのか利用者の責任なのかがわかりにくかった時代や、自動車産業を育てなければならなかった時代においては、国家権力自動車品質太鼓判を押す車検制度や、その合格の証拠としてのナンバープレートの交付や剥奪に対して効果があったが、自動車産業が十分に育って寡占体質になっている現状においては、もはや、国家権力によるお墨付きは必要無い。

自動車税そのものが、単なるナンバープレートの交付費用だけの存在となりつつあり、その意義が消滅しているのである。ここに、環境というバズワードをくっつけて、あたかも自動車税環境保護に使われていますと主張して延命を図るというのが、今回の主張の狙いであろう。

だが、本来の役割を終えているのであれば廃止するのが筋であるし、地球温暖化(笑)対策として課税を行いたいのであれば、新規の課税として、国民審判を受けてから行うべきであろう。

自動車産業の寡占体質が続く限り、自動車税ナンバープレート交付代以上の意義は無く、地方自治体に事務を移管して年額7200円で統一し、陸運局制度そのものを廃止するべきだ。

廃止されたくなくば、事前認証制度特許制度運用を改め、車検お墨付きを必要とする弱小メーカーが沢山存在する状況を作り出すことである。

自動車環境に負荷を与えているという主張は、課税しやすそうだからという話でしか無い。電気自動車ハイブリッド車にしても、走行中の二酸化炭素排出量は減るであろうが、製造時や廃棄時の環境負荷は通常の自動車よりもはるかに大きいし、電気を充電する時の、いわゆる非走行時の環境負荷については、発電所の負荷として自動車の負荷ではないとされている。見た目はエコだが、全体で考えればぜんぜんエコになっていないし、まだ使える自動車を買い替えさせるのでは、売り上げにはなるが、環境負荷はかえって大きくなっている。

壊れやすい製品を作って定期的に買い換えさせるという手法を使った電機メーカー倒産した例があるのに、自動車まで、そういう商売に手を染めるようになりかねない。本当に環境のことを考えるのであれば、10年でも20年でも壊れずに使い続けられるような製品を作る事である。

今までどおりの仕事をして、今よりちょっと暮らしが良くなればいい

保守から、国粋や右翼という意味を抜けば、きっとタイトル通りの意味になる。

そういう意味日本人戦後ずっと保守だ。

高度経済成長期はこれでよかったが、今は違う。

だからインテリは「若者革新主義に変われ」と言うのだけれど、

若者は応えない。スタイル保守のままで理想を下げた。

 

「今までどおりの仕事をして、今より大きく暮らしが悪くならなければいい」

革新転向して全て失うリスクを背負うよりも、ジリ貧のほうがマシだと感じているからだ。

傍から見るとそれは微温湯で煮られる蛙のようだ・・・。

 

と、思うか?俺は違うと思う。

インテリの出す革新案が魅力に乏しいから乗って来ないだけだ。

元来、流行には弱い国民なんである。

でも、かつての学生運動や街宣カーのせいで、

そういうの熱心に考えること自体が致命的に魅力の無いものになってしまった。

アレやらされる位なら貧乏でもいいやってレベル

もう「暴行を受けた方がマシ」の次の次くらいに酷い。

税金上がっても給料下がっても、アレやるよりはマシってレベル

 

世間で言う政治不信の対象は、小沢官僚だけじゃない。

池上彰河上和雄みたいな立場の人もひっくるめての話だ。

彼らは街宣カーに乗っていないって?だからそのくらい政治不信は深刻ってことだ。

 

インテリの発言が魅力に乏しい?だったら勝手貧乏になれ!甘えるな!」と、そう思うだろう。

俺もそう思う。でも、以下の場合はどうだろう。

 

女「早く結婚したーい。今のままじゃヤバーい」

非モテ「俺がいるじゃん」

女「・・・独身でいいわー」

非モテ「」

 

政治系のインテリがあれだけ一杯いて良い事も一杯言ってるのに

イマイチ世間の反応が鈍いのは、彼らのモテなさがこのレベルだから。

洋楽・JPOP・ジャニ好きの女にはメンヘラが多いおうな気がする。

アイマス騒動面白い

ユーザからの大ブーイングは容易に予想できてただろうし、社内からも相当反発あっただろうに、ここまでやるのはすごいな。

他に無難な道なんていくらでもあったはずなのに。

しかも知名度十分のビッグタイトルの続編で、普通にやっても十分稼ぎになるような作品で大バクチ打つというのは見ていて非常に楽しい

他のキャラクター商売やってる事例から考えると、あまり成功しそうにないやり方だとは思うけど。

ディズニーキャラリストラするとか聞いたことないし。

ポケモンとかはどうだろう。やったことないからしらん。

でも、キャラリストラして失敗した事例って思いつかないな。探せばありそうな気はする。

とにかく、これだけのことやるからには勝算はあるんだろう。

ここからどういう風にユーザの心を掴んでいくかとっても楽しみだ。

かりに失敗したとしても、エンターテイメント業界における顧客満足マネジメントの(失敗)事例としていい題材になりそうだし。

とりあえず、この先どうなるかが気になるので、ファンたちに刺されないよう影からこっそり開発側を応援することにする。

http://anond.hatelabo.jp/20100920144033

本当のことを知っているなんて凄いですね!

ソウル大学とかでさぞかし高名な教授から指導を受けてきたんですか!?

あなた韓国語ペラペラなんでしょうね!凄いです!!

あと、まさかとは思いますがネット情報で本当のこととか言っているわけではないですよね?

そんな恥ずかしいこと、いくらはてなでも人として出来ないですよね。

http://anond.hatelabo.jp/20100920151410

罵倒揶揄の区別もできない人なのね。

在日中国韓国人に職を与え(日本人より優遇せよというわけではないよもちろん)、

その子供日本式の教育を受けさせることは、

精神の安定・犯罪の抑止・道徳の向上につながる。

逆に、「向こうが嫌っているから」「なんか群れてるから」という理由でそれらを怠り、

むしろ彼らを追い詰めるような言動を取れば、

彼らはますます群れ、また日本人への敵意を強くするわけですよ。

http://anond.hatelabo.jp/20100920103613

ネガキャンやるんなら事実は正確に書けよw

自衛隊じゃなく海上保安庁だから

銃撃ごときで土地を割譲しなきゃいけないとかどんな理論だよw

http://anond.hatelabo.jp/20100919141548

>例えば『起業しろ』とか『今すぐ海外行け』とか簡単に言うけど、家族もってる人達にとっては独身者以上にリスキーだし、

>まず自分だけ逃げ切ろうという発想はしないのでは?

 

妻帯者に企業家移民がいないとでも言うわけで無し。

独身者に老親やシガラミが無いわけで無し。

それらは障害の一つではあっても全部では無し。

 

理想論」とか「べき論」を前にして、それを受け入れない理由はいくらでもある。

 

>みんなが良くなるにはどうすべきかを考えてるのでは?

 

みんなの抱えている問題は、みんな違うのだから、理想論現実に落とし込むのはみんなの仕事

誰が読むかもわからないエントリーに、みんなの現状に即したコンサルタントまで求めるのはお門違い。

 

・・・とは言うものの実際は難しいよね。

TVでやってるダイエット法くらい簡単で即実行できる話をしないと世の反応は得られない。

別に現代に限った問題じゃないけどね。

いつの世も、浮世離れしたインテリ現実の伴わない理想を掲げる。

次に政治家革命家が出てきて、その理想の幾つかを現実とすりあわせる。

庶民は彼らを一度だけしか褒めずに、あとは理想現実のギャップを見つけては叩くのさ。

http://anond.hatelabo.jp/20100920151104

有名ブロガーがだれかは知らんけど、彼らがやってるのは単にビジネス

新しい何かを作ろうとしてるんではなくて、既存の権力機構に、ネット民をテコとして入り込もうとしてるだけ。

一定数のネット民を扇動すれば、マスコミ政治家への回路が開けるわけ。

だから実際に若者が団結してリアル政治団体なっちゃこまる。

円高是正で為替介入が云々というのと、食料自給率を上げる云々って似てる気がする

そもそもドル円の取引とか投機筋とかがレバレッジ掛け捲ってて、ちょっとした介入ではどうしようもないんだし、そもそもやるぞー!的なアナウンス効果しかないんで、意味はないと思うんだよね。

てか、そもそも円安誘導しなきゃいけないの?って所がまず、宗教的に円安=善みたいに捉えられてるところが多いと思うんだよね。

でも輸出企業だって馬鹿じゃないから、派遣法改正で安い労働力日本で確保できなかったら当然海外に拠点を移すし、中小企業だって今やそうしてる。グローバル化している会社海外で作って海外で売るのが当然。法人税も高い日本工場を置く意味は全く無い。

円安誘導しても意味ないと思うんだよな。だから必然的に内需重視になり、海外へは投資をしてキャピタルゲインを得る方向性となるし、こんな日本でも観光資源とか安全な暮らしとか、既に作られたインフラがあるので海外投資ももっと呼び込めるはずだ。

その場合むしろ円高になって海外投資をもっと出来るようにしたり、原油とかの資源を割安に買えるんだからむしろいいことの様な気がするんだよな。

それは食料自給率の問題もおんなじで、上げないといけないと思って、その前提を全く疑わない人が多いからおかしいとしか言いようが無い。例えば米なんか100%の自給率だから国内で不作になると困るんだ。海外日本に輸出する用の米は全く作ってないから、もし不作の時は、安くて不味い余っている米しか日本に来なくなる。自給率がそれなりに低ければ、常に海外から輸入を出来るので、国内不作でも海外カバーできるかもしれない。

よく海外で天候不順になると日本に輸出しないんじゃないかとか言われるけど、日本企業が進出してそれなりに高い値段で購入する体制を作っておけば、無下にはできないはずだし、そんなときにも優先して輸出してくれるように外交を頑張っておけばいいのだ。

安全な作物云々の話もあるけど、海外でもきちんと生産現場までコミットしてやれば、それなりの安全基準やクオリティは確保できるはず。あれも眉唾のキャンペーンなんだと思うんだよな。

必死なAmazonアソシエイトアカウント一覧

「-22」をどうにかして目立たせないようにする涙ぐましい、みみっちい、貧乏臭い努力

●なんとなく日時、年号っぽくしてみました

・s0907-22

・heisei-22

●ハイフンの周りを数字で固めて範囲っぽくして22を偽装してみました

・note272-22

・moon022-22

・newakibacom00-22

・netatama01-22

●審議(意図せず?)

・30calclub-22

・cs20100613-22

・himasoku1230e-22

ああ、みっともない乞食ども。

中国における日本メーカー

日産中国での自動車生産能力を増強するとの記事があったが、

そのうち、撤退せざるをえない状況に陥るだろう。

根拠はないが、ベトナムインドネシアの方がよさそうだぞ

神さまが与えてくれなかった才能を、落ち込みながら一生懸命努力してもダメ

一番いけないのは、自分にないことを望むこと。

昨日,結婚式を挙げました

新郎新婦の経歴には一点の曇りもなく」「彼らの将来は視界良好」と,列席者がつぶやいているのを見ました。

とてもありがたいことです。

私には2つ年上の兄がいますが,兄は列席していません。

プロフィール紹介でも兄の存在は触れられていません。

親族紹介で父は兄のことは口にしませんでした。

兄を「いなかったこと」にするつもりなどなく,両親に無用の負担をかけたくないと考えたつもりでした。

でもそれでよかったのか,今になってよくわからなくなりました。

いずれにしても,私たち家族にとって,兄を「いなかったこと」にはできないので,こだわるほどのことではないかもしれません。

結婚式は何よりも,両親のために挙げるものと思い知ったからです。

http://anond.hatelabo.jp/20100920024015

オタクで「ヲタ」「ヲタク」表記する人って珍しい気がした。そうでもないかな。

でもそこが腐臭の一因かもしれないなーとも思う。

SMAP中国公演

中止でしょうね 間違いなく

個別記事のタイトルサイト名を入れない3大サイト

  1. Engadget Japanese
  2. GIZMODO
  3. 我らが増田

ブクマタイトル見てもどこかわかりにくくて不便なんだよ!

Engadget Japaneseは記事の傾向がほかと明らかに違うからまだいいが、GIZMODOと増田タイトルの雰囲気が近いから、@hatebuを見ていて増田かと思ったらGIZMODOだったりする。「~な件」というタイトルサイト名が入ってないから増田だと思ったらGIZMODO。オーノー。おれはGIZMODOは好きじゃないんだよ…

YHY

なんだかアホみたいにコメントが増えるなぁ。

もういやだああああああああ

暴走族いるよ

http://anond.hatelabo.jp/20100920065836

ここは東京から川を渡ったすぐの街だけど、まだいるんだよね暴走族

引っ越してきて初めてウォンウォンさせてるのを遠くに聞いたときはタイムスリップしたような気分になった。

こないだ現物を見たんだ。ハンドルが高いバイクにノーヘルで二人乗り、が2~3台。

ちゃんとパトカーを引き連れてて、絵に描いたような暴走族だった。

「いつの時代の話?」が「今は珍走団だろ常考」って話だったら御免。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん