2008年07月01日の日記

2008-07-01

「どうも初めましてサンドウィッチマンです」「名前だけ覚えて帰ってください」

なんの参考にもならない睡眠の話

睡眠の質を最高にする、ちょっと変わった夕食のとり方

http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080629/p1

これが大人気らしいので個人的にやっている話を参考程度にしてみます。

結論

運動してタンパク質を取り、糖質を控えめにするとよく眠れる。

個人的スペック

2:00就寝、6:00起床、6:30の電車に1時間乗るのでその間睡眠

合計5時間睡眠?日中はかなり眠い。

帰宅は21:30ごろ。22:00から運動23:00風呂WBSを見ながらプロテインor鶏の胸肉ホイル焼きを食う。

ニコニコ2chをしてから1:00には布団に入り、DS英単語学習して2:00に寝る。

炭水化物を少なく、タンパク質を多めに取る

夜に米を食わないのは必須。でも腹が減るから肉を食う。

豚とか牛とか、鳥の皮のあたりは脂身が多いので、鶏の胸肉。毎日食べても飽きないホイル焼きがお勧め。この間レシピを書こうとして挫折したヤツ。

最小の手間とお金タンパク質を摂取する方法

鶏の胸肉。枝豆はビールが飲みたくなるからダメ。カッテージチーズも同様。

納豆はご飯が欲しくなるからダメ魚肉ソーセージビール(ry

プロテインパウダーは最後の砦だ。

鶏肉のささみは値段が高すぎてダメ。胸肉にしておけって。キロ単位で買って1000円でおつりが来るぞ。

寝る直前に食事を取らない

ミリ。

だって、帰宅が遅いもん。

だから、量を食べないで済まそう。

夕食では十分な食物繊維を摂取する

食物繊維って何?野菜なんて大変じゃん。

あ、こんにゃくゼリーは小腹が空いて死にそうなときに食べて寝てる。

ゼロキロカロリーゼリー飲料も腹持ちイイよね。

最小の手間とお金で、食物繊維を摂取する方法

こんにゃくゼリー

食物繊維サプリで摂取なんてキチガイか?

でも、安いのならば、ちょっとは試してみてもイイかも。

白米を避け、雑穀を食べる

雑穀でさえ無駄だ。食うな。穀物夜食わなければ、いいだけ。

白米は朝食べよう。

今日なんて、朝から松屋で定食食ってきたぜ!

でも、たまにはジャンクフードも食べたいよ!

日中のおやつせんべいでもつまめばいいんじゃね?

あと、日曜の昼ご飯にカレーとかラーメンとか。夜食べなければ良いだけで。

総合ミネラルビタミン剤を常備する

オイラはネイチャーメイドマルチビタミンマルチミネラルを寝る前に取ってる。

やっぱり飲むと疲れが抜けやすい気がする。

錠剤は鬼のようにでかいけどね。

野菜ミックスジュースの大パックを常備する

糖質が多いので、まったくお勧めしない。

やめとけ。

寝る前にはカフェインをとらない

慣れ。

でも、まぁ、取らない方がまだいいかなぁ…程度。

無理にとは言わない。

夕食後は止めといた方が良いかな。

その他

運動

心拍数140bpmで1時間有酸素運動。汗はざっと1リットルかく。消費カロリー心拍計によると600Kcalぐらい。半分が脂質だから300Kcl。脂質1gで7Kcalだから、ざっと42gの脂肪減量。

とかやってると、夜の寝付きはいいです。でも、そこそこね。

飲酒

ビール好きのビール魔神なんですが、お酒を飲むとかならず飲み過ぎ、翌日がツライので、ちゃんと寝たいときは酒断ちしてます。

酔った状態で寝ると、寝付きは良いのですが、睡眠の質は良くないと思います。

http://anond.hatelabo.jp/20080701000802

「頭の良さそうなお嬢さんですね!」とか、「美人ですね!」とか。

「いいひと」なんて、あんたのことなんてどうでもいいって言われているようなものな気が…

何を世間知らずなかわいいことを言ってるんだい。

そこで彼氏増田に対して「頭が良さそう」と言ったら、彼女が「じゃあ私は頭良くないってこと!?」

同様に「美人だね」と言ったら、彼女が「ふーん、じゃあ私と別れて彼女と付き合ったら?」

となるに決まっているじゃないか。

つまり彼は、増田がどーゆー人であれ「いい人」というしかないわけで。

そこで「いやーブスだねあれは」なんてこき下ろす男と、「いやーん×クンったらひどい」なんて言って喜ぶ彼女っていう

オトモダチがいないという点で、増田は充分性格が良いという証明になってるとは思うけどね。

まあ、なんつーか、なぜ赤の他人に自分を認めて欲しいと思うのかという自分を見つめてみた方がいいんじゃないの?

タスポは常に携帯

タバコを吸わない人でもライタータスポ携帯しておくべき

女の子自販機で買いたいけど買えない時にさっとタスポをかざしてあげよう

これで貴方ももってもて

http://anond.hatelabo.jp/20080701101846

編集クリックしてカテゴリ削除予定キーワードに変更。

後は7日間死守できれば削除されます。

#こーいうの登録するのに限ってまたカテゴリ戻してgdgdになるんだよなぁ

http://anond.hatelabo.jp/20080701023944

うちのオタな彼女も知り合ったのはオフ会だったなあ。

オフ会は、合コンみたいに女作るぞ(男作るぞ)って気合入ってる人いないし、話題も同ジャンルなので、気楽。逆に、合コンじゃないんだから、オフ会のその場で女の子にしつこくするやつはうざいけどね。

出会いを広げると言う意味ではオフ会オススメ。友達増えるし、異性の知り合いも増えるから、がつがつしなくても、自然とそういう機会も増えるよ。

 

コスプレしたりとか同人誌作ったりとか、そこまでやらなくてもただのブログ書きでもいいけど、まずはコミュニティに参加することだと思うよ。そして、ネット上だけではなく、オフの集まりに参加すること。

実際、僕も、コスプレとか同人とかやってたけど、レイヤー女の子とか同人女の子とか友達増えたよ。その娘たちともまあ、色々あったりしたんだけど、コミュニティに参加しなければ、知り合ってなかったら、そういうこともなかったはずだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20080629010313

メーカー開発部門で年収500万で趣味マンガチビ増田が通りますよ。

好きな自転車アンカーです。

特に目的もないのにヨドバシに行って高機能家電をスゲーとか行って眺めるのが趣味です。

NHKはよく見ます。フジテレビ深夜のNONFIXとか、BS世界ドキュメンタリーとかよく見ます。

もちろんマンガアニメは好きです。でも最近はまめなチェックはしていません。ここ一年で一番好きなアニメ時かけマンガは…必ず毎月チェックしているのはよつばとヴィンランド・サガアフタヌーンはとりあえず毎月買ってる。

別にモテようと思ってはいないけど、自転車乗り出して痩せたら彼女が出来た。

一緒にヨドバシに行って家電を眺めたり、ハンズに行って何に使うのか分からない家庭用品眺めて楽しんでる。

人生迷子楽しいんじゃね?

今度オフ会でもするか。

浮気携帯のぞき見、どっちが悪?

http://anond.hatelabo.jp/20080630034555

うー、やっぱり一度腹割って話しないといかんのかもなあ。

増田の友人はそのすったもんだの末別れずに済んだのかどうかちょっと知りたい気もする。

あと、これはみんなに聞いてみたいんだけど、

・自分が浮気していて、携帯メール浮気相手との会話を見られて責められた時に(謝るかどうかはとりあえず置いといて)素直に話をする気になるかどうか

・自分にとって「浮気」のボーダーラインはどこか

例 普通メールやりとりをする

  性的な(あるいは愛情表現込みの)メールやりとりをする

  二人きりで会って食事する

  二人で朝まで過ごす(セックスなし:たとえば徹カラとか)

  セックスする(ご休憩/ご宿泊問わず)

 まあ最後のを浮気じゃないという人はあまりおらんような気はするけど。

・これをやられたらイヤ! という行為(かっこ内は女性の場合)

例 メイド喫茶に行く(執事喫茶に行く)

  メイド喫茶に通い詰める(執事喫茶に通い詰める)

  キャバクラに行く(ホストクラブに行く)

  キャバクラに入れ揚げる(ホストクラブに入れ揚げる)

  性風俗店に行く

ごはんのおいしい日、まずい日

フレーズをきっかけに昔あったやなことを思い出して困った精神状況になることが度々ある。フラッシュバックとかそういうごたいそうなものではないと思う。他人が聞いたら「そんな瑣末事で」「甘えるな」みたいなリアクションが返ってきそうな類のものが寄せ集めになってる。

そのうちうまいこと薄れてくれないもんかあと思いながら暮らしてるけど、薄れる気配が無い。しかも人と触れ合う度に何かしら増えていくから、数十年後には体のあちこち逆鱗だらけで、たいそう生き辛くなってるんじゃないかって妄想なんかも出てくる。

でもこれ割と誰でもなってる気がするんだ。根拠は無いけど。そんでこの手の問題で悩んでる中年の人って母親くらいしか見たこと無いから、きっと薄れていくさとか楽観的に思ってる。根拠は無いけど。

昔、歌詞とかの日常に出てくることの少なめなフレーズにいやな出来事を貼り付けとけば、その歌を聴かない限り思い出さないんじゃないかと思って試してたけど、意図的にくっつけるのはいまいちうまくいかなかった。いや、その歌でも思い出すけど、別のフレーズでも思い出すから、その歌に封じ込めるってのはできなかった。

でもなんでフレーズなんだろう。匂いとかはおおむね幸せ記憶がほんわか思い出されたりするだけなのに。

いまどき「ゆとり世代」とか言ってる奴がゆとり

http://anond.hatelabo.jp/20080701052127

ゆとりと呼ばれるきっかけとなった大学生の質の低下は、それまで大学に入学できなかった

レベルのあほまで少子化の影響で入学させた大学責任

個人そのものがあほになったわけじゃないよ。

参考

http://kaminaga-weyl.blogspot.com/2008/06/blog-post_30.html

自分のパーソナリティからして、優越感ゲームに囚われてしまうのは

仕方ないんだから、せめてそれを有効活用したい。しよう。

http://anond.hatelabo.jp/20080701011227

http://anond.hatelabo.jp/20080701013023

関東出身だけど、実際大阪で2年ほど働いてたことがある。

良くも悪くも関西の方が誰もが気軽に話しかけてくる感じがある。

敷居が低い。東京と違って、他人との壁が薄い。

他人を群衆の一人じゃなくて、ちゃんとした一個人として見てる気がする。

飲み屋で気軽に隣の人に話しかけちゃうような気安さが、、日中しらふの町中でもある。

ボケツッコミはそれこそ東京人間からすれば、いかにも関西のノリでキツイかもしれないけど、

東京にはない親愛の表現の仕方だと思う。

そういう意味では、関西の方がじつはソフィスティケートされてて、

成熟した文化だと思う。

関西大阪京都神戸だけでも全然文化が違ってて、でもいい意味で個性がぶつかり合ってるのが関西

関東は、神奈川は多少別格だとしても、他は東京ベットタウンみたいなイメージで、

何処の馬の骨ともしれない人間ばかりが集まってきてるから、それこそ相手を警戒しなきゃいけなくて、

見知らぬ人との敷居を高くしてる気がする。

http://anond.hatelabo.jp/20080701025652

まず警察なり、学生なら学校なりに届け出た方が良いんじゃないのか。

旭鷲山ってモンゴル一位当選じゃないんですけど。捏造なのか、誤報なのか。

時事「与党が勝利=旭鷲山首都でトップ当選へ??モンゴル総選挙

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080701-00000001-jij-int

読売「元小結旭鷲山モンゴル総選挙でトップ当選

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080630-00000049-yom-int

旭鷲山はソンギノハイルハン区で一位になっただけで、モンゴルで一位当選になったわけじゃない。

時事通信はまだまし(でも首都の一区画にすぎないのを「首都で」と報道している)だが、読売なんて明らかな誤報(あるいは捏造)。

http://anond.hatelabo.jp/20080701003110

歯科助手は安いと聞くなあ。

てか、助手じゃなくて、受付かもしれないけど、

時間が短い&シフト制で労働時間が短いから、どうしても安くなってしまうらしい。

それこそキャバ嬢に聞いたw

てかおまえ、毎日のWaiWaiの読み過ぎじゃね?www

http://anond.hatelabo.jp/20080701025652

増田が混乱している以上に、彼女はもっと混乱しているんじゃない?

しっかりしようぜ、で、大切にしてやろう。

自己嫌悪なんてしている場合か?四の五の言わずに増田幸せにするんだろ?したいんじゃねーの?

違う?違わない?もし違わないならそうしろ。腹くくっちまおうぜ。

とりあえずおやすみ!

9年前の話。 その1

約9年前に自分に起こった話。

約9年前、2度目の鬱病で(鬱病定義とかは今回関係ないから置いといて)ふさぎこんでた頃。

出身地とは遠く離れた場所で働いていて、職場は自分も含めて4人の小さい事務所で、周囲は私よりも10歳以上離れた人ばかりで、コミュ力が無い私はいつも一人だった。

仕事は上手くいかない事なかりで、休日にやる事もなかった。給料手取り17万でお金も無かった。

パソコンネット回線だけはなんとか持てたので、黒板色の板とそこからリンクされたページを見たり、東風荘で遊んだり。

でもまだ病院には行かず、もうあの頃のように精神科の薬を飲む生活に戻るのは嫌だから、なんとか薬を飲まずに踏みとどまろうと思っていた。

そんな事をしながらなんとかその日をやり過ごしていた。

ある日ふと気が向いて、「鬱病」で検索したら、似た者が集まるサイトを見つけた。

自分と同じような、生きていく事を辛いと感じてしまうけど、なんとか続けていこうとしている人たち。

Q&A形式のcgiがあって、誰でも相談できて誰でも答えられるようになっていた。

管理人はいるけれど、表立って出てくることは少なかった。

自分が最初にした相談はこんなものだった「なんでこんな酷いことになってるんだろう? どうすればいいんだ? このまま続いていく毎日に耐えろというのか?」

その日はそのまま寝て、次の日に見たらこんな答えが返ってきていた「落ち着きましょう」「あまり思いつめないように」。

うざいとも帰れとも寝ろも死ねとも言われず、冗談だとも言われず、馬鹿にもされなかった事に少なからず驚き、自分が興奮していて混乱している事を直接そう言わず、諭すように語りかけられたように感じた。

ここなら居られると思った。

そのサイト過去ログを全て読み、リンクしてある個人サイトを一通り辿り、気が向いたらそこの掲示板日記過去ログも読み返し、ブックマークに追加した。

最初の質問は勢いだけで書き込めたけど、まだ書き込むことに対するハードルが高くてどこも見るだけだった。

しばらくしてgeocitiesホームページを作って、自分の鬱憤日記形式で書き始めた。まだブログなんて無かった。

好きな女の子レイプされていた

場面に、幸か不幸か居合わせていた。

そして同じ日に彼女と僕はセックスをした

拙い文章でその日のことを書いていたが、気持ちの整理ができていないのか

最後まで書き上げることができなかった

掻い摘んで状況を話すと

彼女射精するまでレイプされてはいなかった

その出来事の後、彼女は僕のことをずっと好きだったと言った

僕も好きだったことを伝えると

彼女コンドームを取り出し「慰めてほしい」と言ってセックスをした

次の日に僕は念のためを考えて

彼女病院に連れて行き薬を飲んでもらった

後日二人で会って話し

彼女に「ちゃんと付き合ってほしい」と伝えた。

彼女は頷いた。

恐らく、今僕と彼女は付き合っている

だか、この腑に落ちない気持ちは??

彼女のことを好きだという気持ちはあるが

それが本当の気持ちなのか、また分からなくなってきた

恐らく

頭が混乱したままセックスをしてしまったこと

彼女を信用し切れていないこと

彼女レイプした男の前で平静を装って振る舞ったことに対する自己嫌悪

男に対する怒り

複雑な状況と心境が絡み合って、頭を悩ませている

とにかく、事実は消せないことは認めて

あとは僕がこのことを飲み込めるかどうか、

そして彼女の気持ちを

少し時間をかけて確かめてみることにする

夜遅くに自慰のような文章を書いて申し訳ない

こんな弱い男だとは、自分でも思っていなかった

おやすみなさい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん