「ツクールシリーズ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ツクールシリーズとは

2018-11-28

ネットワークRPGメーカー2000

ネットワークRPGメーカー2000なんてものがあったそうだ。RPGツクールシリーズのようなものか。

https://www.4gamer.net/review/live/nrpg.html

 ネットワークRPGというからには,作成したゲームサーバーにおく必要がある。そのサーバーはどうしたらいいのか。

 この点については心配無用発売元アスキーTECHWinが無料提供してくれる。ゲーム管理運用不要ネットワーク知識もいらない。作成したゲームはNRPGメーカーの専用コマンドを使ってサーバー側へ転送するだけでいい。

 なおロビーサーバは一つで,ゲームごとに用意されることはない(まぁ当然か)。よって実際のプレイは,この共有ロビーサーバアクセスしている不特定多数プレイヤーに対して参加を募り,メンバーが揃ったらパーティを編成,「ゲームデータマネージャ」で希望するゲームダウンロードしてそれを一緒にプレイ……という進行になる。

 ところで,制作されたRPGプレイするだけならば,NRPGメーカーソフト本体不要だ。TECHWinのWebサイトで公開される予定の無料クライアントソフトダウンロードすれば,無料で数々の珍作,名作RPGが楽しめる。

http://www.vector.co.jp/magazine/mysoft/2001/win/game/mw0458_main.html

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1916/neto.htm

2017-12-30

ゲームジャンルライトノベルゲーム(ラノゲ)の出典は?

ツクールシリーズで「ラノゲツクール」なんて出ているらしいですね。

週刊ファミ通12/28 P106「アニメゲーム世代向けのエンタメストーリーテキスト中心で体験するゲームジャンル、”ライトノベルゲーム”」

ここで気になるのだけど、ライトノベルゲーム(ラノゲ)というジャンルはいから言われるようになったのだろうか。

ギャルゲーとも、サウンドノベルこちらはスパイク・チュンソフト登録商標)とも違うのですよね。ラノゲの代表作はFATEとかでしょうか?

検索したところ、ラノゲツクールの発売元であるカドカワ造語のような気がするのですが。

2016-02-22

http://anond.hatelabo.jp/20160222224320

ツクールシリーズ利用規約 - ツクールweb

お客様は、ツクールシリーズを利用して作成したゲーム他者に配布(販売を含む)することができます

まあ、そもそも「このすば」を出版しているのはKADOKAWAツクール販売しているのもKADOKAWAというね。

2015-09-17

マリオメーカードラクエビルダーズ三国志ツクール

俄かにゲームエディタブームだけど、完全にゲーム実況狙いだよな。

マリオメーカー…改造マリオ

ドラクエビルダーズRPGツクールminecraft

三国志ツクールニコニコ架空戦記

と考えると、次の狙い目は格ゲーエディター(MUGEN)あたりか。

どうでもいいけど、アスキーアスキー・メディアワークスKADOKAWAという事実を忘れて、

ツクールって商標勝手に使っていいの?」って反応してる奴多すぎィ!

あ、ツクールシリーズ現在開発しているのは、同じくKADOKAWA傘下のエンターブレインです。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん