2019-05-10

小室圭という人物を知っているか

まあ多分そう聞かれたら「知ってる」と答える人は多いだろう

皇族の誰かと婚約したけど上手く行かなくて

YouTubeのクソ文字動画ネタにされてる人

というせいぜい「知名度のある一般人」くらいの認識でそれ以上のプライベートな部分には特に興味が沸かないような存在じゃないだろうか

俺もそんな認識だったんだけど

最近昼食を食べる食堂的な部屋で常にテレビがついてる部署に異動になって驚いた

昼間のテレビで取り上げられるのは、東京プリウス暴走しようが、北朝鮮からミサイルが発射されようが、トランプが追加関税を発表しようが

毎日毎日毎日毎日とにかく「小室圭」

小室圭に関する同じ話をコメンテーターだけ変えて毎日してる

いったい誰がこんなどうでもいいことに興味を維持できるのかと疑問で仕方ないが

昼のワイドショーを目にするようになって気づいた

女性週刊誌と昼のワイドショーの内容って驚くほど一緒なんだよな

マスコミ出版社に務めるようなスーパーエリート

昼間のテレビ女性週刊誌を見る層という(少なくともはてな民よりは遥かに)少なくない層にニーズがあると判断したのが「小室圭」

そして連日小室圭関連の話題が続くことを考えると実際その判断は間違っていないことがわかる

俺はそのことに気づいたときに、なんというか、すごく、「腑に落ちる」感覚になった

俺が現実社会を生きる上で感じていた違和感がはっきりと可視化されたのだ

そうか、世の中が求めていることは

ジェンダー問題でも、発達障害者社会適合でも、最適なPCパーツでもなく「小室圭」なのだ

頭ではインターネットはてな話題になっていることと現実世界話題になっていることの間にはかなりの乖離があると頭では理解していたけれど、まだ感覚として理解できていなかった

だがやっと、小室圭さんのおかげで、完全に理解することができた

リツイート数やブクマ数なんてのは、この社会においてはなんの影響もない、無意味な数値でしかなかったのだ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん