「結婚記念日」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 結婚記念日とは

2024-06-03

20年目の結婚記念日

スーパーに買い出し。

刺身の盛り合わせ、US産肩ロースステーキから揚げシチューミートソースカレーパン菜の花炒め、レモン入りサラダビール、七賢、おにぎり(鮭、焼き鯖、鳥ごぼう、梅)。

準備はステーキを焼くだけ。弱火で火を通した後、普段はめんどくさくてやらないけど、今日だけは焼き目をつけて仕上げる。

息子はコーラ、娘は牛乳、俺と妻はビール乾杯

妻と息子はステーキを食べていつもこれにしてとか言ってる。

昨日体調が悪かった息子はおかずをつまみながらカレーパンを食べてさっさと食事を終える。

娘は普段炭酸を飲まないが、コーラを飲んでおいしいとか言ってる。

俺と妻は普段一切会話がない。

久々に他愛のない会話や仕事の話なんかしてみる。

娘が少し驚いてる。「二人がそんなに長い会話してるの初めてじゃない」

子どもが生まれてずっと夫婦仲は険悪だったが、最近子供も手がかからなくったからか、少し余裕は出来てる。

妻の軟化した態度が本心かは分からないが、また子供誕生日クリスマスには食卓が囲めるといい。

2024-05-29

超超超がつくほど予約が困難な風俗嬢ゲリラ出勤をキャッチして予約ができるタイミングがあった!!

前々から一度お遊びしたいと思ってたんだけどとにかく予約が超困難で朝一電話でも予約が取れねえ。

そんな風俗嬢ゲリラ出勤情報を休憩時間中にキャッチ

すぐさま予約の電話だ!!と思ったんだけど、いや待てよ。

今日結婚記念日だなあ…。

といっても毎年特になにかしてるわけでもない。

ただ極力残業は避けて早めに帰って晩飯だべながら、そういえば今日結婚記念日だねえ、というのがお約束になってる。

…だけだから、べつに完全に忘れたふりしてブッチしても問題はない。

けどなあ、まあでもなあ、いやどうしようかなあ、と思ってるうちに予約が埋まってSOLDOUT。

うん、まあ、きっと、それでよかったんだろうな。

2024-05-28

婚活メモ発掘したから公開する

最近また婚活話が盛り上がってきたので色々見ていたんだが

過去IBJ結婚相談所活動していた時に使っていたスプレッドシートが発掘されたので公開する

これが婚活増田リアルだッ

筆者来歴

38歳既婚男性

IBJ結婚相談所で1年ちょっと活動後、成婚退会

この前3回目の結婚記念日を迎え現在に至る

今日は、33歳童貞の婚活振り返り

最初にバズったやつ

なんか痛々しい。ごめんなさいね……

あれから世の中色々あり、宗教二世という境遇が知られるようになりました

っつーか10kg以上太ってるじゃねぇか!!!!!泣いちゃうね。健診で怒られたのもあり絶賛減量中です。

ここがダメだよ結婚相談所

まったく読まれなかったやつ

結構心を込めて書いた気がするよ

結婚相談所のお見合いで行ったラウンジ全部書く

結構バズったやつ

ラウンジ楽しい

キングって書こうとしてキンプって書いてるのにさっき気付いた。めっちゃ恥ずかしい

半年くらい子育てしてみた感想(別人)

他人の尻馬に乗りバズったやつ

おかげさまでうちの娘も1歳半ぐらいになり、わがまま盛り

最近流行語はだっくん(抱きかかえろの意)とおりる(抱っこをやめろ、歯磨きをやめろ等何にでも使える万能ワード)です

魔の2歳児が怖い!

以下、各シートの内容を書いていく

結婚観38の質問

当時参考にしていたブログの内容をもとに、自分の条件と相手の考え方を整理して書いていたもの

かなり参考にしていたんだが、もう元の記事が消えている……

商材として売ってるっぽいので、全部は挙げず少しかいつまんで書いておく

  • 結婚自分1人の自由時間はどのくらい必要か。(例:仕事のある日○時間休日時間
  • 将来的に家を購入するのかしないのか。住居費にどの位のお金を割くか。
  • 健康・体型の維持管理についてどの位関心があるか。また、相手にどの程度求めるか。
  • 食材の買い出しはどちらがするのか
  • 結婚後、実両親や実兄弟とどのような頻度でどのような付き合いをしていきたいか(同か別居か、鍵を渡すのか、家に泊めるのか、等)
  • 結婚後、以前からの友人との関わり方に変化はあるか(家に気軽に呼ぶ、会う頻度を減らす、など)

こういった質問自分結婚観をあぶり出し、相手にも聞いてみてお互いの結婚観をすり合わせるのが目的

いやーしかし今見てると結構面白い。結局臨機応変生活に合わせてる気がする

理想像整理

だいぶ気持ち悪いと思うが、恥を偲んで公開することにする

将来的な夫婦理想像

好きな人要素整理

  • 明るくてよくしゃべる
  • 自分自身のことをよく話してくれる
  • 笑顔が似合う
  • ノリが良い?
  • あほではない
  • ぽっちゃり丸顔…
  • 頑張り屋
  • 英語ができるとか
  • 苦労性な人に弱い

OKNGで考える

OK

  • よくしゃべる
  • 自分の事をよく話してくれる
  • 趣味に打ち込み系
  • 料理はできなくてもよい

NG

やりたい事で考える

キャラで考える……

  • 涼波かすり

何気なく出会って……なんとなく気が合って……

交際matrix

現在交際中の方の、お名前・印象・興味のある点・懸念点・共通話題休日・年齢・身長職業年収・お住まい・親同居有無・同居希望・ご実家子供希望趣味性格容姿を整理した恐ろしいシート

解消次第消していたので妻の分しか残っていませんでした。ご安全に!

活動方針

どういう感じで婚活をやっていくのか、自分に言い聞かせる気をつけたい点や、これまでの反省を整理していたもの

太字や注釈は原文通

心がけ

  • 焦るな 温度差を考えろ
    • これ
  • こだわりを強く出したい
  • 手広くやるのはダルいだけ。妥協するな
    • 当初はそう思ってたんだよね
  • のめり込みすぎないこと
  • 外見の好みには鈍感に
    • 当初はそう思ってたんだよね
  • 相手の考え方を知りたい。どうするか?
    • どうするか・・・
    • 本とかの力を借りて評価軸を作ってみる
    • 仲人パワーを借りる!
  • とりあえず相手が話したいことを話させる
  • 最近つい聞きたいことを聞いて表を埋めがちなので

  • 最初の一ヶ月は真剣交際に入らない 必ず並行する
  • 数回会っただけではわかんねぇわ
  • すぐ一人に絞って失敗する感があるので明確な指針化する

重視する価値観

理想の異性20項目

  1. 年代ぐらい
  2. 身長は155-160くらい
  3. 丸顔でややぽちゃだが太り過ぎではない
  4. アニメゲーム的なコンテンツ理解がある
  5. 特に男性向けでないコンテンツは一緒に楽しめる
  6. 何かしら特筆する趣味や特技がある 楽器語学
  7. 仕事を楽しんでいる
  8. 親の干渉がないか完全に自立している
  9. 各々の世界観に対して真摯である
  10. 物事への思い込みが少ない
  11. コミュニケーションが軽い
  12. 姉属性
  13. 自分を愛して欲しい
  14. 自分以外の人も尊重して欲しい

これは多分どこかでまとめたらいいとか書いてあったんだと思う

14個までしか上げてないというこの…

多分理想像整理のシートよりこっちの方が後に書いてるな 自分キモさに遠慮がねぇ

あと妻は特に姉属性ではない

初回



1-3回

  • 重要 必ず1時間くらいで済ませる
  • 期間 1ヶ月ぐらい目処 週1目安


4-6回



closing

  • ここまで来たらなんとかせい
  • 期間 3ヶ月は無理では…4-5ヶ月
  • 不安要素は潰しておきたい
  • どうせ夢中になっていると思うので周りと相談せよ
  • プロポーズ……

紹介文書き直し

真剣交際に入った人が進んでいくにつれ自分与えてばっかじゃん!?とか思ってしまい終了

相当疲れて2ヶ月ぐらい休んだ後、復帰する時にあらためて自己紹介推敲したシート

さすがに自己紹介を丸々出すのは、ちょっとはばかられる。抜粋する。

  • お互いを尊重し、支え合えるような関係を築きたいと思い活動しています
  • お互いの趣味時間も持ちつつ、一緒に日々を過ごし歩んでいけるような夫婦関係を築きたいと考えています
  • 自分自身としては、仕事プライベートなど何事も楽しんで過ごす事を心がけています
  • 色々なことに興味があるので、お会いできたらご趣味お仕事について聞かせていただけると嬉しいです!
  • 将来は、お互いを尊重し支え合えるような夫婦関係理想です。
  • 結婚でお互い生活は変化していくと思いますが、相手の大切な物は大事にしたいです。
  • お互いの時間を大切にしつつ、相手が辛い時は支えたいし、自分が辛い時は寄りそってもらったり、
  • 一緒に日々を過ごしていけるような家庭を築けたら良いなと思っています

わりと力入れてひねり出したと思うんだが

今になってみると、なんやこいつ…重…って思われてそうな気もするな

専業主婦問題

相手家事手伝いだった時に、悩んで生み出したシート

ちなみに今妻は専業で、娘が3歳になったら幼稚園に入れてパートに出てもらう予定



気になる点



専業志望



理由



個別シート

真剣交際まで進んだ場合、今後の予定や確認する必要があるリストデート先などをまとめていた物

伝えること、相談事、聞くことのリストなど

向こう3ヶ月ぐらいの週末の日次、お互いの予定、イベント予定・目標などをまとめたりしていた

あと梅雨明けの日程が書かれていて(デート場所に関わるので)我ながらちょっと細かすぎるのではないかと思った

で、このスプレッドシートは役に立ったのか

うーーーーーーーーーーん

出会いは運!

結局一人で色々考えていたのだが、妻はなかなか思い切りが良いところがあり、そんなもの全て飛び越えていったのであった。

気がついたらお互いの部屋を行き来して、婚約指輪を用意しプロポーズ、親に挨拶同棲結婚妊娠出産一升餅、だっくん!おりる!となって今に至る。

人生なんもわかんねぇ…

そして、色々書いてきたが現状あんまり思い描いた通りにはなっていない

コロナ禍で生活仕事がガラッと変わったのも大きいが、自分自分の事をよくわかってなかった部分もある

とはいえ、当時自分と向き合い色々考えてあがいていたのは無駄ではなかった

改めて見返すと初心を思い出す所もあり、なかなか面白かった

2024-05-22

anond:20140522202352

10年前の増田をつらつら眺めてたら「なんで女って記念日とかを重要視するの?」っていう疑問増田に何件かマジレスがついてるのを見つけたんだけど、実際のところこれ疑問自体がズレてるんだよね

ネット

彼氏誕生日プレゼントをくれない」

「夫が結婚記念日を忘れてる」

みたいな女の不満を見かけることが多い気がする。

この印象自体は正しいんだけど、理由は「女は記念日を重視するから」じゃなくて「女は不満を表明しがちだから」が正解

記念日云々に限らず、SNSを見れば彼女や妻が彼氏や夫に不満を言う投稿が、ほとんどあらゆる物事に関して無数にあるだろ。反対に、彼氏や夫から彼女や妻への不満は、少なくともSNS上には劇的に少ないよね。そもそも愚痴を言い合って共感を引き出すのって女性特有コミュニケーションだし、男がパートナーに感じる不満って究極的には「エロいことをさせてくれない」以外は些事だから

うーん

この「over30のDT増田も今じゃover40のDTか…しみじみ

2024-05-16

結婚記念日が近い。

夕食の時に妻に切り出す。

結婚して20年経つわけだが」

「何かする?」

「外行くと酒飲めなかったり落ち着かない」

「まあ」

プランとしては」

「うん」

「パークス(いつも行かない少し高級なスーパー)で食べたいもの全部買って家で食べる」

「えー、最高じゃん。何食べよう」

「じゃあそれで」

2024-05-04

結婚記念日に思うこと

 今年で50歳になるんだが、結婚した相手が今の妻でよかったのか、いまだによくわからん

 俺の場合は、だいたい20代後半くらいか意識して結婚相手を探すようになって、実際に結婚したのは30代前半の時だった。

 だから、俺が婚活市場に投入されていた期間って、せいぜい5〜6年くらいのもんなんだよな。

 そんな短い期間で、知り合った女性をそういう軸で評価して、結婚決断しないといけなかったわけだ。

 結婚した後も当然人生は続いていくし、その中で新たに知り合った女性に対して、「本当はこんな人と結婚たかったな」って思ったことは何度でもある。

 もうちょっと結婚相手を見定める期間を長めに設定して欲しいよな。

 だから世の中、不倫だらけだし、離婚率も高いんだろうと思う。

 俺の場合は、不倫離婚もどっちもゴメンだと思ってる。

 トラブルになった時のことを考えると面倒すぎる。

 それにも関わらず、俺は、同年代独身女性と知り合う機会があると、その人とはできるだけ仲良くしようと努めている。

 今現在、何人か仲の良い女性キープしているが、もちろん男女の関係になるつもりはない。

 じゃあ、なんでそんなことをしているかというと、もし今の妻が自分より先に亡くなった時に、その後で一緒に暮らしたりできる可能性のある女性キープしておきたいからだ。

 いわば保険の扱いだ。

 不倫抵抗あるし、離婚なんて大袈裟だし、でも妻と死別して一人になることだけは絶対に避けたい。

 そんなことを考えている俺って、独善的過ぎるんだろうか?

2024-04-30

結婚記念日に向けて婚活プランナーと何か企画すればいいのに

つの間に男は童貞くさくなるのか

2024-03-23

高級ホテルに泊まっても感動しなかった話

高級ホテルに泊まった。2回目の滞在だ。前回ほど感動しなかった。前回よりもいい部屋に泊まったにもかかわらず、である

結婚記念日ということで奮発して、思い出のホテルに前回よりも上のランクの部屋に滞在した。

サービスで部屋にフルーツも用意してもらっていた。一部腐っていたが。朝食も部屋で食べられるようにした。

しかし、何も感動しなかった。景色もいいしベッドもいいし、部屋も広かった。特段問題はなかったように感じる。なのに何故か満足しない。

ホテル代が高すぎたのかもしれない。高々一泊泊まるのに10万円近く払ったのだ。

この程度で高級ホテルと言うな、という意見もあるかもしれない。しかし、私からすれば十分に高級である

もしくは、期待しすぎたのかもしれない。前回の滞在でとても良かった思い出があった。だから滞在した。この時の感動を超えなかったのだ。前回よりも高い料金を払ったのに、である

前回の滞在との違いと言えば、部屋の階が上がっただけである内装はほぼ同じである。そのため前回を超えることはないだろう。

それ以外の違いとしては、何故かホテル支配人挨拶をして部屋の紹介もしてくれた。支配人挨拶に来たということで、何かしら特別対応は期待した。しかし、結果は支配人の部屋紹介だけである。何度も繰り返したであろう挨拶と部屋紹介を聞いた。他の人にも同じことを話しているのであろう。使い慣れたジョーク披露していた。

というわけで、考えられる原因としてはホテルの料金が高く期待しすぎたということであるが、高級ホテルに感動しなかった。

そもそも個人的には寝るだけの場所に数万円も払うのが馬鹿馬鹿しく感じている。妻が違う考えなために高いところに泊まっているのであるが、どこで折り合いをつけるのか難しいところである

そこそこ綺麗で1人2万円程度があればいいのに。

2024-03-09

anond:20240309141551

詳しそうなのでもうちょっと訊く

娘(長女)21歳の部屋から大人用の玩具が出てきました。

中度知的障害発達障害があるし性的なこととは無縁だろうと思ってました。

昨日、娘(長女)の部屋が足の踏み場もない汚部屋悪臭もしていたので、次女(高校生)と一緒に手袋して片付け、布団も汚いし洗おうとなり毛布など廊下に出そうともちあげた瞬間、変な感触と共にボロンとベッドになにか転がりました。

よく見たら男性のアレで、思わず悲鳴あげてしまい半分意識が飛んでしまいました。

人生で初めて見るし触れてしまったし、結婚記念日だったしといろいろと複雑な感情になり放心状態になりました。

https://anond.hatelabo.jp/20240225175028

結婚とそれに伴う妊娠経験があるのに(つまり体外受精じゃなかろう)、男根を「人生で初めて見るし触れてしまったし」というような女も、求めてきてはほしいわけ?

2024-02-25

子供作っといて「アレを人生で初めて見るし触れてしまったし」ってどうなってるの??

娘(長女)21歳の部屋から大人用の玩具が出てきました。

中度知的障害発達障害があるし性的なこととは無縁だろうと思ってました。

昨日、娘(長女)の部屋が足の踏み場もない汚部屋悪臭もしていたので、次女(高校生)と一緒に手袋して片付け、布団も汚いし洗おうとなり毛布など廊下に出そうともちあげた瞬間、変な感触と共にボロンとベッドになにか転がりました。

よく見たら男性のアレで、思わず悲鳴あげてしまい半分意識が飛んでしまいました。

人生で初めて見るし触れてしまったし、結婚記念日だったしといろいろと複雑な感情になり放心状態になりました。

次女が臭い悪臭もすると言いながらベッドの隅に置きましたが、悲鳴を聞き駆けつけた主人は何も言わずに知らない顔していようと言いそれで終わりました。

昨日は私が寝込み立ち直れず、今も気分が優れず食欲もなくフラフラしてます

みなさんは同じような状況になったらどうしますか

折りたたむ

家族関係の悩み・75,399閲覧

こういう疑問真面目に不可思議なんだが。

いやお前自身おとなのおもちゃ以前にセックスしてるはずやんけ。おもちゃがBならお前はすでにCを経験してるはず。

なのに食欲がなくなるとかどういうことなんだ??

快楽天レベルセックスすらもしかして一般的じゃなくて、もしかして中世宗教レベルの「清い」子作り方法してるのか(有名な画像あったけど忘れた)?

今の親世代と子世代(俺含む)で性欲の高さはいわずもがな質みたいなものが違ってるんだろうか。

2024-01-19

結婚記念日

すっかりお正月に気を取られて結婚記念日というものを忘れてたなって、今日気づいたわ。

忘れにくいように1月1日にしたのに。

初めての結婚記念日だというのに。

夫も私もどちらもアニバーサリーに疎いっぽい。

2023-11-21

終戦記念日に式挙げてよかったわー

ベルラシックに友人が務めてたので、上手いこと口添えしてもらって終戦記念日に式を挙げたんだけど、

そのおかげで今まで一回も結婚記念日忘れたことない

しかも元々休みから仕事終わり時間気にして飯食いに行く必要もない

祝日結婚オススメ

2023-10-16

結婚式に行ったら死にたくなった話

元先輩の結婚式に行ったら何だか惨めで死にたくなったので思いの丈を書き殴りたい。本当はこんな文章を書くこと自体時間無駄なことは分かっている。でも他のどんなことを考えても、どうしても忘れられない惨めさなのだ。今回ばかりは、気持ちの整理が全く付けられなくて、はてな匿名ダイアリーに頼りたいと思う。

登場人物は2人。

私(25)既婚

Aさん(28)既婚、職場の元同僚。私より先に結婚し、婚姻届けを出してから1年後(私の後)に式を挙げた人。

Aさんは結婚と同時に退職した。私はその頃、結婚式の準備を進めつつ、結婚に向けて動いていた。私が婚姻届を出していなかったのは『挙式日結婚記念日にしたい』という思いからだった。やがて私が式を挙げ、2週間後にAさんからLINEがきた。

『私もあの式場で結婚式することにしたよ♥ 招待するね(ぴえんの絵文字)』

え?なんで?

結婚式場の数は限られていることは分かっている。でも、職場の元後輩である私と同じ式場で数ヶ月後に式を挙げること、そして私を招待できる神経が物凄く図太いなと思った。(私は絶対にできない)「パクられた」とかそんな生易しい感情じゃなくて、『私の思い出を上書きされる』という、強烈な拒絶の意思が沸々とわいた。しかも、その日はちょうど私の誕生日当日で、誕生日に合わせて新婚旅行スケジュールを組み始めていたので、その点も狂った。その時は「まだ航空券を取っていなくてよかった」と思ったが、今となっては新婚旅行理由にご祝儀だけ渡して欠席すればよかったと強く思っている。最初に感じる心の違和感自分感情を軽んじたらいけないなと思った。

それはさておき、そんな人の結婚式に参列してとても惨めになった話が今回の本題。あくまでも私を成仏させるために書く文章なので、分かりづらかったらすいません。というかこんな記事誰も見てないだろ。

禁止事項のお姫様だっこをしていた

私はウェディングドレスの形状上、「腕を大きく上に上げたり、お姫様だっこはしないでください」と事前に注意されていた。(オフショル部分のレースに伸縮性がなく、繊細なため)これは私が特別ではなく、皆さんにお願いしていることだとも。(私の名誉のために言いますが、Aさんは私より一回りほど太ましい体型をされている)

Aさんも私と同じブランドドレスということは聞いていたが、オフショルレースデザインまで丸被り。それなのに、堂々とお姫様抱っこをされていた。

だってお姫様だっこ写真を撮りたかったのに、私と夫が真面目すぎたの?と悲しくなり、その場で泣いた。いたく感動している人に見えたようで、新婦のお母さんからは「ありがとうねえ」と言われたが違う。さらに会場も盛り上がっていて、悔しくて惨めな気持ちになった。一生に一回のことだからって何でも自分たちの好きなようにしていいの?

ゲストがウェイ系

大学生を呼んだのか?とでも言いたくなるようなノリで、ゲストの層が私とは真逆だった。バルーンアートを作って知らないゲストの頭に被せたり、そのバルーンを割ったり、テーブルに置いてあったペッパーミルを持って、他のテーブルゲストのお肉にかけて回るとか…もっとインパクトの強いこともしていたが、特定されそうなので控えたいと思う。

私の結婚式記憶が汚いものに上書きされて辛い。

③私よりゲストが多い

私より15人ほどゲストが多くて正直悔しかった。

④会費が高くて演出が豪華

私より3000円会費が高いことも腑に落ちていなかった。が、私がやらなかった演出フラッシュモブジャズ生演奏 等)を入れていてまあ引いた。

私は、結婚式は完全に新郎新婦自己満足のものだと考えている。参列側にとっては金銭的な負担が重く、丸一日かけて他人結婚強制的に祝わされるという、時間負担も重いものから。だからこそ、演出必要最低限にして、なるべく会費は安くしようとしたし、その上でゲスト1人につき1000円だけだけど、私たち負担した部分はあった。演出の分、料理予算をかけた。

でも、私より3000円高いくせに料理は最低ランクドリンクオプション付けていない、でもやたら演出が入るという矛盾を私は料金表を見て知っているから、すごいむかついた。ここまで承認欲求に素直になれることが逆にすごい。

⑤白々しいサプライズが多い

3回(フラッシュモブ含む)サプライズがあったけどくどくない?特殊サプライズだったので詳細は伏せるけど、最後新郎サプライズプロポーズして終了、新婦号泣。なにこれ?インスタ映えの詰め合わせみたいな結婚式でめちゃめちゃむかついた。

エンドロールにほぼ新婦しか映っていない

新婦ピアスを付ける、グローブを付ける、頭にティアラを載せる、靴を履く、ブーケ越しの笑顔ファーストミート手紙を読みながら泣く新婦ゲスト写真を撮る新婦。間に申し訳程度にゲストの姿が差しまれ最後新婦笑顔(ドアップ)で終了。なにこれ?

こういう指定をしていないと出来上がってこないような、新婦feat.新郎with親族、時々ゲスト みたいな仕上がり。なんなん?

引き出物クッキー5枚だけ

プチギフトだろこんなもん

私の会費と綺麗な思い出返せ。

帰り夫が車で迎えに来てくれて号泣。撮った写真動画は早々に送り付けて全て消したし、席次表も席札も式次第も全部捨てた。もう一生関わることはないし、記憶から抹消したくてLINEアカウントを消して仮想的に自殺した。

結婚式に行ったら死にたくなった話

元先輩の結婚式に行ったら何だか惨めで死にたくなったので思いの丈を書き殴りたい。本当はこんな文章を書くこと自体時間無駄なことは分かっている。でも他のどんなことを考えても、どうしても忘れられない惨めさなのだ。今回ばかりは、気持ちの整理が全く付けられなくて、はてな匿名ダイアリーに頼りたいと思う。

登場人物は2人。

私(25)既婚

Aさん(28)既婚、職場の元同僚。私より先に結婚し、婚姻届けを出してから1年後(私の後)に式を挙げた人。

Aさんは結婚と同時に退職した。私はその頃、結婚式の準備を進めつつ、結婚に向けて動いていた。私が婚姻届を出していなかったのは『挙式日結婚記念日にしたい』という思いからだった。やがて私が式を挙げ、2週間後にAさんからLINEがきた。

『私もあの式場で結婚式することにしたよ♥ 招待するね(ぴえんの絵文字)』

え?なんで?

結婚式場の数は限られていることは分かっている。でも、職場の元後輩である私と同じ式場で数ヶ月後に式を挙げること、そして私を招待できる神経が物凄く図太いなと思った。(私は絶対にできない)「パクられた」とかそんな生易しい感情じゃなくて、『私の思い出を上書きされる』という、強烈な拒絶の意思が沸々とわいた。しかも、その日はちょうど私の誕生日当日で、誕生日に合わせて新婚旅行スケジュールを組み始めていたので、その点も狂った。その時は「まだ航空券を取っていなくてよかった」と思ったが、今となっては新婚旅行理由にご祝儀だけ渡して欠席すればよかったと強く思っている。最初に感じる心の違和感自分感情を軽んじたらいけないなと思った。

それはさておき、そんな人の結婚式に参列してとても惨めになった話が今回の本題。あくまでも私を成仏させるために書く文章なので、分かりづらかったらすいません。というかこんな記事誰も見てないだろ。

禁止事項のお姫様だっこをしていた

私はウェディングドレスの形状上、「腕を大きく上に上げたり、お姫様だっこはしないでください」と事前に注意されていた。(オフショル部分のレースに伸縮性がなく、繊細なため)これは私が特別ではなく、皆さんにお願いしていることだとも。(私の名誉のために言いますが、Aさんは私より一回りほど太ましい体型をされている)

Aさんも私と同じブランドドレスということは聞いていたが、オフショルレースデザインまで丸被り。それなのに、堂々とお姫様抱っこをされていた。

だってお姫様だっこ写真を撮りたかったのに、私と夫が真面目すぎたの?と悲しくなり、その場で泣いた。いたく感動している人に見えたようで、新婦のお母さんからは「ありがとうねえ」と言われたが違う。さらに会場も盛り上がっていて、悔しくて惨めな気持ちになった。一生に一回のことだからって何でも自分たちの好きなようにしていいの?

ゲストがウェイ系

大学生を呼んだのか?とでも言いたくなるようなノリで、ゲストの層が私とは真逆だった。バルーンアートを作って知らないゲストの頭に被せたり、そのバルーンを割ったり、テーブルに置いてあったペッパーミルを持って、他のテーブルゲストのお肉にかけて回るとか…もっとインパクトの強いこともしていたが、特定されそうなので控えたいと思う。

私の結婚式記憶が汚いものに上書きされて辛い。

③私よりゲストが多い

私より15人ほどゲストが多くて正直悔しかった。

④会費が高くて演出が豪華

私より3000円会費が高いことも腑に落ちていなかった。が、私がやらなかった演出フラッシュモブジャズ生演奏 等)を入れていてまあ引いた。

私は、結婚式は完全に新郎新婦自己満足のものだと考えている。参列側にとっては金銭的な負担が重く、丸一日かけて他人結婚強制的に祝わされるという、時間負担も重いものから。だからこそ、演出必要最低限にして、なるべく会費は安くしようとしたし、その上でゲスト1人につき1000円だけだけど、私たち負担した部分はあった。演出の分、料理予算をかけた。

でも、私より3000円高いくせに料理は最低ランクドリンクオプション付けていない、でもやたら演出が入るという矛盾を私は料金表を見て知っているから、すごいむかついた。ここまで承認欲求に素直になれることが逆にすごい。

⑤白々しいサプライズが多い

3回(フラッシュモブ含む)サプライズがあったけどくどくない?特殊サプライズだったので詳細は伏せるけど、最後新郎サプライズプロポーズして終了、新婦号泣。なにこれ?インスタ映えの詰め合わせみたいな結婚式でめちゃめちゃむかついた。

エンドロールにほぼ新婦しか映っていない

新婦ピアスを付ける、グローブを付ける、頭にティアラを載せる、靴を履く、ブーケ越しの笑顔ファーストミート手紙を読みながら泣く新婦ゲスト写真を撮る新婦。間に申し訳程度にゲストの姿が差しまれ最後新婦笑顔(ドアップ)で終了。なにこれ?

こういう指定をしていないと出来上がってこないような、新婦feat.新郎with親族、時々ゲスト みたいな仕上がり。なんなん?

引き出物クッキー5枚だけ

プチギフトだろこんなもん

私の会費と綺麗な思い出返せ。

帰り夫が車で迎えに来てくれて号泣。撮った写真動画は早々に送り付けて全て消したし、席次表も席札も式次第も全部捨てた。もう一生関わることはないし、記憶から抹消したくてLINEアカウントを消して仮想的に自殺した。

2023-10-14

我が子がもうすぐ1歳を迎える。

人生において1番短く、1番長い1年だった。

辛いことや苦しいことは笑顔を見れば吹き飛び、生きる活力をもらえた。

だが、どうしてもひとつだけモヤモヤが残る。どうしてもかき消すことができないのだ。

私の心が狭いのかもしれない、私の常識が、私の感覚おかしいのかもしれない。それでも、モヤモヤがどうしてもなくならない。

私には弟がおり、弟にも子が生まれた。私と3日違いでの出産。両親は嬉しい悲鳴をあげていた。もちろん、私もとても嬉しかった。

私はおしるしがあった日に、車で30分の実家へと戻った。ほどなくして陣痛が始まった。

陣痛が7分感覚になった頃、弟が仕事から帰宅し「大丈夫?いきみのがしとか、YouTubeとかで予習してる?」と聞いてきた。予定日より1週間も早かったため、正直全く予習なんてしていなかった。夫も仕事で立ち会えない可能性があり、不安だった。そう答えると、弟は「こんな感じだよ。俺ナイスサポートだって誉められたんだよ」と言いながら携帯の画面を見せてきた。それは、義妹の出産に弟が立ち会う姿だった。もちろん細部やデリケートな部分は見えておらず、引きで撮影されているため義妹と弟の声が聞こえるくらいだった。1分ほど見たが、陣痛でそれどころではなく「ありがとう」と切り上げた。頭のどこかに「この動画見ていいのかな?」という疑問が浮かんだが、弟には聞かなかった。その日の深夜に入院し、午前中に出産した。

出産した3時間後、義妹からおめでとう!とメッセージがきた。先に出産した同じ病院入院していて、少し心強くも感じていた。

私は産後の高揚したテンションのまま義妹に返信を打った。純粋尊敬意味で「弟があなた出産動画を見せてくれてレクチャーを受けた、私はあなたのように冷静でいられなくて、たくさん叫んでしまって恥ずかしかった」という文言を打ってしまった。義妹から普通に返信がきて、お互い休み休み行きましょうね、というようなところでメッセージのやり取りは終わった。

これが全ての始まりだった。

産後、私は実家に戻った。少し落ち着いてきて、産後2週間が経った頃だった。

母の携帯に、弟から電話がかかってきた。電話に出た母の様子が明らかにおかしい。ただごとではなさそうに思えた。話していたのは2時間くらいだろうか。げっそりした顔で戻ってきた母は、ものすごく困惑していた。

から電話は、出産動画を見た私と母に怒っているという内容だった。あとで聞くと、母もその動画を少し弟から見せられていたらしい。

電話を代わると、義妹と、義妹の母が劣化の如く怒っていると、憔悴しきった声で弟は言った。義妹の怒りは主に私に向いているようで、「夫から見せたもので、いくら陣痛とはいえ、そんなセンシティブ動画を見せられたら『それは私に見せるべき動画じゃないでしょう』と止めるべきではないか?私なら止める。そして、産後ハイとはいえメッセージで私本人にそんなことを言うなんて信じられない。」というものだった。

なんてことをしてしまったんだ。絶望感に襲われ、涙が止まらなくなった。必要なら直接謝りに行くと言った。

その夜は自分の行動を悔やんで眠れなかった。

次の日、弟が1人で話をしに実家へ帰ってきた。開口一番、離婚してもいいと言われている、と、憔悴しきった顔で弟は言った。

本当に申し訳ない、と、心から思った。

この際だから、義妹は私たち家族に言いたいことがあったという。特に私には、少し気を遣えない人だなと思っていたが今回のことで全てが繋がってしまい不信感しかないと。

これはどうあっても謝罪に行かなくては、今後の弟夫婦関係に響く。この段階では、謝りに行くのも辞さな気持ちだった。

以下の内容を聞くまでは。義妹の言い分はこうだった。

①弟夫婦結婚式が仮で決まった日程が、義母母の命日で一周忌の日だったため、私が母にどうしようかと相談したこと

→この件について、私が相談したことで母が「まだ日程は本決まりしてないなら変えられないか」と打診してくれました。結局義妹が友達に日程を告げてしまったということでそのままになり、時間がズレていたため私たち夫婦一周忌に参加した後式に出た。

慶事なのに、弔事を理由に日にち変更の打診をしてくる神経が分からない、私ならしない。ということだった。

私たち夫婦結婚記念日が弟夫婦と同じこと。

私たちの2年前に弟夫婦入籍。良い日の重なった日だったので入籍

これについても、私ならわざわざ同じ日を選びません。とのことだった。

弟には「同じ日にしてもいいか」と事前に相談済。弟はどうぞと言ってくれたので、そのまま入籍した。

③私の娘と義姉夫婦の息子が同じ学年になるように産んだこと。

→「普通姉弟で話し合って子ども同士の学年がかぶらないようにしませんか?私の母は叔母さんと話し合ってイトコ同士で学年がかぶらないようにしたそうです。比べられたりして嫌な気分になると思いませんか?」

ここで、私は謝る気が失せてしまった。

我が子の誕生ケチをつけられたようで、悲しく、情けなく、こんな考え方の人もいるのかと衝撃を受けた。どうしてそんなこと、言われないといけないの?と、人生いちばん悲しくなった。

私たち家族に近くに住まないでほしいこと。

→弟夫婦実家敷地に家を建てて住んでいる。確かに私たち夫婦も余っている敷地に家を建てるという話が出たことがあった。

子どもの学年がかぶっているし、学校が一緒になると比べられたりするし、気も遣うので絶対に嫌だと。私たちの近くには住まないでほしいですとのことだった。

元々近くに住む気はもうなかったし、私にも実家土地をもらう権利は当然あるのに、どうしてそこまで言われなくてはいけないのか分からなかった。

⑤義姉息子への育児行事など(写真撮影など)について。私たちが娘にしていることを参考にされたくない。

→同じ写真館を使われたり、同じものを使われたりするのが嫌。義両親が遊びに来た際に、娘のバウンサーを見て「○○ちゃん(義姉息子)にもこういうのあったらいいよね」と言っていましたが、真似されるのも嫌ですし、私の娘の前でそんな話をされたくなかったですとのこと。

真似する予定も、育児を参考にする予定も、一切なかったし、今後することも絶対にない。

私たち夫婦職業についてよく知らないことについて。

→夫は水商売をしており、私も会社員だということは知っているが何の仕事をしているか弟も義妹もよく知らない。

普通しませんか?不信感しかありません、とのこと。これも聞かれなかったからわざわざ話さなかっただけのこと。そしてその時夫のことを「あの人大丈夫なのか?」とまで言われ、私の悲しい気持ちは怒りの感情へと変わってしまった。

産後まさかこんなことを言われるとは思っておらずメンタルボロボロ自分感覚おかしいのかもしれないと思い、新生児期の我が子を抱いて、涙する日々を過ごした。

①-⑥まで、まさに青天の霹靂で、①②については配慮が足りなかったと思っていたけれど、③④⑤と続いて謝る気も引っ込んだ。

③については特に、授かり物である子どもに対してそういう感覚を持つという感覚理解できず、ショックしかなかった。

弟には、他のことはまだしも、娘の出生のことまでそんな風に思われるとは思っていなかった。動画を見てしまった件と失礼なメッセージを送ったことについては直接会って謝罪するが、それ以外には全く触れないでおくと伝えた。

後日、義妹の父親実家へ来て私たちに「本当に失礼なことをして申し訳ない」と頭を下げた。その後、弟夫婦は2人で実家へ来て、夫婦解決すべきことを大きな騒ぎにしたと謝った。

私も、動画を見たことで辛い思いをさせてしまたことは誠心誠意謝った。

動画を見たのは陣痛中でとてもそんなことに気付けなかったことや、産後時間でのメッセージのやりとりだったため、産後ハイのようになっていて気が遣えなかったことなどを伝えた。

今、全く普通の顔をして弟と義妹は過ごしている。実家にも普通に出入りしているし、4ヶ月の頃に会った我が子を見れば「かわいい〜抱っこしていいですか?」と言い抱いた。

私は、かわいいはずの弟の子かわいいと思えず、抱くことが恐ろしくて抱かなかった。

いつまでも終わったことを考え続けている私の心は狭いのかと何度も自問自答している。

情けないけれど、あの時弟の口を通して伝えられた言葉の全てを、じきに産後1年が経とうとしている今も、どうしても忘れることができず、モヤモヤとした感情を捨てられないままでいる。

2023-10-06

W不倫相手奥さん

不倫ダメゼッタイ!そんなことは分かってます

ただの独り言なので、お説教いりません。

かれこれ5年ほどの付き合いになる彼(以下A)とはお互い結婚4年目ぐらいの頃に知り合った。

お互い既婚者でありながら、Aからの猛烈なアプローチにより、そういう関係になった。

(そのころ自分も夫とうまくいっておらず、あまり深く考えず流れに乗ってしまった)

お互いアラフォー、子もいるのであまり頻繁ではないが、ダラダラと5年ぐらい続いている。

あくまで割り切った関係なのでもし家族に勘付かれるようなことがあれば即切り捨てる関係だが、

長くいればそれなりに好意も沸くし、ぶっちゃけカラダの相性がいいのでやめられない。

まり堂々とは出歩けないが、ランチや飲みに行ったりすることもある。

以前から「どんな奥さんなんだろう」「子どもは似てるのかな」とか、女なのでどうしても彼の日常想像することはあった。

けれど知ったとて何も良いことがないのは分かっていたので、あまり気にしてこなかった。

のだが、ふとAとの過去の会話や日頃の言動、見せてくれた写真等のヒントをつなぎ合わせていたら

某SNSにて奥様のアカウント特定できてしまった。

Aも、子ども奥さん本人もばっちり写っているので間違いない。

奥さんは私とは全然タイプの違うタイプで、身なりをとても綺麗にしている人だった。

やっぱり女なので比較してしまうが、顔面レベル的にはそこまで差はないと思う。(ちょっと安心した)

たくさんの家族写真が載っていた。「あ~〇〇行くって言ってたもんなぁ」とか思いながらザッと見た。

そして、春の結婚記念日に式場で食事をした際の家族写真と、夫への感謝メッセージが書かれていた。

大量の友人からの祝福のコメント

なんか、本来見るはずのないAの夫・パパである姿を見て、一気に気持ちがスゥーーーっと引いていった。

とっても幸せそう。いい夫、いいパパではないか

お互い離婚して結ばれたいとか願っていたわけではないけれど、

「お前は脇役で、ただの性欲のはけ口でしかないんだよ」と言われたような気がした。

うつもりもなかったが、奥さんには勝てないなー。

おたくのご主人、仕事行くフリしてホテルで女抱いてますけどね」なんて言う性悪な気持ちすら起きない。

客観的に見て、こんなに幸せそうな家族でも不倫してるとか、怖い。

我が家も他から見たら幸せ家族だと思うけど。

私もAも家族が一番大事なのは同じだし承知の上だったけど、

この割り切った関係、私には向いてないんだろうな。ちょっと切なくなってるから

これからどうしようかな。

いや、どうすべきかはわかってる。いつかは辞めなきゃいけないと思っていたから…。

どうせなら、別れ際ぐらいカッコつけたいなぁ。

もっと幸せになろう。SNSは全部鍵掛けよう。

2023-08-20

anond:20230820165354

私は虐待児相が来たことはあるから特別仲がいい訳では無いと思う

親のプレゼント何にしようって友人と相談し合うこともあったし友人は親の結婚記念日とかも祝う人いたから(私は結婚記念日祝わない)男はわからんけど女はそんなもんだと思ってた。

2023-07-21

[] そのななひゃくさんじゅう

トマーッス

 

本日日本において自然公園の日神前結婚記念日烏骨鶏の日、ナツイチの日となっております

さて、この日記で二年目も終わりということでしょうか。

それとも、今日から三年目でしょうか。

とはいえタグ付けしたのはこの日ではないので明日から三年目という感じでいいでしょう。

一体、いつまでやるんでしょうね。

きっと私が飽きるか、倒れるかまでやるんでしょうね。

まぁつまり、書かれなくなったら飽きたんだろうなって思ってください。

そんな感じでいきましょう。

 

ということで本日は【程良い距離感いか】でいきたいと思います

程良い距離感いか!程良い距離感ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2023-07-10

5年前別れた元彼からLINEで連絡がきた

「久しぶり、元気?」だって

元気元気!つわりしんどい時もあったけど、安定期入って落ち着いたから、今日は3回目の結婚記念日フレンチ食べてきたよー!美味しかったー!

と思っただけで、実際は何も返信せず、ブロックしてLINE名前結婚後の名字つけておいた。

(ブロックしても、名前変更したかはわかるらしいね)

なんで元々ブロックしておかなかったかというと、一方的音信不通にされて、連絡が取れなくなって別れたからだった。

まさか5年後に連絡くるとは思わず、びっくりだよ!

もう真相からないけど、今頃連絡してくるってなんだろうね?

2023-06-28

anond:20230627134726

職場飲み会とかでもそうだけどさ、食事の時にいちいち声に出して「おいしぃぃぃ~~~ン!!」ってテレビ番組食レポグルメ漫画みたいにリアクション取らなきゃいけないみたいなの

自分は異常だと感じるから無理

わりとなんでも美味いと思う方で外食の時は「こ、この世の中にこんなに美味いものが……!!??」ってファミレスハンバーグとかでもすぐ感動する方だけどそれを口から発しようって気持ちにならない

職場飲み会でその場を盛り上げるために言うならまだ分かるけど普段生活で毎食「これ美味しいね!」って言いたいと思わない

なんか恥ずかしい、芝居っぽい、ドラマのワンシーンとかとにかく作り物みたい

それに毎食感想を口に出すことをルールとして決めてくるなら「正直これそんなに好きじゃないわ、まあ食うけど……」みたいな

普通生活では場の空気を壊すから言おうと思わない感じ悪いことも言わなければならなくなるけどいいの?とも思う

美味い美味いって言っても喜ぶどころか「こんな特売品に感動するなんてw」とか「ふーんこれ冷凍食品なんだけど手作りのおかずよりそっちの方が美味しいんだ」とか「これ作るの大変だからそんな頻繁には食卓に出せないんだけど?」とかケチつけられそうで嫌だし感想は静かに心の中に秘めたい

結婚記念日とか何か特別な時にいつも美味しいご飯を作ってくれてありがとうって言うのはありだけど毎食それを求められるのはキツすぎる

でも増田はきっと「ママママの作ったこれ美味しいね!」「あらありがとう、嬉しいわ」「パパもママ手料理がだーい好きだぞ!」みたいな会話が当たり前の暖かい家庭で育ったんだろうな

無理だわ

2023-06-08

食べ物を食べずに捨てる描写だけはどうしてもダメ

漫画ノンフィクション体験談などでもよく見る

旦那or子供などが作った弁当を食べずにこっそり捨てていた」

彼女浮気されていたので、買ってきたケーキを食べずにゴミ箱に捨てた」

結婚記念日料理を作って待っていたのに、仕事で帰ってこないから腹が立って作った料理は全部捨てた」

この系統文章を見るともう、本能不快感がすごい

もうとにかくダメ理解できないし、それをしでかした人に対する不快感が限度を一気に超える

彼氏がそんなことしたらもうその瞬間に家を追い出すと思うし、どんなに仲いい友達でも「過去そういうことをした」と聞かされた瞬間にラインブロックすると思う

そのくらいダメ

「食べられなかったから残りは捨てた」

アレルギー物質が入ってたので、食べられなくて捨てた」

とかはなんとも思わない

自分が作った物を捨てるのはまあまだ自分の話だが、他人が作ってくれた物を感情的理由で食べずに捨てるのだけはもう耐えがたい

もし自分の子供が私の弁当ゴミ箱に捨ててたって聞いたら多分二度と愛せないし家から追い出す気がする

自分でも不思議なくらいなんだが、多分料理に対する労力と気持ちを「食べずに捨てる」ことによって無邪気に踏みにじっている人間が許せないんだろうと思う

前世で捨てられた弁当だったのか?ってくらい本能的に嫌悪感が酷い、なんでなんだろう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん