「家事手伝い」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 家事手伝いとは

2024-06-05

婚活アプリ家事手伝いの人に「まずは仕事見つけてからですね」って言われた

こんな理不尽ある?

流石にそこはお互いさまなんじゃないの?

そりゃあ人間だもの仕事をしてない時期もあるでしょうが

2024-05-28

婚活メモ発掘したから公開する

最近また婚活話が盛り上がってきたので色々見ていたんだが

過去IBJ結婚相談所活動していた時に使っていたスプレッドシートが発掘されたので公開する

これが婚活増田リアルだッ

筆者来歴

38歳既婚男性

IBJ結婚相談所で1年ちょっと活動後、成婚退会

この前3回目の結婚記念日を迎え現在に至る

今日は、33歳童貞の婚活振り返り

最初にバズったやつ

なんか痛々しい。ごめんなさいね……

あれから世の中色々あり、宗教二世という境遇が知られるようになりました

っつーか10kg以上太ってるじゃねぇか!!!!!泣いちゃうね。健診で怒られたのもあり絶賛減量中です。

ここがダメだよ結婚相談所

まったく読まれなかったやつ

結構心を込めて書いた気がするよ

結婚相談所のお見合いで行ったラウンジ全部書く

結構バズったやつ

ラウンジ楽しい

キングって書こうとしてキンプって書いてるのにさっき気付いた。めっちゃ恥ずかしい

半年くらい子育てしてみた感想(別人)

他人の尻馬に乗りバズったやつ

おかげさまでうちの娘も1歳半ぐらいになり、わがまま盛り

最近流行語はだっくん(抱きかかえろの意)とおりる(抱っこをやめろ、歯磨きをやめろ等何にでも使える万能ワード)です

魔の2歳児が怖い!

以下、各シートの内容を書いていく

結婚観38の質問

当時参考にしていたブログの内容をもとに、自分の条件と相手の考え方を整理して書いていたもの

かなり参考にしていたんだが、もう元の記事が消えている……

商材として売ってるっぽいので、全部は挙げず少しかいつまんで書いておく

  • 結婚自分1人の自由時間はどのくらい必要か。(例:仕事のある日○時間休日時間
  • 将来的に家を購入するのかしないのか。住居費にどの位のお金を割くか。
  • 健康・体型の維持管理についてどの位関心があるか。また、相手にどの程度求めるか。
  • 食材の買い出しはどちらがするのか
  • 結婚後、実両親や実兄弟とどのような頻度でどのような付き合いをしていきたいか(同か別居か、鍵を渡すのか、家に泊めるのか、等)
  • 結婚後、以前からの友人との関わり方に変化はあるか(家に気軽に呼ぶ、会う頻度を減らす、など)

こういった質問自分結婚観をあぶり出し、相手にも聞いてみてお互いの結婚観をすり合わせるのが目的

いやーしかし今見てると結構面白い。結局臨機応変生活に合わせてる気がする

理想像整理

だいぶ気持ち悪いと思うが、恥を偲んで公開することにする

将来的な夫婦理想像

好きな人要素整理

  • 明るくてよくしゃべる
  • 自分自身のことをよく話してくれる
  • 笑顔が似合う
  • ノリが良い?
  • あほではない
  • ぽっちゃり丸顔…
  • 頑張り屋
  • 英語ができるとか
  • 苦労性な人に弱い

OKNGで考える

OK

  • よくしゃべる
  • 自分の事をよく話してくれる
  • 趣味に打ち込み系
  • 料理はできなくてもよい

NG

やりたい事で考える

キャラで考える……

  • 涼波かすり

何気なく出会って……なんとなく気が合って……

交際matrix

現在交際中の方の、お名前・印象・興味のある点・懸念点・共通話題休日・年齢・身長職業年収・お住まい・親同居有無・同居希望・ご実家子供希望趣味性格容姿を整理した恐ろしいシート

解消次第消していたので妻の分しか残っていませんでした。ご安全に!

活動方針

どういう感じで婚活をやっていくのか、自分に言い聞かせる気をつけたい点や、これまでの反省を整理していたもの

太字や注釈は原文通

心がけ

  • 焦るな 温度差を考えろ
    • これ
  • こだわりを強く出したい
  • 手広くやるのはダルいだけ。妥協するな
    • 当初はそう思ってたんだよね
  • のめり込みすぎないこと
  • 外見の好みには鈍感に
    • 当初はそう思ってたんだよね
  • 相手の考え方を知りたい。どうするか?
    • どうするか・・・
    • 本とかの力を借りて評価軸を作ってみる
    • 仲人パワーを借りる!
  • とりあえず相手が話したいことを話させる
  • 最近つい聞きたいことを聞いて表を埋めがちなので

  • 最初の一ヶ月は真剣交際に入らない 必ず並行する
  • 数回会っただけではわかんねぇわ
  • すぐ一人に絞って失敗する感があるので明確な指針化する

重視する価値観

理想の異性20項目

  1. 年代ぐらい
  2. 身長は155-160くらい
  3. 丸顔でややぽちゃだが太り過ぎではない
  4. アニメゲーム的なコンテンツ理解がある
  5. 特に男性向けでないコンテンツは一緒に楽しめる
  6. 何かしら特筆する趣味や特技がある 楽器語学
  7. 仕事を楽しんでいる
  8. 親の干渉がないか完全に自立している
  9. 各々の世界観に対して真摯である
  10. 物事への思い込みが少ない
  11. コミュニケーションが軽い
  12. 姉属性
  13. 自分を愛して欲しい
  14. 自分以外の人も尊重して欲しい

これは多分どこかでまとめたらいいとか書いてあったんだと思う

14個までしか上げてないというこの…

多分理想像整理のシートよりこっちの方が後に書いてるな 自分キモさに遠慮がねぇ

あと妻は特に姉属性ではない

初回



1-3回

  • 重要 必ず1時間くらいで済ませる
  • 期間 1ヶ月ぐらい目処 週1目安


4-6回



closing

  • ここまで来たらなんとかせい
  • 期間 3ヶ月は無理では…4-5ヶ月
  • 不安要素は潰しておきたい
  • どうせ夢中になっていると思うので周りと相談せよ
  • プロポーズ……

紹介文書き直し

真剣交際に入った人が進んでいくにつれ自分与えてばっかじゃん!?とか思ってしまい終了

相当疲れて2ヶ月ぐらい休んだ後、復帰する時にあらためて自己紹介推敲したシート

さすがに自己紹介を丸々出すのは、ちょっとはばかられる。抜粋する。

  • お互いを尊重し、支え合えるような関係を築きたいと思い活動しています
  • お互いの趣味時間も持ちつつ、一緒に日々を過ごし歩んでいけるような夫婦関係を築きたいと考えています
  • 自分自身としては、仕事プライベートなど何事も楽しんで過ごす事を心がけています
  • 色々なことに興味があるので、お会いできたらご趣味お仕事について聞かせていただけると嬉しいです!
  • 将来は、お互いを尊重し支え合えるような夫婦関係理想です。
  • 結婚でお互い生活は変化していくと思いますが、相手の大切な物は大事にしたいです。
  • お互いの時間を大切にしつつ、相手が辛い時は支えたいし、自分が辛い時は寄りそってもらったり、
  • 一緒に日々を過ごしていけるような家庭を築けたら良いなと思っています

わりと力入れてひねり出したと思うんだが

今になってみると、なんやこいつ…重…って思われてそうな気もするな

専業主婦問題

相手家事手伝いだった時に、悩んで生み出したシート

ちなみに今妻は専業で、娘が3歳になったら幼稚園に入れてパートに出てもらう予定



気になる点



専業志望



理由



個別シート

真剣交際まで進んだ場合、今後の予定や確認する必要があるリストデート先などをまとめていた物

伝えること、相談事、聞くことのリストなど

向こう3ヶ月ぐらいの週末の日次、お互いの予定、イベント予定・目標などをまとめたりしていた

あと梅雨明けの日程が書かれていて(デート場所に関わるので)我ながらちょっと細かすぎるのではないかと思った

で、このスプレッドシートは役に立ったのか

うーーーーーーーーーーん

出会いは運!

結局一人で色々考えていたのだが、妻はなかなか思い切りが良いところがあり、そんなもの全て飛び越えていったのであった。

気がついたらお互いの部屋を行き来して、婚約指輪を用意しプロポーズ、親に挨拶同棲結婚妊娠出産一升餅、だっくん!おりる!となって今に至る。

人生なんもわかんねぇ…

そして、色々書いてきたが現状あんまり思い描いた通りにはなっていない

コロナ禍で生活仕事がガラッと変わったのも大きいが、自分自分の事をよくわかってなかった部分もある

とはいえ、当時自分と向き合い色々考えてあがいていたのは無駄ではなかった

改めて見返すと初心を思い出す所もあり、なかなか面白かった

2024-05-20

anond:20240520114923

そんなん下方婚のうちに入らんな

男はバイト家事手伝いレベルの女引き取ってるんだから、それぐらいしてから偉そうにしないと

anond:20240519131611

こういうのよく見るけどちゃん毎日朝晩濃厚セックスしてたのかな

夫婦義務拒否してたのなら家事手伝いなんてしないし浮気もするよ

毎日セックスしてたのならすまん

2024-05-18

理想的人生現実があまりにも違うから精神病んだ

理想的人生を送りたかった

モデル業をしてて売れっ子で、早慶辺りの高学歴で、モデル男性ジャニーズと付き合って、

最終的に金持ちイケメン結婚するのが夢だった


実際の人生では、メンタルが弱過ぎてそもそも発達障害な上躁鬱で

ルックス比較的良いと思うけど、背が平均よりちょい下でモデルには不向きで

色々オーディションとかも言って頑張ったけど、雑誌モデルを何回かした程度で終わった

学歴受験期にメンヘラ発動し、早慶どころか普通大学にすら行けず、結局通信制大学、も中退短大に入り直して高学歴なんて程遠い

彼氏も居た事はあるけど、イケメン金持ちでは当然無く、普通大学生や普通会社員公務員とか

今もモテはするけど、自分理想的と思える男性から全然相手にされない


こんなにも理想現実が違うから毎日毎日病んでいく

もしメンタルが強かったら、背が高くスタイルが良かったら良かったのにと、自分自身を呪う毎日

もう30手前で良い歳だし、職歴ちゃんとしてるとは言い難い(大学卒→一年家事手伝いバイトバイト正社員を1年足らずで退職引きこもり派遣→長期パート→昨年度やっと正社員)


一体どうしたらこの辛さは解消されるのかな

もう良い歳だから高学歴モデルも目指せない

日本フェミが強いとか絶対嘘だし、まだまだ男尊女卑だと思う

現に私は、こんなにも生き辛いし、理想生活からは程遠い生活しか送れず、病み続けている…

2024-04-28

anond:20240426232311

弱音吐く母をお前が受け入れるのか受け入れない(我慢してるけど聞きたくない)のかで話が違う

弱音を吐かない母に戻って欲しい、つまり他人を変えたいと言うなら、それは「母のため」と思い込んだ「自分のため」だよ

まぁ、一言「そういう話やめてくれ」と言えばそれ以降一切お前に愚痴こぼしたりしなくなるよ

そうでないなら話聞くくらいしてやれ

なんかしたいなら家事手伝いしろオススメは米や水といった重量物の運搬、新聞雑誌ダンボールの紐掛け&ゴミ出し、洗濯物干し、掃除機かけ、洗いカゴの食器戻し、皿洗い、風呂掃除電球の交換あたり

2024-04-25

結婚相談所家事手伝いのやつ

ラー、ワイを養えやコラーーーーーーー!!!!!

ってことやん。

成婚率0%やろ???

結婚相談所のやつら、こいつら未来ないけど金もらえるから

サービス利用させたろ!

みたいなノリやん。

あかんぞ、そういうところ

2024-04-16

anond:20240416202951

職歴はないけど大学とき学祭委員として毎日企画書をつくって会議に出てプレゼンしたり色んな業者営業したり調整したりしてきたし

組織として働くことは分かってるつもりだし毎日めちゃくちゃググってるおかげでパソコンの大先生から俺は偉いということで脳内で決着ついてる

20年前から自宅サーバーとか独自ドメイン使ったギルドホムペとか作ってたしMIDIDTMっぽいこととかもできたしな

今も家事手伝いしつつ月1万で最大限楽しむためにガジェット情報英語圏とかから調べてきて中国香港シンガポールから輸入したりできてるから一般人より買い物うまいという自信によって自我を保っている

2024-04-04

anond:20240404125851

・男女とも20歳までに必ず結婚

・直系二親等は必ず同居

女性40歳まで家事手伝い又は専業主婦のみ

上記を満たさなもの税金激重もしくは政府施設収容

これだけでいいよ

2024-04-02

anond:20240402165907

失業保険就職活動していますという書類さえあればもらえるからなあ

から家事手伝いとか専業主婦になるつもりだけど、就職活動をしていると言う体だけほしくて面接とかある話だ。

ただ、生活保護の方は更に積極的な介入が入ってくるので話が違う。当たり前だけど。

特に働ける人が生活保護受けると、かなり積極的に介入される。

2024-03-29

プレミアムフライデーの朝

おせっかいギャル家事手伝いが度々家にやってきて、オナニーを何度も妨害される夢を見た。うつらうつらするとギャルが出てきて「あ、忘れてたけど」って登場して、慌ててズボンをあげる夢だ。最悪だった。完全に目が覚めた後、そのギャルオナニーした。濃いのが出た。今日仕事は頑張れない。

2024-03-20

anond:20240320174433

婚活に関連してだが、

けっこう婚活市場高齢家事手伝い(女)がいるんだけど、

どれくらいリアル世界需要あるのか聞きたい

2024-03-18

anond:20240318041119

言ってるやつが家事手伝いのくせに家事もやってない子供部屋おばさんってのがよくわかる

2024-03-15

anond:20240315204144

男が、複数家事手伝いを雇って女を家事育児から解放し、毎日主婦友達と3000円のランチ会に参加できるくらい稼げれば済む話なんだよなぁ。

2024-03-06

家事手伝いアンチパターン

主に同棲をしているなどで、普段生活において家事の分担が発生した場合に「家事手伝い」によって起こりうるすれ違い(ほとんどお気持ちのようなもの)を書いてみた。

そもそも、それぞれの家庭がどのように家事をこなすかということ自体様々なパターンがあると思う。

絶対にこれをしてはいけない。というよりは、自分はこういう風に思うことがあるんだけど、他の人ってどうなの?というのを家事をする側・手伝いをする側の双方の意見を聞けたら良いなと思って書く。

他にもこういうのあるよねというのがあればぜひ知りたいし、こういう気持ちで手伝ってるんだよなというのも聞いてみたい。

料理だけして後片付けはしない

これは定期的に言及があり話題に上がっているものだと思う。

実際、いつも料理している人が料理を作れないみたいな時は後片付けも含めて億劫な状況であることが多く、料理部分だけをやってもむしろなぜ人が散らかしたもの自分が片づけるんだ!?という気持ちになりがち。

これはちょっと笑い話でもあるんだけど、こういう時に限ってなんかすごい面倒そうなもの作るね!?みたいなことがあったりする。せっかく作るんだからみたいなところから来るのかな?聞いてみたい。

せっかくのアンチパターンなのでこういう状況はどうすればよいのかみたいなことも書いておくと、サクッと出前を取るとかするか、料理するなら後片付けまでちゃんとやるまですればとりあえず良さそう。

後片付けのクオリティみたいなところもあるけど、その辺は期待値コントロール次第。

自分が今やっている家事を手伝おうとする

個人的結構気になるのはこれ。

家事の種類によらず、自分が今まさにやっている家事を手伝おうとする、みたいなことが結構起こる。

自分家事に取り組み始めた段階で、これくらいの時間でこの手順で終わらせていこうみたいな計画があるので、途中で手を出されるとそれを並行で進められてもなーという気持ちになることがある。

結構ウキウキで手伝っている気がするので、手持無沙汰な時間コミュニケーション的な感じでやっているのかなー?と思っている。

解決策はシンプルで、残っている家事で手を付けていないやつをやってもらえるのがよい。ちょっと手伝おうと思うんだけど、なにすればいい?みたいなコミュニケーションがあるだけでじゃあこれお願い!となる。

ゴミ捨て(などのスポットで任された家事)を忘れる

家事の分担自体、最終的に生活力が高い人が多くを担う形に落ち着きがちだと思う。双方ストレスなく回るなら別にそれでも良いと思う。

そうすると、あまり家事をやらない方ができることと言えば、まとまっているものを定時に出すみたいな簡単仕事になる(ならない?)。

で、例えばなんやかんやあって朝のゴミ捨てはお願いねという形になるのだが、これが普通に難しい。

朝ってバタバタしてて見逃すということもあるし、前日自分ゴミをまとめるのを忘れていたみたいなことも起きる。

あとは、複数種類のゴミをまとめて置いた場合自分が持っていけるやつだけ持っていくとかもある。燃えないゴミは隔週だから本当に重要なのはこっちだったのに...とかもある。

自分特に思いつかなかったんだけど、こういう簡単ものを任されたけどうまく回らなかったパターン色々ありそうだなーと思っている。

これの解決策、なんでしょうね?ゴミ捨ての場合普通に24時間ゴミが出せるマンションに住むとかくらい?あとは、心配しなくてもゴミの日はまた来るのでくよくよ考えずに切り替える。なんかい方法あったら教えてください。

なんか書き出してみるとそんなに出てこなかった。

現代自動で色々やってくれる家電も普及しているしそもそもすごく大変な家事みたいなのは少ないのかも。

子供がいると全然違う、というのはあると思うのでもしあれば色々教えて欲しい&パートナーで話合う種になると良いなと思っています

2024-03-04

anond:20240304155010

33歳の引きこもり

・食費、光熱費通信費等々不払い

・まだ若いエネルギーは持て余してる?

家事手伝いは全くやる気がない

・働く気も無い


はい、この人を真人間しましょーってムリゲーじゃね?

2024-02-26

anond:20240226210115

結婚相談所って悪質なブリーダーに例えるとわかりやすい。

家事手伝いの30過ぎたババアなんて100%貰い手ないだろうに、

そんなのに入会資格を与えるあたり

そう思ったわ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん