反・福祉叩きみたいな感じで、この数年「それは通俗道徳だ」「通俗道徳が日本をむしばんでいる」みたいな言論はいっぱい見当たるんだけど、逆に「通俗道徳」を擁護する言論って無いの?
「通俗道徳とは、これこれっぽいものである」という書籍は、『生きづらい明治社会』とか、かろうじてあるんだけど、それを擁護する言論は調べた限り見当たらないんだよ。
あの「通俗道徳」そのものを体現しているような言動(例えるなら近所の嫌なオッサン・オバサンそのもの?)ではなくて、「これこれこういう理由で『通俗道徳』は有意であり必要なんですよ」というものが全く見当たらない。
これは逆にすごい不自然と言うか、「通俗道徳」を批判する側の信頼性を損ねる可能性すらある。「通俗道徳」なるものが本当は存在しない(完全に学者と活動家の中のレッテル張りに終始している)んじゃないかともいえる。
「通俗」だから、世間の人が勝手にばらばらに放言してくみ上げてるから、擁護する必要が無いと、判断されてるのかもしれないけど。「日本人の精神に植え付けられている」はずなら、擁護する言論があるはずだよな。どこにあるの?